• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

因みに一番好きなのは日本ビクターです

自分はレコード会社によってCDの音が違うと思うんですが、皆さんはどう思われますか?


昨日、月末月初購入予定第3弾の『MISIAの森-Forest Covers-/MISIA』と『LOVE SONG BEST/Crystal Kay』を購入しました。

どちらのCDも一度流して聴いた程度ですが、今回のMISIAさんは少し高音域がキツく、全体の雰囲気も今までと違う…どう表現したらいいかわかりませんが、敢えて言えば直接音が多いような気がします。

気になってCDジャケットをよく見るとレコード会社が変わっていました。

確かMISIAさんは、BMG → avex → BMG と変わり、そして今回はSME系列から…そういえばBMGってSMEと合併したんでしたっけ?

もしそうなら、この中ではBMGの音が一番好きだったんで少し残念ですけど…


一方のCrystal Kayさんは購入予定では無かったんですが、以前より一度聞いてみたいと思っていたアーティストのひとりでしたし、今回はベストアルバムという手を出しやすい設定だったんで急遽購入しました。

でも、よく考えたらタイトルどうりラブソングばかりで聞く機会は限られそうなんで、早くも“買ったけど聞かないCD”の仲間入りしそうな気配がしていますが…(汗)

やはり衝動買いはよろしくないですね~

反省です…(-_-;)


ブログ一覧 | CD | モブログ
Posted at 2011/12/14 10:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 11:19
レコード会社によって音が違う・・・

思いもよりませんでした!( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2011年12月14日 13:03
コメント&イイね! ありがとうございます。

何と言ったら良いか…音の雰囲気ですかね
う~ん難しい(汗)
2011年12月14日 12:01
出版社によって違うかは気にした事無いんでわかりませんが、昔のCDと今のCDでは明らかに違いますね。

だから、最近は最新より中古CDを買う場合が多いです。
コメントへの返答
2011年12月14日 13:10
コメント&イイね! ありがとうございます。

確かに昔のCDの方が聞きやすいですね。

特にリマスタリング&リミックス盤を購入するとガッカリする事が多いように思います。
2011年12月14日 21:21
日本のレーベルは、録音が良くないと

良く聴きます。

私は、こだわりませんが、比べるとよくわかります。

クラッシクの寄せ集めなんか、特にそうですね。
コメントへの返答
2011年12月15日 6:44
おはようございます。
コメント&イイね! ありがとうございました。

申し訳ない事にクラッシックは殆ど聞きませんが、ワーグナーの『ワルキューレの騎行』(…であってますかね?)は3社ほど購入した事がありまして、素人ながら一番聞き易いと思ったのは海外のCDでした。

経験値が足りないので「何が?」って所までは解らないんですが…(汗)
2011年12月14日 21:35
う~ん、気にした事はありませんでしたが、当然、各社の録音条件は違いますよね。
昔(今も?)のアーティストはよく海外でレコーディングしていましたが、世界で最も良い録音ができるスタジオってどこなんでしょうね?
コメントへの返答
2011年12月15日 6:51
おはようございます。
コメント&イイね! ありがとうございました。

確かにレコードを見に行くとオビに海外で録音した事を大きく謳っているアルバムをよく見かけましたね(笑)

自分が見た範囲ではアメリカが圧倒的だったような気がします。

ジャンルにもよるんでしょうが…
2011年12月14日 23:28
こんばんわ、レーベルにより 音質はまったく違いますね。 同じ曲でもレーベルでぜんぜん変わります。
実験しました。
最近はいい音探しのため、アマゾンめぐりです。人それぞれだとは思いますが、いい音とは???

何か???ですね
声がきれい?その録音場所の音が表現できてるか?奥行き、空間、その場の雑身など。最近は曲は動でもよくて、空間重視ですね。自分は。
コメントへの返答
2011年12月15日 8:28
おはようございます。
コメントありがとうございました。

移籍する度々に“もっと良い音で聞けないか…”との想いで買い続けて、気がつくと手元に4枚のベストアルバムがあるアーティストさんがいますが、その中の“最新技術でリマスタリング…”盤が一番聞き辛かったりするのが難しい所です(泣)

自分にとって“良い音”…改めて考えてみましたが、“全体的な雰囲気”といった曖昧模糊とした答えしか出て来ませんでした。
その辺りをもっと明確にする事が現状突破の足掛かりになるのかも知れませんね。

勉強になりました。
ありがとうございます。

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation