• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月15日

ドア見直し実施しました~その①

早朝の通勤時に雨が降っている状態が今日で3日連続となりました。

おかげで恒例となってるガラスの霜取りからは解放されていますし、アイドリングで待機する時間が省略出来る為かガソリンの減りが穏やかなのは有り難いんですが、今朝位降りがキツいと雨と靄で視界が悪くて運転するのが少し面倒臭かったりして…(^^;



昨日、何かと話題になっている黒木メイサさんのセカンドアルバム、『UNLOCKED』を購入しました。

歌手デビューされた頃に歌番組で何度か拝見した時は少しクセのある曲を唄われてたんで、これは好き嫌いが別れてセールス的には苦戦するだろうな(←個人的な感想です)と思ったんですが、今回はかなり方向転換したようで馴染みやすい曲調になっていて抵抗なく最後まで聞く事が出来ました。

その一方で、中止になった筈のシークレットライブ&握手会の抽選券がそのまま同封されているのを見ると今回の出来事がいかに急だったかを伺い知る事が出来ます。

また、この件で彼女に向けられている様々な視線や声をあらかじめ予想していて、それらに対するアンサーソングにも取れるような曲が収録されているのも悪いジョークのように思えます。


クルマ好きには特に目につくスバルBRZを始め多くのCMに出演して知名度も上がり、恐らくこのアルバムは勝負の一枚だったんではないかと勝手に推測したりするんですが、もしそうなら彼女の活動に携わってきた総ての人達の悲鳴にも似た溜め息が曲の合間に聞こえてきそうで少し切ないですね。

特別ファンと言う訳ではないんですが、いろんな意味で本当に残念な一枚になったような気がします。



さて、久しぶりのカーオーディオネタをひとつ…ただ、こちらも少しばかり残念な事になりましたが…( ̄▽ ̄;)


連休初日に某カー用品店に立ち寄りました。

目的は勿論近日着工予定のドア防振見直しに使用する材料の下見です。

こちらの用品店ではオーディオテクニカとエーモンの製品を取り扱っていますが、以前に較べるとやはりアイテム数が少なくなっていて、そんな状況ですから特に目新しいモノも見当たりません。

取り敢えず最初に見直しを考えている吸音材を確認しようと一番立派なパッケージのオーディオテクニカアクワイエのAT7570を手に取ってみました。

商品説明には、
“2KHz付近の特性改善に効果がある”
…みたいな事が記載してあり、現在のEQの調整を見ると1~2KHz付近を相当減量している自分のシステムには持ってこいのように思えます。

更にダメ押しの一撃、定価4800円のところを特別価格2000円?!…なんと半額以下の表示です。

とは言え、先日の消耗戦(?)から立ち直っていない財布の中身を考えると僅か2000円が辛い…(泣)

しかし、在庫は2セット限りで恐らく需要が無い為の安売りだとしても何かの間違いで次に来た時には無くなっているかも…と自分に言い訳して結局購入してしまいました。


翌日行き着けのショップにお邪魔して、例によって店先を借りて作業を実施しました。

パッケージから取り出してみると、予想外の大きさとその見た目とも相まってまるで蒸しパンを思わせる“しっとり感”に驚かされます。

その大きさ故に多少手間取りながらも何とか貼り付け完了して早速音出しして確認しましたが、残念ながらビビり音は相変わらずでした。


こうなったら興味は音がどのように変わるかだったんですが、施工当日は大して差が無いように聴こえて正直がっかりしました。

それでも諦めきれず、翌日出勤時に改めて聴いてみると以前より若干定位が向上したように感じたんで更に注意深く聴いてみると音の余分な響きが消えて輪郭がすっきりしたように思います。

そうなると落ち込んでた気分は何処へ行ったやら…今度は嬉しくなっていろんな調整を試してみましたが、X・OやE・Qの設定値については現状のままで良いようでした。

ただ、ミッドレンジがすっきりした分少し迫力が不足しているようにも感じられるんで、ツィーター・サブウーハー共に量の見直しが必要かも知れませんね。



もっとも、肝心のビビりが消えた訳ではないんでその辺りを済ませてから最終的な音決めをしたいと思います。


今度は制振材の半額セールに期待しなければ…

でも、恐らくこちらも“残念な結果”に終わる可能性大!!ですが(笑)

ブログ一覧 | カーオーディオ | モブログ
Posted at 2012/02/15 16:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年2月15日 19:05
時間が経てば、馴染んで音が変わるかも?

期待しちゃいます。
コメントへの返答
2012年2月15日 19:16
コメント&イイね! ありがとうございます。

現在音の変化進行中であります(笑)

ただ貼り付けただけなのに慣らしが必要なのは何度経験しても不思議ですね(^^;
2012年2月15日 22:13
良かったですね。調整後が楽しみです。

お互い、気軽に楽しく音楽しましょう~(^^♪
コメントへの返答
2012年2月16日 7:58
おはようございます。
コメント&イイね! ありがとうございました。

ビビり音は残念でしたが、弄るネタが残ったって事で…本当にいろいろ楽しみです(^^)
2012年2月17日 20:58
デットニング難しいですよね・・・ 
私はデットしすぎて、ミッドが死んだので現在は全部剥がしてます(爆








コメントへの返答
2012年2月17日 21:06
コメントありがとうございます。

いや~本当に難しいですね(泣)
適量を適所に施工出来れば良いんですが…
失敗覚悟で頑張ろうと思っています(^^;

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation