• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

かなり恥ずかしいぞぉ~(汗)…その①

予定どうりドアの防振作業を実施しに出掛けました。


場所はこちらも予定どうり(笑)行きつけのオーディオ屋さんの御好意でいつものように駐車場をお借りする事が出来ました(^-^)v


いつもいつも無理を聞いていただき本当にありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げますm(__)m



まず最初に、長い間放置してたんで何かの間違い(笑)で収まっている事を期待しながら音の発生状況を確認しましたが、相変わらず豪快なビビり具合に本当に対策出来るのか不安を覚えつつ、どこを抑えたらいいかを探ります。


ドアのインナートリムを左右共に取り外してみましたが変化無く、続けてドア本体の確認を行った所でアウターハンドル以外にドアスピーカー廻りから大きなビビり音が出ているに気がつきました。


“まさかスピーカー本体からでは・・・”と一瞬冷や汗が出ましたが、よく確認してみるとどうやらインナーパネル側がビビっているようだったんで、あちこち手で叩きながら確認してみるとバッフル自体が動いているような気がします(汗)


慌ててスピーカーを取り外してバッフルを固定しているビスの締まり具合を確認すると、これが見事に弛んでいるじゃありませんか!?


しかもご丁寧に左右両方、おまけにきっちり締まっているビスは一本もないという、何とも情け無い状態・・・(--;)


これじゃビビるのは当たり前ですが、何よりも今まで聞いていた音と調整にかけてた手間は何だったんだ・・・と嘆いてみても自業自得ですから何も言えません。


取り付け終了後約1年くらいは定期的に点検してたんですが、一番最初に若干の弛みが出ていた程度でそれ以降は全く問題なかったし、自分のクルマはインナーバッフル仕様なんで点検するにもひと手間かかるんでだんだん疎遠になってたのが悔やまれます(;>_<;)


取り敢えずビスを締めて音出ししてみるとかなり解消しましたが、やはり完全ではないんでいよいよアウターハンドル廻りの防振に取り掛かる事にします。


以前みん友さんからアドバイスをいただいたように、スピーカーから離れた場所から順にアウターパネルを外から手で押さえてどこを抑えたらいいかを探ります。


こうして探り当てたポイントは、ドアアウターハンドルのすぐ下と前側斜め下の2箇所、助手席側はバッフル増し締めだけで収まったんで運転席側のみの施行となりました。


因みにアウターハンドルすぐ上側にも一枚貼ってみたんですけど、逆にビビり音を拡大したんで剥がしています。



使用した部材はオーディオテクニカのアクワイエAT7582Rで、20枚入りの本製品で使ったのは剥がしてしまった1枚を含めて3枚だけでしたから、ドアが極端に重くならなかったのは本当に助かりました(^^;



恥ずかしい不手際もありましたが、取り付け関係の懸念はこれで解消したんでこれからいよいよ再調整に取り掛かろうと思います。


こちらは思い当たる箇所がいくつかありますんで、試してみて結果が出たらまた報告しますね。




因みに、タイトルを“・・・その①”としたとうり、帰宅後再び恥ずかしい出来事が発覚しました(汗)



その②で報告します。




ご笑覧下さい(^^;

ブログ一覧 | カーオーディオ | モブログ
Posted at 2012/04/30 13:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年4月30日 18:12
その②が楽しみです。
コメントへの返答
2012年4月30日 18:19
コメント&イイね! ありがとうございます。

“乞う御期待!!”と言いたい所ですが…頑張ります(^^;

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation