• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

“沼”その後(その2)…

結局ナメクジ退治は天候不良で延期となり、空いた時間をミュージックデータの再入力に充てる事が出来ました。


収録する曲に手直しを加えつつ、パソコンにデータを取り込み終えてiPodを接続したんですが、何故か同期する気配が全くありません(汗)


慌てていろいろ弄っていたらまたしてもパソコンからデータが消…(情けなくなるんで以下略)




…とまぁ、自らトラブルを呼び込んでいる気がし始めた今日この頃ですが、それでも(?)カーオーディオその他の調整は挫ける事なく続けております。



先ずは運転中に足が痺れる件の対策ですが、最初の計画ではサイサポート部を他の素材に置き換えるつもりでした。


しかし、その立体的な形状を再現するのは至難の技となりそうです(--;)



そこで考えたのが、シートクッション部の高さを調整する事でした。


クッションを外してシート形状を確認すると、尻のあたる位置に一段と落ち込んでいる部分があり、そこをかさ上げしてサイサポート部との高低差を抑えてやれば太股に負荷がかからなくなるんじゃないかと考えた訳です。



それではどんな素材を使うかという事で、先ずは最も手に入りやすい段ボールで試してみたんですが、これは厚さが増していく毎にクッション越しでもゴワゴワ感が伝わってどうにも落ち着きません(>_<)



もう少し柔らかい素材が手に入らないかと無い知恵を総動員してふと思いついたのが、機械等が油漏れを起こした際に使用するオイル吸着シートでした。


これにはいろんな種類の物がありますが、今回使用したのは厚さが5ミリ位の少し質の悪い綿のような素材で造られているという、当に今回の目的にピッタリの逸品です(笑)


これを適当なサイズに切り出した物を準備して様子を確認しながら枚数を重ねていった結果、8枚使用した状態が一番感じが良かったんですが、“ある事情”から1枚減の7枚で使用する事になりました。



それでも通勤で乗る程度なら全く痛みを感じる事も無くなり、後は長い距離を走ったらどんな具合かという事ですが、こちらはまた機会があればと思います。




…と、このままだと結構長文になりそうなんで“ある事情”については次回の“ネタ”にしたいと思いますでご期待下さい(笑)





ところで…


iPodが同期を受け付けなかった原因は、パソコン上の『自動的にバックアップ』設定が知らない間に解除されていたのが原因でした(^^;




因みに解決にはショップの社長さんにアドバイスを頂いたのは言うまでもありません。


毎度毎度かたじけないですm(__)m


ブログ一覧 | トラブル&メンテナンス | モブログ
Posted at 2013/11/23 00:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 20:54
こんばんは。
サイサポートが気になるという事は、レカロですか?

自分も以前使っていたのですが・・・
気になって、中のクッションを1/3カットしたことがありますよσ(^_^;)

クラッチ切るたびに脚が押し返される感じだったので、思い切っていっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 13:11
こんにちは。

コメント&イイね!ありがとうございました。


はい、おっしゃるとうりレカロのSP-Gを使用してまして、“押し返される感じ”に悩まされています(泣)

20年くらい前に使っていた阿部商会時代のSP-Gではこんな事は無かったんですけどね(-_-)
そういえばシートのサイズももうすこし大きくて、“包み込まれてる”感があったように思うんですがこれも“コストダウン”と言う時代の流れでしょうか(汗)

まぁ、それでも総てオーディオ最優先という事で…(笑)


プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation