• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

『丘を越えて行こうよ 真澄の空は朗らかに晴れて 楽しい心』…

…あれれ? タイトル今度はスターレットのCMみたくなっちゃったぞ(大笑)

さて、話は変わりましてTCR横浜銀蝿RSさんと言えば…

彼らの人気が最盛期を迎えていた頃当然のようにマスコミへの露出が多くなっていった訳ですが、そんな中恐らくそうした記事や番組を見たんでしょう当時通っていた高校の先生が授業中に突然「 “人を見た目で判断するな‼︎” って彼らの言い分は確かに正論だが世の中でそれが通用する事はまず無い」って言い出してちょっとびっくりした事がありました。

というのもその先生がほぼ落ちこぼればかりで授業なんて真面目に受けようとはこれっぽっちも思ってない連中が授業中に騒いでも注意する事なくただ黙々と授業を進めるタイプだったからなんですが、今思い返しても何故突然そんな事を言い出したのかよくわかりません。

強いて言えば変形学生服にパーマ頭といった校則違反を格好良い事のように思ってる自分達が社会に出た時にその心得違いに気づいて面食らわないようにと先生なりに心配してくれた故の事かも知れませんね。

そういえばその一件とは若干ニュアンスが違う気がしますが日産ディーラーに勤めていた時に店舗視察にやって来た重役に髪の長さを直接注意された事がありました。

長いといっても前が目に、横が耳に、後ろがツナギの襟にそれぞれ少しかかってる位だったんですがその重役の目には接客業に携わる者として相応しくないように見えたんだと思います。

そしてその事に対するペナルティはかなりキツめで、次のボーナスで気持ちいい位のマイナス査定を喰らってしまいました。

尤も、この一件に懲りて定期的に理容店に行くようになったかといえばそんな事全くなかったんですけどね(爆)

当時は散髪代よりガソリン代の方が大事だったし、そもそも散髪自体が子供の頃から大嫌いだったもので…

それに最近は年齢なりに髪の毛の量が減ったせいもあって相当鬱陶しくなるまで散髪にいかないという体たらくぶりです(苦笑)

さてさて…

そんなズボラさに拍車がかかった感のある自分ですがこれがクルマのトラブルとなると話は別です(笑)

パワステポンプからの異音とエンジンの息つきの件ですが、部品は自分で手配して (…なんて酷いヤツなんでしょう) クルマを購入したお店にて修理してもらいました。

ポンプはリビルト品、プラグは純正同等品を選択したんですがイグニッションコイルだけは信頼性重視でホンダ純正部品を使用しています。

因みにこの時某有名チューニングショップ製のレーシングコイルを勧める声もあったんですが、その気になって金額を確認してみたらあまりの高額っぷりに思わず聞こえないふりをしたのはここだけの秘密です(笑)

ポンプについては異音以外のトラブルはなかったんで特に感想はありません (…とはいえ静粛性はアイドリング時でも相当改善しています) が今回の修理で1番のトピックはプラグ&イグニッションコイル取り替えによるクルマの変化です。

先ず驚いたのがアクセルペダルに足を乗せてるくらいの感覚でクラッチをつないでもエンストせずスムーズに発進出来るようになった事。

そしてもうひとつがなかなか機会のないVTEC発動の際の吹け上がり方が取り替え前は今ひとつ重たく回りたがらないような感じだったのに対して、取り替え後はストレスフリーで8000rpmまで回せるようになりました。

一定回転域での息つきが気になっての整備 (…もちろんこの現象も出なくなりました) だったのにまさかここまで変化があろうとは嬉しい誤算です。

っていうか、逆に言えばそれだけ調子が悪かった事に気がつかないってどうなの?…って話なんですけどね。

本来の性能を知らずにいた期間を思うと “もったいない‼︎” っていうしか表現の仕様がありません(大汗)

あとは体感出来る程調子が良くなったのなら燃費にも良い影響が出てるんじゃないかと期待を寄せてる所ですが果たしてどうなる事やら…

“TYPE-Rに乗ってて燃費を気にするなんて笑止千万‼︎” という声が聞こえてくるような気もしますが通勤使用メインという事でご容赦頂ければと思う今日この頃です(笑)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/10/20 14:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

んもぉ~
伊達:厄年蛇さん

<ノア>イグニッションコイル&エア ...
ritsukiyo2さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

プラグが…!!!
take S3さん

点火系メンテナンス153,159k ...
かっとび@ツインズさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 17:29
こんばんは^^

調子が良くなって何よりです。
でも、そうなると某ショップの高価なコイルに興味が・・(^^;)

クルマやドライバーのストレスにならないことが条件ですが、低燃費は良い事だと思います(^^)
コメントへの返答
2024年10月21日 8:18
Mars⭐︎さん、おはようございます(^^)

コメントありがとうございました(〃ω〃)

某ショップのコイルですが金額が6桁いっちゃうんで手が出せませんでしたがこの結果を見るとやっぱり気になります(苦笑)

FD2タイプRのカタログ燃費は約11Km/ℓで現状13km走ってる事を考えると決して悪い訳ではないんですが昨今の燃料費高騰を考えると…(TT)

レギュラーなら100円切ってた頃に戻らないかなぁ〜、と切に願う今日この頃です(笑)
2024年10月20日 17:47
お疲れ様(=^x^=)

いろいろと良かったですね♪

又、しばらく乗れますね
(=^x^=)
コメントへの返答
2024年10月21日 8:28
rescue118skullさん、おはようございます(^o^)

コメントありがとうございました(*´꒳`*)

まさかここまで違いが出るとは思いもよりませんでした。

仰る通りこれでしばらくは…、と思ってたんですがすでに何やら怪しい雰囲気がしてるんですよねぇ〜Σ(゚д゚lll)

本当に困ったものです(苦笑)

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation