• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15インチ(中古)のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

良い音出来るかなぁ?

そろそろiPodの再生音が落ち着いてきたみたいなんで今日は基本的な調整をしてみました。

いろいろ試した結果、XO周波数とカットオフスロープはCD再生用の数値そのままで良かったんですが、出力レベルについてはiPodの再生レンジはかなり極端なカマボコ型になっているみたいでTWは左右共に+1dB、SWは+2dBにそれぞれ上げた状態で一番バランスが取れてるみたいです。

あとはEQで全体的に均して音をまとめていこうと思ってますが、恐らくピークを抑える方向で下げ幅はごく僅か、手を入れる周波数も数多くないような感じですね。


(※…CD再生用のセッテング数値については整備手帳の『現在のT/A.X/O.E/Q調整値』と同①及び②にアップしてますからもしよければ覗いてみて下さい。)
Posted at 2011/08/20 23:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオセッティング | モブログ
2011年06月20日 イイね!

梅雨明けまだか?

昨日は微妙な量で雨が降り続いて、出来れば洗車しようと思ってたけど諦めてその時間をじっくりEQ調整にかけてみました。

かなり多くの周波数…500Hzの倍音を狙い撃ちして、何となくH/U取替前の音に近づいたように思います。

以前の音は約5年かけて調整した甲斐もあって、現在より1ランク下のH/Uながらカーオーディオにハマって以降一番気に入ってたんで何とかそのレベルに…あわよくばそれ以上の状態に持っていきたいんですけど、やっぱりまた5年位かかるかもしれませんね。


休み明けの憂鬱な月曜日なのにやっぱりすっきりしない空模様が続いてますが、少しでも早く仕事が終わったように感じられるよう(笑)頑張りましょう。

Posted at 2011/06/20 08:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオセッティング | モブログ
2011年06月18日 イイね!

DIYには良い時代になりましたね~〓

昨日仕事の合間にカー用品店でデッドニング材を見て来ました。

フェンダー防振に使う材料を下見に行ったんですが作業内容に合わせた様々なパッケージがあるんですね。

特にここ最近一気に商品設定が豊富になった気がするんですが、専門店でないと手に入らず、言い値だから割と高額で種類も選べなかった頃が嘘みたいで本当にありがたいです。

でも理屈も何も考えず、考えようともしないで
勢いだけでやっつけてたあの頃が少し懐かしい気もしますね。


さてEQの調整ですが、500Hzの倍音辺りを調整してみましたが良い結果が得られません。そこで500Hzを更に絞ってみたら、何だか良い感じに……

よく考えたら前後の調整値はフラット以下、500Hzだけ突出してた方が不自然なのに…思考硬直って恐ろしい…いやいや、実は今でも勢いだけでやっつけてる?

学習能力無さすぎだな…
ただ、少しすっきりし過ぎている感もあります。
色気がないって言うか…

結局繰り返す事になる再調整、少し頭を使って頑張りたいと思います。
Posted at 2011/06/18 08:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオセッティング | モブログ
2011年06月16日 イイね!

久しぶりの調整です。

今日は雨が酷いって予報なんで電車運転見合せを警戒して車で出勤、久しぶりにEQでFスピーカーの500Hzを一点集中で30分程調整してみました。

やっぱり音の調整は周りが静かで変化の判りやすい早朝がベストですね。

1dB上下させるだけで大きく雰囲気が変わるんでここは『音のツボ』のひとつだと思います。

ただ、その1dBの違いが声の響きの過不足の境目でどっちに設定しても不満が残るし、更に女性ボーカルになるとサ行のキツさが僅かですが復活してスッキリしません。

現在の設定値は左右共に+2dBから+1dBに下げた状態ですが、こうなると0.1dB刻みで調整出来たらとか思ったりして…今のシステムじゃ無理だけど…

でも久々にとっかかりを見つけたんで他の帯域も併せて見直してみようと思います。


これでまた暫く遊べるな…〓
Posted at 2011/06/16 09:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオセッティング | モブログ

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation