• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15インチ(中古)のブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

好機到来!!…

昨日発生した右ライト不灯の件ですが、ショップでバルブを付け替えてみたら何事もなかったかのように点灯しました。


どうやら球切れだけだったようです(^^;


そうなると左側もいつ切れるかわからないんで左右共に取り換えようという事になったんですが、バルブは以前より雨天走行時の視界の悪さが気になっていたんでここぞとばかりに少し黄味がかった物にして、更にバラスト等の周辺機器も社長さん秘蔵のベロフのブツを安価で譲って頂きましたんで、これで一気にグレードアップする事になりました(^^)v



正直、車検の後で予算繰りは厳しいんですが、かなり安価で仕上がりそうなんでここは多少無理をしてでもいっときたいと思います。


さぁ、いろいろ節約しないと・・・






最後に・・・


社長さん、いつもいろいろありがとうございます。


今後ともよろしくm(__)m


Posted at 2013/09/04 13:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2013年09月03日 イイね!

シンクロニティー…

昨日、彼女からナビの調子が悪いという連絡がありました。


目的地を入力しようとしてもなかなか反応しなかったり、CDの出し入れを行う際のフロントパネルの開閉が一度で出来なかったりするそうです(--;)


今のところたまに発生する程度らしいんですが、この先どんどん調子が悪くなるのは確実だと思われるんでいずれ買い換えを検討するようになるんでしょうが、そうなると頭をもたげてくるのが『ついでにやっちゃえ!!(笑) カーオーディオグレードアップ計画』です。


現状はナビ以外は総て純正なんでいろいろな組み合わせが考えられるんですが、「良い音は聞きたいけど、その為にお金を使うのはちょっと・・・。」という健全な思考を持っている(笑)彼女に下手にプランを提示すると、必要以上の予算は総てこちらに回ってきそうなんで、いよいよという時まで自分だけの密かな楽しみにしておいた方が得策かも知れませんね(^^;



さて、最近彼女のクルマのトラブルをネタにする時は“必ず!”と言っていい確率で自分のクルマにも不具合が発生していますが今回も例外ではなく、今朝出勤途中に突然右ヘッドライトが点滅したと思ったら消えて点かなくなってしまいました(>_<)


恐らく球切れだと思うんですが、仕事が終わったら例によっていつもお世話になっているオーディオショップに立ち寄って、しっかり確認して貰おうと思っています。




それにしても・・・


HIDは“球切れを起こさない”って触れ込みで発売された記憶があるんですが自分の勘違いでしょうか?


しかもバルブ代けっこう高いし・・・




あまり大事にならないよう祈りたいと思います。


Posted at 2013/09/03 15:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2013年07月14日 イイね!

一段落ついたけど…

さて、予定どうり自分のクルマの洗車を完了しました。


気になっていた天気も、作業中は降ったり止んだりの繰り返しで能率こそ上がりませんでしたが、おかげで直射日光を浴びる事はありませんでしたし、路面温度も良い感じに下がってくれましたから、体には負担がかからず非常に楽が出来たように思います。


しかもゼロウォーターを使用して拭き上げる頃にはちょうど雨があがるという、自分にしては滅多に無いような幸運ぶりでした(^^)v


せっかくここまできれいにしたんですから出来れば掃除機も使いたかったんですが、今日はナビの取り付けで作業場の前が塞がってますし、何よりも社長さんの邪魔になりますんで室内清掃は次の機会に実施したいと思います。




しかし、こんな天気でも日焼けはしっかりとするものなんですね(汗)


何となくですが、顔や腕の皮膚がつっぱっているような感じが・・・


彼女もそうですが、女の人が夏場になると、例え曇りの日の車内でも日焼け対策を念入りにしようとする気持ちが理解できたような気がします(^^;


フロントガラスがUVカット仕様になった事ですし、ここはフロントドアガラスにUVカットフィルムの施工を考えてみようかな?


確かホンダディーラーで車検対応品を取り扱ってましたし・・・






あっ!?


“車検対応”で思い出した!!!


よく考えたら来月早々に車検切れるんでした(>_<)


お金使うのはそっちが先か・・・



何かガッカリ(T_T)



Posted at 2013/07/14 17:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2013年07月02日 イイね!

やっと“奮闘努力の甲斐”が…

7月に入って早々ではありますが、BUMP OF CHICKENさんのベストアルバム『Ⅰ 「1999~2004」』と『Ⅱ 「2005~2010」』を購入しました(^^;


みんカラで仲良くして頂いてる方のブログにこの方達の楽曲が度々取り上げられているのを読んで、いつか自分のクルマで聴いてみたいと思っていたところに今回のベスト盤の発売ですから、これを放っておく手はありません。


もう勢いだけで2枚共買ってしまいましたが、録音が悪いと評判の曲から何かを感じ取れる再生が出来るか今から楽しみです(^^)





さて、話しはガラリと変わりまして・・・・・・



先日よりいろいろ頭を悩ましていたクルマの“トラブル達”のその後の報告をさせて頂きたいと思います。



最初に、彼女のクルマに実施した、『第三次“ムシ”撃滅作戦』の戦果(笑)ですが、さすがに今回は敵の本拠地を叩いた為か“今のところ大丈夫!!”だという連絡を貰いました\(^o^)/




続いて自分のクルマの、先ずは右フォグランプ不灯の件です。


天気が悪い日はもちろん、例えフォグランプが全く必要の無い状況でも、対向車等に迷惑がかからないと判断した時はしっかり点灯して様子を見ていますが今のところ完調です。



それからATF洩れの件もフォグランプの修理を行った際、ついでに下廻りを覗き込んで辺りを確認してみましたが、こちらも極端に洩れている気配はありません。




いずれもまだまだ様子見の状況ではありますが、少しずつでも落ち着いてくれたら良いんですけど・・・



特に彼女のクルマは、“これにて一件落着!!”にして欲しいです(^^;


そうじゃないと楽しめる筈の音楽も楽しめませんので・・・(--;)





取り敢えず今日は少しだけ楽しめそうかな(^^)v



Posted at 2013/07/02 17:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2013年06月30日 イイね!

大山鳴動して~その2…

いつもお世話になっているカーオーディオショップに通勤途中(笑)の出来事です。


前を走行していた軽バンの運転席から火がついたままの煙草が投げ棄てられ、そのままこちらに飛んできたんで左側にクルマを振って回避しました。


実はこの軽バン、それ以前に2車線から1車線に合流する際にこちらの鼻先ギリギリにかぶせて割り込んでくるという伏線がありましたんで、続けざまの傍若無人な振る舞いに結構カリカリきていたものの、何せ走行中の出来事ですからせいぜい“死○ばいいのに”と心の中で悪態をつくのが精一杯という状態でした。



何だか割り切れないまま走り続けていたら、突然すぐ近くでサイレンが聞こえたんでバックミラーに視線をやると、そこには赤色灯を回しながら追尾体制に入ったパトカーの姿が・・・



慌てて路肩に寄せて道を空けると、そのパトカーは自分のクルマの前に割って入り、前を走っていた例の軽バンに路肩にクルマを停めるようマイクで指示を出し始めたではありませんか!?



恐らく運転しながら携帯電話でも使用していたんでしょう(--;)


いつもなら例え違反をしたにしても反則切符を切られる事には同情してしまうんですが、さすがに今回だけは素直に“ざまぁ~見ろ!!”と思ってしまいました(爆)





さて、今日オーディオショップに出掛けたのは先日お話しした、右フォグランプ不灯の修理をお願いする為でした。


いろいろ調べて貰ったところ、取り敢えず構成部品には全く問題は無いようです(汗)



更に詳しく調べてみると、右側だけアースがしっかり撮れていない事が原因だった事が判明、アースポイントを磨き込んだら今までの不調が嘘のような作動を見せるようになりました(^^;

もちろん導通は、一番最初にテスターを使って確認したんですが・・・



まぁ、ここは“大騒ぎはしたけど大事にならなくて良かったな”という事でごまかしておきましょう(笑)






後はしばらく様子を見てから判断ですね。


今度こそ解決しますように・・・



よろしくお願いしますm(__)m



Posted at 2013/06/30 19:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation