• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15インチ(中古)のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

どうやら主導権を握られたようです…

久しぶりに彼女とドライブに出かける機会がありました。


昨年4月の、ブログのネタにもしました“気まずいドライブ”事件以来ですから、ほぼ1年ぶりになります。



実はあの後、かなり酷い喧嘩をしてしまい本当に音信不通になっていたんですが、彼女のクルマの車検が近づいた事もあって再び連絡を取り合うようになりました。


ただ、そのやりとりは業務連絡程度でよそよそしい雰囲気は残ったまま・・・


こんな時はこちらから歩み寄るのが一番だと解ってはいるんですが、例えそれが売り言葉だったにしてもかなりキツい事を言われたのが引っ掛かってどうしてもその気になれません。


結局ちゃんと仲直り出来ないまま迎えた引き取り当日、キーと書類を預かってひとりで出かけようとすると彼女がポツリと一言・・・・




「一緒に行こうと思ってたのに・・・」




・・・・それはもう涙が出そうな位嬉しかったんですが、それ以上に彼女にそれを言わせてしまった事が本当に申し訳なく思えました。


改めてこれまでの彼女との付き合い方を振り返ってみると、相手の気持ちや立場を顧みない、独り善がりな言動が多くなっていたような気がします(--;)


これからはもっとよく考えて接するようにしないと・・・


もう酷い喧嘩は懲り懲りですから・・・(>_<)





・・・さてその後ですが、もちろん拒む訳も無く一緒に出かけたものの、気乗りしないまま予定を組んだせいで彼女の所に到着したのが既に昼前頃という状況でしたから、ディーラーに出向きクルマを代車と差し換えた後、少し遠回りをして食事と買い物に行くのが精一杯でした(>_<)


次に出かける時は、今までの分も合わせて埋め合わせをしたいと思っています。






それにしてもいい歳したおじさんが、思わず悶えたくなるほどの青臭さ・・・・


お恥ずかしい限りです(///∇///)
Posted at 2013/02/28 17:33:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2013年02月22日 イイね!

いろいろ洩れてる今日この頃…

花粉の影響を受け始めたのか、最近鼻が少し緩くなりました。


やたら目が痒い事もあるんで間違いないと思います。


自分はまだ症状が軽い方なんで市販薬を1日1回服用すれば大丈夫なんですが、問題は副作用で口の中が乾く事です。


そういった現象が出ない薬もあるようですが、毎日の事にするには決してお手軽な値段ではありません。


最近クルマを弄るのに投資してかなり財布も軽くなってるんで、今年も副作用バリバリの薬を使うようになりそうです(^^;



さて、先日報告しましたクルマの鼻水・・・じゃなかったパワステフルード洩れですが、洩れる量こそ少なくなってるものの残念ながら完治とはいかなかったようでオイルが下に垂れるようになりました。


こちらはもう“お手軽に・・・”という訳にはいかないんで、来週入ってすぐに取引先の整備工場にてホースの取り替え作業を実施する予定になっています。


今度こそ完治してくれると良いんですけど・・・(汗)




頼むよ本当に・・・・・・(>_<)

Posted at 2013/02/22 13:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2013年02月19日 イイね!

聞いてないよぉ~

前回のブログで取り上げました、EQ再調整後の確認をお願いする為ショップに立ち寄った時の事です。



昨年末にフォーカルの13㎝サブウーハーをインストールされたユーザーさんが来店されていました。


調子を伺うと、「慣らしが進んでかなり低音域が出るようになった。」との事だったんで興味津々で試聴させて頂いたんですが、これが想像以上の鳴りっぷりで完全にフロントスピーカーが置いていかれている状態です(>_<)


さぁ、そうなると頭をもたげてくるのが『弄りたい病』というタチの悪い病気でして、一度発症すると例えそれが他所様のクルマのシステムであろうと抑え込む術はありません(笑)


ユーザーさんにお願いして、承諾を得た上でプチ調整会の始まりです。



先ずは真面目に仕事をしてないように感じたミッドレンジの改善という事で、MID~TW間のクロスポイントの見直しを行い、次にあらゆる音をマスキングしてしまいそうな低音の響きを抑える為、こちらはショップの社長さんを巻き込んでパラメで追い込み、ざっくりながら良い感じに仕上がったなぁ~と思っていた所で社長さんがポツリと一言・・・・・


「今日から預かってアウターバッフル化するんでまた調整する事になるけどね。」


・・・・・ご本人からも「相談に来た。」とは聞いてはいたんですが、いつの間に話がきまっちゃったのかなぁ~?


どんな時でも“ほうれんそう”は大事ですね(爆)


まぁ、お陰で楽しい時間が過ごせたんで良しとしときましょう・・・(^^;




ところで、今回最大の“一本!!”は、試聴させて頂いたお返しに自分のクルマの音も聞いて貰った際に『テクノポリス/YMO』を流したら御存知無かった事でしょうか(汗)


おじさんには懐かしいこの曲も、彼にしたら「何か新鮮な感じがする。」そうです (@ ̄□ ̄@;)!!




返す言葉無し・・・
Posted at 2013/02/19 17:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2013年02月17日 イイね!

パワステオイルとカーオーディオのその後…

パワステオイルが洩れていた件ですが、一番恐れていたパワステ本体のトラブルでは無く、オイルのリターンホースを固定しているクランプの弛みが原因でした。


いえ、正確に言えばホースが経年劣化により硬化してしまい、製造時の締め付けトルクでは充分に固定出来なくなったという事でしょうか(汗)


本来ならホースを取り換えるのが一番なんでしょうが、以前ブログでも取り上げました雨天時の視界確保の為のフォグランプ取り付け計画が進行中で予算に余裕がありません(>_<)


優先順位が違うのは重重承知ですが、取り敢えずクランプを増し締めして様子を見るという事にしました。

今の所何とか誤魔化せているようです(笑)



さて、久々にカーオーディオの調整を実施してみました。


最近、少しばかりサ行の響き加減が気になる事がありますんで、ボーカル帯域の上限と言われる1KHzの倍音辺りの2と2.6KHzをひとつ減量、結果若干声の張りが減少した分を8KHzをひとつ増量してバランスを取る事にしました。


例によっていつもお世話になっているショップの社長さんにも意見を求めた所、“調整の狙いは成果を出してるようだし、このセッティングの方が定位感も向上しているようだか、低音域が少し足りなくなったようだ・・・”という指摘を頂戴しました。


今回指摘を受けた内容は実は自分でも気になってた箇所で、試してみたい対処法も既に複数考えてありますんで、明日からチョコチョコ弄りながら様子を探っていこうと思っています(^^;
Posted at 2013/02/17 22:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオセッティング | モブログ
2013年02月15日 イイね!

好事魔多し…

昨日はバレンタインデーだった訳ですが、チョコレートを頂くまできれいさっぱり忘れていました。


その分頂いた時の嬉しさはひとしおでして、年甲斐も無く少しはしゃいでいたような気がします(*^^*)


お気遣い頂いた皆様、本当にありがとうございました。



そんな訳で今年もいろんなチョコレートを頂きましたが、今回一番のお気に入りは取引先のお嬢さんのひとりに頂いた『クレヨンし○んちゃんのクレヨンチョコレート』です。


こういうノリが嫌いじゃない事をしっかり見抜いてのチョイスでしょうが、50歳目前のおじさんにこのキャラクターをぶつけてくるとはまさに“平成っ子恐るべし!!”ですね(^^;


しかし、こうなると問題はホワイトデ-に何を贈ったらこれを上回る笑いが取れるかって事になりますが、コイツはなかなかハードルが高いような気がします。


今年は早いうちにいろいろリサーチしておいた方が良さそうだな(笑)




さて・・・


問題と言えば・・・



どうやらパワステにトラブルが発生しているようで、据え切りする度に“グゴーッ!!”と唸り音が出るようになりました(汗)


リザーブタンクの液面がかなり下がってますんでオイルが洩れているのは間違い無いようですが、詳細はまだ確認出来ていません。


取り敢えずパワステフルードを購入して補充しとかないと・・・


さて、どうしたものでしょうかねぇ~(--;)




顛末はまた後日・・・
Posted at 2013/02/15 16:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 192021 2223
24252627 28  

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation