• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

田植えから除草剤散布までの巻

田植えから除草剤散布までの巻 まずは5月9日

デカイ田んぼは
応援呼んで

4・6町を3日で仕上げましたわーい(嬉しい顔)


小さぃ田んぼ
1・5町は

オヤジと二人で
やる予定でしたが


突然の台湾出張ビル飛行機


一人で田植え決定冷や汗


朝3時に
田んぼに苗を並べてました(笑)


朝5時に

動散機使ってました(笑)近所の皆さんすいませんがく~(落胆した顔)手(パー)


朝6時に田植え開始


順調かと思いきや

最後の横のラインで
田植え機がドスンげっそり


はぃ


ハマッチマッタゼうれしい顔exclamation&question


とりあえず
苗満タンだったし


全部下ろす


うまくジャッキアップして

脱出うれしい顔


もぅ
2時間のロスげっそり


朝飯 昼飯無しで


必死に一反一反

こなす…ウッシッシ


ようやく機械で植える部分は

夜の7時に終わって

13時間田植え機
乗り続けた(笑)



その日は
泥の様に寝た(笑)

田んぼだけに(爆)

次の日から

欠株植え


小さい田んぼは
イセキの五条
30年使ってるので

昔から思う

五条って
使いにくいふらふら


知り合いと話してたら

田植え機は
偶数の方がいいらしい

そんな法則あるんや


来年6条に買い換えるから早く田んぼに入りたい晴れ


話は戻りますが

思ってたより

苗が余った


近所で捨てる人もいますが

うちのやり方として

欠株ゼロ

ひと株あたりに

4~5本

入れて


見た目的に

綺麗にするっていう
こだわりあります


毎日の様に欠株植え

1つの田んぼで
苗が3枚は無くなります
70株で植えてるから 目線で欠株わかってシマウマ(笑)


うちだけ70株っていう奇跡げっそり


他の家
60株やし


しかも
コシヒカリとてんこもりっていう品種植えてるから

頭の中がゴッチャ(笑)


神経質なんでまだまだ田んぼ入りたいですが


木曜日に除草剤撒きました
シリウスターボ1キロ

今年は水持ちがいい方なのか


3日経っても

水を入ってる


5日ぐらい持てば
除草剤効くと思うけど


なんせ
除草剤信用してない(笑)

あんな粒がめちゃくちゃ水を入った田んぼに効くとは思えない(笑)


とりあえず明日明後日は苗箱掃除

草刈り

車庫片付け


あっ30年田植え機お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)


車体は生かして

溝切りのアタッチメントつける予定ですひよこ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/05/19 12:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイムスリップ 2
バーバンさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

スタバ
avot-kunさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 19:42
お疲れ様でした(^_^)

僕も田んぼが増えて来たので新しい田植え機が欲しいです(^.^)
コメントへの返答
2014年5月19日 20:54
お疲れ様ですひよこ

田植え機がポンコツなんで欠株だらけ冷や汗

来年から余計な仕事減りそうですひよこ
2014年5月19日 21:14
田植えご苦労様でした!!

σ( ̄。 ̄) オイラのトコは、場所によって70株と60株の使い分けしてますよ。

今年は、田植機を借りて終わらせたんで・・・

来年は・・・新車での田植え。

ペースト機にするか、側条機にするか・・・悩んでます(汗)
コメントへの返答
2014年5月19日 21:46
お疲れ様ですひよこ


ペースト機
うらやましいですひよこ

無事に田植えが終わってホットしてますウィンク
2014年5月19日 23:18
こんばんは。田植え作業お疲れ様でした。

大きな農家さんは大きな機械も小さな機械も揃っていますね。来年は新車ですか。いいですね~。

私の家は食べるだけお米を作っているので(16a)、今年も三十数年前に”中古”で購入したと聞いているヤンマー歩行型2条植えを使い、半日で田植えが終わりました。

軽トラックに乗せられる乗用型4条植えにあこがれますが、なかなか丈夫な我が家の田植え機です。
コメントへの返答
2014年5月20日 7:36
お疲れ様ですひよこ

歩行型懐かしいですひよこ意外に田植え機って長持ちしますよねウッシッシ
2014年5月20日 11:58
田植えお疲れさまでした。

自分の田植え機(5条)も今年10年目なんですが
ミッションケースからのオイル滲み…
ステアシャフトオイルシールからの滲み…
馴らしローター交換時期…
爪交換時期…

修理見積もり…(。-∀-)

なので…予定外でしたが新型注文しました(^o^)v

来年は鉄コーティングもやるので

8条と迷いましたが高速植付けできないとイヤなんでクボタ6条の直藩仕様に("⌒∇⌒")
トラクターのロータリーみたく後ろが交換できる優れもの♪

苗も鉄コーティングも溝切りなどアタッチメント交換すればいろいろできます♪

納車は来年の春(^○^)

でも、田植え機で380万って・・・(゜▽゜*)




コメントへの返答
2014年5月20日 12:23
お疲れ様ですひよこ

うちはヤンマーの6条にしましたわーい(嬉しい顔)

いろいろアタッチメント交換できるみたいですひよこ
高速で植え付けが綺麗みたいなんで楽しみですウッシッシ

ちなみに330万でした冷や汗

プロフィール

「栂池高原スキー場なぅ」
何シテル?   01/06 10:51
ジャンル関係なく絡み交流お待ちしてます お気軽にお友達に誘ってください 専業農家になり1年毎日が試行錯誤で日々勉強 米作り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
冬の見方 たまに壊れる猫 じいちゃんの世代からかれこれ17年たちましたほっとした顔 ま ...
イセキ 自脱型コンバイン イセキ 自脱型コンバイン
かれこれ17年経ちます…まだまだ乗ります
ヤンマー 乗用田植機 ヤンマー 乗用田植機
ヤンマーの最高峰田植え機exclamation×2文句なしのマシンです猫
その他 ヤンマー エコトラ その他 ヤンマー エコトラ
新車で350万で購入かれこれ10年経つ(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation