• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
SKY0205の愛車 [ホンダ ステップワゴン]
Kグレード(マルチナビ)のACコントローラーを後期のフルオートへ交換
2
でもパネルはまったく合いません。カッターとノコギリで(見栄え無視)パネルをくり貫きはめ込んでます(おおまかに赤い線が前期のサイズ)。<br />
1.収めるスペースはギリギリです。<br />
2.後期コントローラーはビス4本で固定しますが下の2本のステー部分は収まらないのでカットしました。両サイドの2本は何とか使えました。<br />
3.要は現物合わせしかない。<br />
4.資金が潤沢な方は後期のパネルへ交換を推奨します。って完璧には合わないらしい(前期車体側と後期パネルの関係)。<br />
5.資金が潤沢な方は車をチェンジしますよね。<br />
<br />
次はナビ更新かな。コストをかけずに快適仕様をめざしてるのでDIYなのですが、DIYの達成感はやっぱキモチイイ
でもパネルはまったく合いません。カッターとノコギリで(見栄え無視)パネルをくり貫きはめ込んでます(おおまかに赤い線が前期のサイズ)。
1.収めるスペースはギリギリです。
2.後期コントローラーはビス4本で固定しますが下の2本のステー部分は収まらないのでカットしました。両サイドの2本は何とか使えました。
3.要は現物合わせしかない。
4.資金が潤沢な方は後期のパネルへ交換を推奨します。って完璧には合わないらしい(前期車体側と後期パネルの関係)。
5.資金が潤沢な方は車をチェンジしますよね。

次はナビ更新かな。コストをかけずに快適仕様をめざしてるのでDIYなのですが、DIYの達成感はやっぱキモチイイ
カテゴリ : 内装 > エアコン > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2010年10月27日

プロフィール

「コペンとの別れ http://cvw.jp/b/874428/41870481/
何シテル?   08/24 16:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
JA11幌より乗換えました。すべてにおいて快適です。 UE2なこともありますがノーマルで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ファミリーの快適仕様を目指し少資本でDIY中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation