• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぢぃの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月22日

K2 GEAR スマホホルダー【C type】取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したK2 GEAR スマホホルダー【C type】を取り付けます!!!!

…取付けと言っても、両面テープで貼り付けるだけですがw

(;´・ω・)
2
取付け前にホルダーの偏芯アームの角度を調整しておきます。

これはホルダー裏側のネジを緩めて、お好みの角度に調整するだけです♪

但し、車両に取り付けてしまうと、内側のネジが緩められず調整出来なくなってしまうので、調整が必要な場合は取付け前に必ず調整しましょう!!!!
3
僕はこんな感じの角度にしました!!!!

助手席側を購入したので、取付け時に運転席側を向くように調整しました♪
(^o^)/
4
んで、取付け場所に当てがって、角度が問題無いかを確認します♪

問題無ければネジを増し締めしましょう!!!!
5
次に付属の両面テープをホルダー裏側に貼ります!!

一応取説に書いてあったように並べて貼りましたw
6
こんな感じです♪


…見えないから雑ですww


(´ω`*)
7
あっ、貼りもの系なので、貼付け前にホルダー裏面と車両取付け面をシリコンオフで脱脂しておきます!!
8
んで、ここに貼ります!!!!
9
貼りました♪ww


(・ω・)ノ
10
遠目で見るとこんな感じ♪
11
正面からはこんな感じ♪
12
助手席側からはこんな感じ♪
13
ちなみに…上から覗き込むとこんな感じ♪

若干、Rが合ってないですね(;´・ω・)

まぁよく見なければ分からないので、OKです♪
14
んで、スマホをセットするとこんな感じ♪

…スマホの画面が反射してしまうので、裏面にしてセットしていますw
15
運転席からの視点はこんな感じです♪

シフトノブと近いですがスマホをホルダーにセットしていても、手は当たらないのでOKです♪

(-ω-)/
16
【おまけ】

今回、助手席側を購入した理由がこれです!!!!
僕は足が長いため(嘘w)、運転席側にスマホホルダーがあるとご覧のように足に当たるため、助手席側にしましたw

(゚д゚)!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロフィン プロテクター設置

難易度:

カーゴステップパネル(ステンレス) フォレスターの取付

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

除電デバイスの効果検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月31日 12:27
自分は昨日届いたので早速取り付けました👍
同じ助手席側です。デザインと取付場所が良いですね🙆
コメントへの返答
2024年4月29日 22:21
やっぱり車種専用っていいですよね👍
純正ライクなところがイチオシです😊

プロフィール

「今日改めて思ったけど、おれのフォレスターの後ろ姿カッコいいな!…親バカです🤣笑」
何シテル?   05/18 21:03
2020.4.4 フォレスターアドバンス納車♪ 2年8ヶ月振りのマイカーです。笑 よろしくお願いします♪ 来るもの拒まず、去るもの追わず! 無言フォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今のみんカラのフォレスター界隈って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 18:46:58

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
R2年式(SKE/B型) FORESTER Advance 2020.4.4 納車 「 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017.7.30 売却しました。 所有期間:2012.9.9~2017.7.30 走 ...
ホンダ オデッセイ 地味ッセイ (ホンダ オデッセイ)
通称:地味ッセイ 所有期間:2005.9.27~2012.9.9 走行距離:94,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation