• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピバラ★RSのブログ一覧

2017年07月06日 イイね!

本日は早めに!

本日は早めに!本日は少し早めに家を出れたので自転車でいつもの所へ。
夜闇を照らす月明かりが綺麗です。
でも、暑いです(笑)

ふと、本日もサイクルコンピューターのOdoメーターを見てみるとこんな感じになってました。

もう少しで800キロ。



結構、走ってきたなぁと思います。でも、何のために走るんだろう?そんな自分も。
自分と戦うってこんな事なのかな?なんて思う自分も。
いろんな思考たちが出てきます。
何かはわからないけど、何かに負けたくないと思う自分も。。。

次は胸板だぁ。。。。今、80㎝しか胸囲がないので100㎝にはなりたいなぁって思ってます。
腕立ては疲れます。腹筋も疲れます。
ただ、腹筋はバッチリ割れてきました。履けなかったズボンも履けるようになったし。それは良いことなんだけどね。

いろんな思考たちに支配されないように。その辺に置いといて。

でも、戦った分だけ自分も戦ってくる。その自分と張り合うんじゃなくて、戦うのではなくて、その考えも背負って何かに向かって進んで行きたいです。その思考たちも全部、自分。

そんな事を思ってます。

22時までは腕立てと腹筋と体幹を鍛えていきたいと思います。明日が心配ですが(笑)


さて、昨日付けた油温計はやっぱり、見易いです。
熱の持ちやすいエンジンなので、オイルクーラーが街乗りでも効果あると思います。ノーマルと油温や水温を比べたことないのでわかりませんが、水温ですと、ヴォクシーと比較していいのかわからないけど、走行してるときのヴォクシーは直ぐに93度まで水温が上がりますが、スイスポは82℃くらいを維持しています。長時間のアイドリングでは90℃とはかにはなりますが。。。

いろいろと効果あるのかもしれません。クーラントだったり。
しかし、車は楽しいですね。運転してて楽しい。
マニュアルの操縦してる感。
CVTにはタイムラップでは勝てないでしょうが。。。
まず、そんなことしないので(笑)

兎に角、車は楽しいです。
何か良くわかんないし、纏まりないですが、そんな事思いながら、これから筋トレしますかね。

明日も程々にリワーク頑張ります!
日記でした。
Posted at 2017/07/06 20:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

帰ってきたのと。着けました。

帰ってきたのと。着けました。本日もいつもの所へ、暑いけど、自転車はいい運動です。
最近、運動することに囚われてるんじゃないかな?って考え出した自分が居ます。

さて、昨日、ヴォクシーがスターター修理から帰ってきました。リビルト品に交換したので安くすみました!
エンジンが軽快に掛かるようになったのでなんか気持ちいいです!スターターの音が良い?って言った方がいいのか、わかりませんが、新しいと甲高く、気持ちいい音です。
直ぐに戻ってきて良かったです。

これが、交換後のやつ。ピカピカです♪




それに加え、昨日油温計が届いたので、雨の中、メーターの設置からボンネット内へ配線の引き込みを済ませました!
ご飯も食べず、作業したので22時過ぎてしまい。
ご飯は食べずに寝ました。
メーターはオートゲージのものです。ヴィッツの時から使ってたのでオートゲージに決まり。

そして本日、オイル交換がてら油温センサーの取り付けをお店にお願いしました。
※一昨日、ヴォクシーを出したお店です。

センサーの継手の径がどうしてもわからず、エンジンオイルを抜いてしまっていたので、結果的に交換まで一つしかないリフトを2時間も占領してしまいました。すみません。
お店の代車を借りて、継手を買いに行きましたが、お店でも不明。。。。

仕方なく、今付いてあるオイルセンサーを外して、交換って形で、そこに新しいセンサーを取り付け。
配線を処理して、無事に起動できました(^o^)
アナデジですが、50℃以下はわかりません。って言っても走ってれば70~80℃くらいですが。

Billion メーターはやっぱり、有機ELがダメですね。また見辛くなってしまいました。
一応、メーターは増えたけど、機能は変わらないって事ですね。デジタル表記されるのが見易いです。
ついでにBillion メーターの方にもメーターフード着けました。今は電ファンと水温計として機能しています。

こんな感じ。



因みにオイルはこれにしました!



いつもは0w-30なのですが、こんな車ですので粘度変更って事で(笑)

多分、燃費は落ちます(笑)


リワークの方も順調です。
自分の思考のくせ、自分と向き合える良い機会です。程々に頑張ります。
明日はリワーク休みなので家事に専念。


昨日と今日の日記でした。
さて、筋トレしますかな。
Posted at 2017/07/05 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月03日 イイね!

今日はお休み。

今日はお休み。本日は偏頭痛が酷く、吐き気もあるので、運動は取り止めです。

Billion メーター。。。なんか見辛くなってきたような気もしたので、追加でアナデジの油温計買いました。
そのうち届くと思うので、休みの日に取り付けたいと思います。

更に今日はヴォクシーのスターターが壊れました。
初期型のヴォクシーのスターターは壊れやすく、10万キロ過ぎた辺りから9割りくらいは、壊れるそうです。
うちのヴォクシーは16万キロ、スターター長寿でした。

日中はなんかおかしいと妻からラインが来てましたが、帰ったら確認するって事で、まずバッテリーを疑いましたがテスターで測ってみると問題なし、ヒューズも切れてなかった。
やっぱり、スターターか。。。。
エンジン掛けようとしても掛からないし。
家でエンジン掛からず、デッキブラシでスターターを叩きまくって何とか始動。

そのまま、10年付き合いのあるお店に持っていきましたが、社長がおらず。(ディーラーの営業から自分の店を持った方です。一人でやってます。)連絡して、時間が合わないとの事で、敷地に置いといてと、後で代車は取りに行きます。と伝え、店をあとにしました。


そこで妻に救援をお願いしました。
妻にはマニュアルで免許を取得さて、ちょっとスパルタなトレーニングを泣きながらやらせてしまった過去があります(*_*)もう、3年以上前の話ですが、なのでそれ以来はマニュアルに乗ってないってことです。

しかも、迎えに来てもらう車が僕のスイスポ。ちょっと心配でした。
何回もエンストしたそうですが、何とか迎えに来てもらえました。(事故しなくて良かった。。。)
自分の車が迫ってくる時、こんなにも目立った車なんだなぁと再確認しました。改めて、カッコいいなぁと自画自賛してしまいました。しかし、スポーツカーに乗る女性(妻)もまた、魅力的(笑)

妻とはスピーカーで通話してたので、エンジン音が半端なく聴こえてきてました。正直、事故するんじゃないかと、ヒヤヒヤしてました(汗)
今3速でしょ?とか、そろそろ5速へとか、どこどこを左へ等、指示を出しながらですが、運転して来れた事は凄いと思いました。
特訓の成果?があったかもしれません。(ごめんよ。。)
妻曰く、怖くて乗れない。高速は楽かも。と


自分の車が走ってる姿を見る機会があって良かったです。
更にスイスポに惚れましたね(笑)


早くヴォクシー帰ってこないかなぁ。。。スターターはリビルト品でお願いしました。お金もないので。。。。


そんな1日でした。

明日のリワークは運動なので自分の体調も不安ですが。。。。
寝るとします。
Posted at 2017/07/03 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

今日はバッチリ!

今日はバッチリ!今日もいつもの川原に来ました。
やっぱり、歩きだとキツい。ちゃんとスマホアプリの歩幅とかいろいろ設定したら、家から6000歩。約45分ですね。
湿度が凄いので汗でベッタリです。

到着したら雨が降る予報だったので傘持ってきて正解でした。降ってきました!
今日は予報が当たった(^^)

本日は家でテレビ見て、昼寝して、1日が過ぎました。
まぁ、休める日は休む!ってのは良いことですね。勿体ない感じもしますが、休むときは休む。
大事だと思いました。

運動をしまくってるので、10年前の体重に戻りつつあります。ただ、筋肉がない(笑)
高校時代は筋トレ器具でトレーニングしてたってのもありますが。。。
体脂肪率も昨日測ったら13%。
一桁台まであと少しです。

腹筋も割れてきましたし、体力もついてきました。
胸筋が足りないと。。。今の課題ですね。

腕力や脚力があってもなんか足りない感じがします。



やっぱり、川原は落ち着く、たまに吹く風が気持ちいい。
雨も嫌いではないので傘に当たる音も心地良い。

明日からリワーク頑張ります(笑)


そんな1日でした。

明日は朝から洗車しようかな。
雨降ってたらいいなぁ、拭かなくて良いし(笑)
Posted at 2017/07/02 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

天気予報に騙された(ToT)

天気予報に騙された(ToT)本日もいつもの川原に徒歩できました。

家を出る直前に雨雲レーダー確認したら雨の予感。
って事で自転車は諦めて、徒歩で行くことに。
何歩くらいで着くのか、移動時間を知りたかった事もあり、検証することに。
大体、家から5000歩くらいで着きました。
時間にして、40~45分くらい?

自転車なら15~20分くらいなんだけどなぁ。
とか思いながら傘を片手に歩いてましたが、雨降らない!

風なし、湿度、止まらず歩いたので汗が半端ない。もう既に足に来てます(ToT)帰りが不安ですね。
でも、川原に着くと、たまに吹く風が何とも涼しく感じ、気持ちいい!!

そんなことを思いながら日記書いてます。

この前、購入したbillion メーター。
他の在庫?も確認したらダメだった。やっぱり、メーターの有機ELが問題だなぁ。次ダメになったら追加で油温計を買おうかと思います。センサーは着けてるので。

アナログとデジタル表示するやつにしようか考えてます。
Billion メーターに拘らず、メーター追加で解決するならそっちの方が経済的だし、効率的。またこれもメーターに囚われてしまった。


今日は通院して、髪切って、疲れたのか昼寝をするって言ってから13時~19時まで寝てました。
夜より寝てるかも。。。

妻や子供たち曰く、寝言が起きてるかのように喋っていたと。「キラキラするものが迫ってくる。」って言ってたらしいです。
もちろん、夢の事なんか覚えてないです(*_*)

なんだろう?キラキラするもの。

今日は曇り空。
明日はどんな空かな?
そんなことを考え寝そべっています。
にしても、検証せずに自転車で来れば良かった(笑)

日記でした。
Posted at 2017/07/01 21:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/875108/47748765/
何シテル?   05/28 10:04
はじめまして☆ 七児の父をやっております。 ヴィッツ君の興奮を忘れられず、スイスポを購入。 サーキット走ってみたいけどなぁ。。 大きく変化はないと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族が乗って快適な空間。何でもできる空間。移動で苦がないように最大級の楽しい車。やっと購 ...
スズキ スイフトスポーツ アオネズミ (スズキ スイフトスポーツ)
Vitzの興奮を忘れられず、購入。 僕が想い描いていたものに一番近い。 掴んだからに ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
僕のリハビリマシン☆ 油圧式と思いきや機械式前後ディスクブレーキ。かなり、効く!! フロ ...
スズキ エブリイ ハコネズミ (スズキ エブリイ)
初めて車を買うときに悩んだ車。色は違うけど。 箱型、鼠色。。。ハコネズミ。と命名! 経 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation