• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BuuCafeのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

軽量化どころか逆に重くなっていた

軽量化どころか逆に重くなっていた









■ごみ処理場でチャージャーの重さを測定してもらいました。
結果は1930Kg(ドライバー込み・ガソリン小)。

■ここから車両重量を出すため計算。
・ドライバー体重Aを引きます。
・測定後ガソリンを満タンにして足りない分の重さBを足します。
(ハイオクの重さ換算は、補充ガソリン量に0.78を掛けました)
・車内の工具やフロアマット等の重さCを引きます。
     ⇓
BuuCafe号車重=1930-A+B-C=1915
カタログ値は1910Kgなので5Kg重くなっています(涙)。

予想はマイナス15Kgだったんですけど・・・。


■納得いかないので変更点(純正比重量)を洗い出してみました。
・へダース -8Kg(大凡)
・マフラー -5Kg(大凡)
・ブレーキ -5.1Kg(実測)
・エアクリーナー -2Kg(予想) *純正はエアクリボックス含む
・ホイール -2Kg(大凡) *ランアウト重視で無暗に軽くしていない
・シート -6~-7Kg(実測)
・ウォッシャー液 -2Kg(大凡)
・タイヤ +3Kg(大凡) *ランアウト重視で無暗に軽くしていない リアタイヤは245⇒275
・空力パーツ +4Kg(予想)
・前後タワーバー +10Kg(予想)
・アーシングケーブル +2Kg(予想)
・LSD +15~20Kg(H社長予想)
・ホッチキススウェイバー +1Kg(???)
・カーボンボンネット ±0(実測) *カーボンボンネット自体は軽くなるが、クリア塗装+ボンピン重量で行って来い。
追記20191005: シートの重さ、LSDの重さを修正。ウォッシャー液追加。

■洗い出し結果考察
タワーバー、LSD(意外に重くてびっくり)の重量増を加味してませんでした。
ちゃんと洗い出してみるとやはり増えてます(笑)。

剛性・駆動力をUPさせつつ、軽量化するって意外と難しいんですね。


P.S 愛車紹介で、パーツ変更最終形態を加筆しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/875434/car/1146448/profile.aspx
Posted at 2019/09/23 21:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両重量 | クルマ

プロフィール

「「コロナワクチンは人口削減計画!世界の人口を5億人以下にしてDSが人類管理」 って世界支配したい奴が人口を1/10以下にして世界支配?器小せーなー(核爆)。」
何シテル?   09/30 23:53
みんカラ利用規約第2条の 「ユーザー同士の意見交換を通じて、ユーザーが知識を深め、視野を広げる場を提供することを目的としています」に添えるようなブログが書けれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AJCN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 13:14:05
 
台湾から帰化された金美齢さんのツイート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:14:09
 
中国から帰化された石平さんのツイート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:11:19
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド キャベツ太郎 (日産 エクストレイルハイブリッド)
オールマイティーに使えるのがGOOD。 非力なのが玉に瑕。 雪道で本領発揮!?
日産 NISSAN GT-R 弟号 (日産 NISSAN GT-R)
MY18GT-Rピュアエディション。 ドノーマルでも弄り倒したチャージャーよりも全然速 ...
ダッジ チャージャー ぶうちゃん号 (ダッジ チャージャー)
クワッドドライブチューン(アライメントも専用アライメント)で超高速~峠まで楽しめる仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation