普通に走っている時は何の問題もないのですが、シビアにコントロールしようと思った時にしっくりこなくなっていたので足廻りブッシュ類を総交換することにしました。H社長からは「リアまで変える人は初めて」と言われてしまいましたが、「リアのブッシュでもヒビ割れが見られるので交換しても損はないとは思いますけど・・・」との助言も。因みに走行距離は78400Km
本来ならある程度距離を走ったらブッシュ類は交換した方が良いのでしょうが、チャージャーの場合(他の多くの車も同じ?)ブッシュだけ交換出来る場所が少なく、アーム類と一式交換しなくてはいけない部分が幾つかあり、足廻り修理一式は物凄く高額になってしまいます。アライメント料金も合わせるとその額は見積もりで4万数千円(消費税だけで)。これだけの金額を掛けるなら激変レベルで変わってくれないと・・・。
インプレです
①動き出しから判る剛性感の違い(車格が上がった感じ)。
②カーブでの切れ込みの良さ&おつりを貰わない感じ。
③轍のある所で急加速をしても挙動が乱れない。
が体感できました。
特に③がびっくりするほど改善しました。
交換してもらう前は事故しそうな位挙動が乱れましたので(汗)。
自分の中では激変レベルです(アライメントは何度か取り直しているのでアライメントによる改善効果ではありません)。Quantumにショックを変えた時はハンドリングやコーナーでその性能を体感できましたが、今回の足廻り一式交換は動き出しからのもっと広い範囲で違いを体感することが出来ました。愛車を長く・より快適に楽しみたいと言う方にはやって損はない保守メンテだと思います。
実はエンジンマウント切れが発覚する2月程前から、コーナリングが安定しなかったり、クイック動作はお釣りがくる感じで走りに対する熱が冷めてしまっていたのです・・・。(エンジンマウント切れのためにコーナリング・ブレーキングで荷重移動が起こった時、エンジンが車体の動きと別の動きをしたり動きに遅れがあったりで、狙ったラインから外れたり不安定な挙動を出していたんだと思います。正直飛ばした時は乗ってて怖かったです)
でも、H社長のエンジンマント切れの発見&交換作業のお蔭で曲がったり止まったりするボディの動きに全てがキチッと付いてきてくれる感じになり、またチャージャーに乗るのが楽しくなりました♪
P.S 車の挙動が安定しなくなったと感じるようになった時はエンジンマウント切れを疑うのも1つの手かもしれません。
先日サイドブレーキ修理のためクワッドさんに行ってきました。
請求書を見ると今回の作業以外に
・ヘダースの剥がれてしまったバンテージの巻き直し
・足回りからの異音対策の増し閉め
↑テスト走行で何処かある程度特定したそうです。
・エンジンマウント切れ(左側)
↑テスト走行で気付いたそうです。
プラスαの作業ってほんとに嬉しいんです♪♪
依頼作業ではないのにテスト走行で悪い所を特定できたり・気づいたりできるH社長。
改めて凄い方だなと♪
何処も悪くなくても預けたくなってしまいそう(笑)
私のH社長への信頼度は200%です!
P.S 最近コーナーだけでなく、全体的になんだかな~と思っていて、ショックアブソーバーをオーバーホールしないとダメかな?なんて思ってましたが、エンジンマウントが原因だったかもしれません?エンジンマウントを交換して少し走行したらブログUPしようと思います。因みにエンジンマウントは強化エンジンマウントに変えてまだ23000Km程(涙)。
サーモスタット交換とホイールバランス再調整です。
サーモスタットは車検時にオイル浸みが出てきているということで早めの交換。走行距離も73000Kmなので妥当な所でしょうか?
ホイールバランスは普通に走っていれば全く問題ないのですが、
新東名で(少し)飛ばすと微妙にブレる感じがしたので再度取り直してもらいました。
リアは新品(285)にしてから2000Km走行でタイヤが微妙に削れ、バランスが若干変わっていたようです。細かいことかもしれませんが勉強になりました。
エンジンの保守としては2ヵ月前にメタライザーPRO添加(1年に1回添加してます)。
添加後1000Kmを超えてくるとエンジン回転のスムーズさが良く感じる時が増える気がします♪
オイルは色々試しましたが、今の仕様ではMobil 0w-40 が一番合ってます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/875434/blog/27106066/
P.S 一目瞭然?
集団的自衛権の賛否
【支持】
オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝元総統(台湾)
産経新聞(日本)
読売新聞(日本)
自民党
【反対】
習近平(中国)
金正恩(北朝鮮)
朴槿恵(韓国)
朝日新聞 (中国?)
毎日新聞(朝鮮?)
沖縄タイムス (中国?)
民主党
共産党
社民党
AJCN カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/21 13:14:05 |
|
台湾から帰化された金美齢さんのツイート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/28 22:14:09 |
|
中国から帰化された石平さんのツイート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/28 22:11:19 |
![]() |
キャベツ太郎 (日産 エクストレイルハイブリッド) オールマイティーに使えるのがGOOD。 非力なのが玉に瑕。 雪道で本領発揮!? |
![]() |
弟号 (日産 NISSAN GT-R) MY18GT-Rピュアエディション。 ドノーマルでも弄り倒したチャージャーよりも全然速 ... |
![]() |
ぶうちゃん号 (ダッジ チャージャー) クワッドドライブチューン(アライメントも専用アライメント)で超高速~峠まで楽しめる仕様 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |