• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

買って来ました~(^-^)

買って来ました~(^-^) とっても重かった・・・(;一_一)

バンタイプじゃなきゃ無理でした・・・
インプレッサのセダンじゃリヤのせもたれ外して積めたかどうか・・・
リヤシートトランスフォームさせてようやく載せる事が・・・
嫁、手伝う、その重さに、好奇心マックスでの、「これいくらしたの?・・・」
の予想したまずい展開に・・・(;一_一)

上手くやり過ごす事が出来ましたが、年の暮れ前にして、
暫くは大人しくしているしか無い状況に成りました。(T_T)
ブログ一覧 | 普段の様子(^-^) | クルマ
Posted at 2010/12/05 19:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 20:17
この大きさは聞かれますね(^^;;
しばらくは大人しくですか(汗)
でも気持ちははやりますね(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 20:35
正月休みは、手短に用事と、挨拶を済ませ、残りの時間は、エンジン載せ換え作業に没頭する予定なので、お財布的には大人しい筈です~。(^_^;)

あとは、やる気と天気ですかね?
2010年12月6日 1:28
スゴいお買い物の数ですねうれしい顔 エンジン乗せ替え頑張って下さいるんるん
コメントへの返答
2010年12月6日 13:37
今回は奮発しちゃいました・・・(^^;)

これが無いと、ブロック塀にカプチーノを止めて、ブロック塀と脚立に角材を渡してエンジンを吊り上げてカプチーノを手押しでズラしてエンジン移動と言う発想での載せ替えに成るから、2万円で、エンジンクレーンが買えたら、何処かに頼んだと思って工賃だと思えば・・・(=_=)

エンジンの載せ替え後邪魔になるのだろうけど、物置にでも、梱包して有った状態に分解して寝かせて置くしか無さそうですが、もしかしたら又使う様に成るかも知れないし・・・(^^;)
とてつもなく重いエンジンクレーンは、暫くは玄関の中で、鎮座しておくしか無さそうです・・・(^-^)
2010年12月6日 12:32
ナニを購入したんですか

前の日記にあった工具ですか
コメントへの返答
2010年12月6日 13:44
エンジンの載せ替えに使うエンジンクレーンです~(^-^)

エンジンを吊すアームも手動でロック式ですが、スライドが出来て、アームの高さも油圧で、上げ下げが出来るので、エンジンの移動や、エンジンハンガーに吊すのに、重宝する工具なのです。(*^_^*)
100キロまで吊せるから、大人も余裕で吊せちゃいます~(*^_^*)
2010年12月6日 17:45
英語読めませんでした(汗)

荒川沖のアストロですか!?
コメントへの返答
2010年12月6日 20:35
すいません。舞い上がって、何買ったか書いて無かったですよね。(^_^;)

荒川沖のアストロです~(^-^)
水戸6号のストレートもご愛用してます。
時々、16号のスーパーオートバックス横にも顔を出したりします。
ボックスメガネはもうそろって居るから、特殊工具類をメインに買う様になって居ますね。
(^-^)

2010年12月6日 20:23
初コメントになります。

エンジン載せ換え自分でやるなんてすごすぎます!
おれはきっとできないんだろうな・・・がんばろ!

役に立つようなコメントはできませんがこれからもよろしくおねがいします!


コメントへの返答
2010年12月6日 20:42
初コメント有難うございます。お役に立てないコメントだなんてとんでもないでっすよ!
(^-^)
どんどん気軽にコメント残して下さいね。
「オイ!!このおっさん、何考えてんだ!!」でも構わないですよ(^-^)

色々話しが出来てうれしいので、本音で色々と話しをしましょうョ~(^-^)
2010年12月7日 0:18
お疲れさまです!
なんと、エンジンクレーンでしかた!
欲しいけど、中々手が出ないツールですよね(笑)

昔、エンジン下ろした時は
仕事で使ってるフォークリフトにチェーンつけて吊り上げて下ろしましたが
結構知恵の輪状態での作業とフォークとカプ行ったり来たりだったので
苦戦した記憶が・・・(苦笑)
コメントへの返答
2010年12月7日 10:07
フォークリフトですか?
前進バックして、右だ左だと微調整してエンジンを持って来たい位置にするのが大変そうですね。

私の場合これが無いと、脚立に角材に吊して・・・とやるしかないので、チェーンブロック買ったりしてたら、エンジンクレーンの3分の1位の出費は必要だから、作業性も考えたら、エンジンクレーンに軍配が上がりました・・・(^-^)
脚立だと、ミッション降ろしにカプチーノを高く上げてミッションを降ろしたら、エンジン周りを車体から切り離しをして、カプチーノを地べたに下ろしてからエンジンを中吊りにしてカプチーノを手で押して・・・
それだけでも結構な手間がよそうされるので、カプチーノを高く上げたまま作業が続けられるから作業効率は何時間か短縮出来ると思いますからね・・・(^-^)
2010年12月7日 1:53
かなり工具類が充実したみたいですね。

これからもカプチ弄りを頑張ってみんなにいろいろ情報を教えて下さい☆
コメントへの返答
2010年12月7日 10:16
工具類は、何でもこんな物まで有るの?って位買ってしまって居ます・・・(^_^;)
お庭に、バイクが余裕で入って更にエンジンやミッションが分解整備出来る位の作業小屋が有れば、良いな~なんて目論んで居ます。

ガレージに作業小屋とかカプチーノ以外の分野まで夢は膨らみます(^-^)
勿論、作業小屋は自分で、自分の好きなデザインで建てたいと考えて居ますけど、材料費だけも結構掛かるので、ホームセンターなど行くと、柱材や、鉄鋼材と、幅広くウロウロと徘徊してしまいます。(^-^)

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation