• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

アンドロイドデビュー

今までの携帯の電池がもたないのでアンドロイドデビューしました・・・(^_^;)
分割支払いで、後先考えず、機種変しちゃいました。
はたして使いこなせるのか・・・?
逆に機能がハイテク過ぎて使い辛い・・・(;一_一)

ブログ一覧 | 普段の様子(^-^) | ショッピング
Posted at 2011/05/21 20:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 20:55
我輩も同じで、ケータイの電池があまりもたなくなりました。
なので、我輩も検討中なんですが、スマホも電池減るの早いそうで、そうなると充電回数は今と変わらないかも・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 21:48
私も最初は、同じ事を考えてました・・・
でも古い携帯の電池は寿命末期な様で、インターネット閲覧とか30分位で電池残存が1目盛に減ってしまい、充電機を常に用意してなければ成らず、出先で充電が出来ないと、電池残存を気にしてネット閲覧など出来なくて、昼休みなど、チョット時間を持て余した時に使えないんですよね。(;一_一)

次世代携帯に興味も有ったし、機種変するのに丁度良い機会だし、分割で電話代と一緒に支払が出来るので、「まあいいか」と決めちゃいました。

電池の持ちは半日、頻繁にいじくり回せば無くなると言った感じです・・・私的には、そこそこいじって半日も、持った様に感じますので、古い形態よりは、色々出来て持った方だと感じました。

一番の機能は地図が細かく表示出来るので、お仕事で地図を使う事が有るのでとても重宝すると確信出来ました。
コンパクトなソコソコ使えそうな、ナビも欲しかったので、ナビを買うより次世代携帯の方が使えるはずだと、考えちゃいます。

最近の航空写真に更新された様で、自宅も見れたり、場所によっては、震災の津波の被害も受けた所も更新されているようです・・・(福島原発は事故前のままでしたけど・・・)

機種変する理由は、十分有ったので、充電する回数は同じでも、機種変して、失敗と、思えるのは、ハイテク過ぎて使い勝手が解らない事位です・・・(^_^;)

家電芸人の一言で「迷った時が~買い替え時~」ですよ。
2011年5月22日 6:49
なるほど、比較するとメリット高いですね〰
ありがとうございました!!

スマホのナビはなかなか使えるそうで、メモリーナビ買うよりスマホの方が多機能で良いですよね。

我輩のスマホデビューも近いかも!?
コメントへの返答
2011年5月22日 7:44
また、アプリも選び方によってツールとして、使えそうで、まだまだ広がりが有りそうで、無料のアプリで、携帯の傾きを測る傾斜角度など車のタイヤやホイルにあて板などを使えばキャンバ-ゲ-ジに使えそうだし、色々探せばもっと何か出来そうな気がします。

探せば探す程電池の消費はしちゃうのですけど・・・(^_^;)

次世代携帯は、お勧めです。

電話料金的な事は抜きますけど・・・(#^_^#)

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation