• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

結構大変なのね(・∀・)

結構大変なのね(・∀・) 暇潰しから始めたエンジンオーバーホール吸気排気の段付き修正始めたは良いけどなかなか進まない・・・(-。-;)
一穴削るのに1時間位掛かる・・・まだ排気側で、インテーク側まで削ったら・・・
一時削っても、まだ荒削り状態で、仕上げまでどの位手間暇掛かるのやら・・・σ(^_^;

鏡面仕上げまで気力が持たないかも・・・(・∀・)
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2011/08/15 12:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2011年8月15日 12:58
経験からして電動ルーターではかなり厳しいですよ!
長時間作業も出来ないですからね(微笑)

以前インテーク側のみですが処理した時
電動では無理と判断して途中でエアー式購入したです。
(コンプレッサー持ってたので笑)

エアーだと華麗に楽に作業出来ますよ
コメントへの返答
2011年8月15日 13:12
エアー式リューターを買って来ないと駄目ですかね・・・σ(^_^;
コンプレッサーは有るのですが、バルブスプリング外しの工具買ったりしちゃったり、急遽カムプーリーホルダーなど、買わないと外せなかったりして・・・よ、予算が・・・(-。-;)

エンジンパーツもまだ、何も用意してないので、何万掛かるのか解らないので、電動式リューターで頑張るしか無いのかな・・・σ(^_^;
2011年8月15日 16:01
自分もいつかはやってみたいですねぇ

エンジンOH、夢!っす
コメントへの返答
2011年8月15日 17:41
初めてだからとっても不安・・・
組み付けも色々と向きとか締め付けトルクとか有るから組み間違えが怖い・・・(;一_一)

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation