• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

オヤジのアストロスイッチ・・・?

オヤジのアストロスイッチ・・・? 本屋に立ち寄ったら、目に付いた・・・(゚◇゚)
電子ブロック・・・

小学生の頃マンガの裏の方に載って居て、こんなオモチャで遊ぶ小学生ってどんだけ博士なのかと思って居た。
それこそ丸渕のメガネに、白衣でも着て、三時のおやつに、紅茶にカステラを食べてるお金持ちの天才君的なイメージを膨らませて居た、鼻たれ小僧でした。( ̄。 ̄;)

簡単な、回路をブロック感覚で組み立てをして、実験しながら遊ぶ物で、それこそ、古い時代から、売られて来たオモチャの様です。

中学生の技術の勉強で、モノラルラジオのキット物を組み立てた事から、ハンダゴテと、ヤニ入りハンダなどの電気配線関係は、一様好きな部類で、車をいじる上で、中学生の勉強が役にたった事の一つです。

本屋で見つけ購入しちゃった理由として、日曜日の朝、仮面ライダーを時々見てしまうのですが、今の仮面ライダーのベルトには、アストロスイッチと呼ばれる様々な形のスイッチをベルトにセットする事により、仮面ライダーがバージョンアップする訳で、そねスイッチ類と、電子ロックのブロックをセットする事で回路が出来て機能する事が、何となく、アストロスイッチみたいに思えて何故か購入・・・( ̄∇ ̄)

アストロスイッチのオモチャも、ただ、カチャカチャと、遊ぶだげじゃなく、スイッチに回路を組み込み、オンオフや、サウンド、イルミネーション発光などの機能を持たせば、又違う遊び方が出来てヒットすると思ったのですけどね。
フォグランプのスイッチとか、アストロスイッチで、オンオフ出来たら、気分で、とっかえひっかえ出来る様に、スイッチ大人買いしてたと思います。

買った、電子ブロックで何が出来るのか?
と聴かれても説明書に有る物を真似して作動させる程度しか出来ないですが、コアな人に成ると、ブロックを改造して、音声回路を組み込みしたりして、より複雑な回路を電子ブロックで、作り上げる様です。

紹介してあった物で、別のセンサー基盤キットを使い足して、放射線がセンサーを感知させると、ネコの音声で、ニャーと鳴き声で、放射線が通過した事を知る回路とかが紹介されてました。( ̄∇ ̄)

メッチャ魅力的~(*'▽'*)

電子ブロック集めと、秋葉原で、回路探し、しそうでヤバいかも・・・
ブログ一覧 | 普段の様子(^-^) | 趣味
Posted at 2011/12/05 16:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 21:08
自分が子供の頃には、学研から発売していた電子ブロックがありました♪(^^)
懐かしいです(^^)/
使える訳でもなかったですが、無性に欲しかったのを覚えています♪

コレを改造したり、拡張したり出来る方がいるんですね♪(^^)

見てると欲しくなってしまいます♪
コメントへの返答
2011年12月5日 21:41
本屋さんにGo~!! ヽ(^。^)丿
学研には、小学生の頃、「科学と学習」と言う付録雑誌を定期購読で、買って貰ってました。(*'▽'*)
今の小学生は、理科の授業の他に遊びながら何かを学ぶ機会が有るのでしょうかね?

磁石や圧縮空気で、色々遊んだな~
崖の上のポニョで出て来たポンポンロウソクの船とか、学校の池で遊んだけど、中々と、ポンポン言わずに気難しかったのを覚えて居ます。

電子ブロックは、ブロック一つ一つの働きを理解して、例に上がって居る回路を組み立てて行く内に楽しいと成るのか飽きるのかで、才能が開花して、拡張や改造が出来る様に成るのかも知れませんね。( ̄∇ ̄)

車ネタに使えそうな簡単な回路が思いつけば良いのですけどね。( ̄。 ̄;)


2011年12月5日 23:24
我輩も電子ブロックで遊ぶ小学生は金持ちのボンだと思ってました(笑

なので、今でも電子ブロックは高嶺の花のイメージが強くて・・・手が出ません(爆
コメントへの返答
2011年12月6日 13:38
小学生で、電気回路を理解して、何か回路を創作出来ちゃう子って居るのかな?
私今の年齢でも、理解しきれなさそうです。

例を見ながら、ラジオを組み立て受信してみました・・・( ̄∇ ̄)

オヤジに成ってラジオを組み立てした所で、小学生の頃の様な感動は無かった・・・

自分で、組み立てた回路をじっくり見たが、電池からの流れは何となく理解をした様な気はするけど、何故こんな回路で、ラジオが聴けるのか?理解が出来ない・・・( ̄。 ̄;)




プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation