• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

オイル交換をしました。

オイル交換をしました。 今日は、オイルエレメントと、エンジンオイルの交換をしました。(〃'▽'〃)

オイルは、粘度は有りますが、色は真っ黒に成ってました。次回も早めに交換して行くしか無さそうです。

エンジンのオーバーホールから、3千キロ走行で交換をしました。
多少のオイルの消費が見られました・・・( ̄。 ̄;)
タービンからなのか・・・?
エンジンのオーバーホールをしたから新品エンジンの様には行かない物ですね。
タービンも、2年前位、に新品のF100キットにしたので、タービンはまだ大丈夫だと思っては居たのですが・・・それとも、エンジンなオイル消費する要因が有るのか・・・( ̄。 ̄;)

因みに、オイルは、カストロールのマグネティックの、10w-40にしてます。50番にしたいのですが、予算的に40番までで考えちゃいました。

前のエンジンよりは、全然違うから良いのですけど・・・σ(^_^;

オイル交換で、ちゃんとウマを掛けて車体落下防止して居る自分に拍手です~(●´ω`●)
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2011/12/11 22:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 6:21
地震が身近ですからねー

オイル交換でもウマしないとコワいっすよね!
コメントへの返答
2011年12月12日 12:00
地震が来なくても、安全面で、ジヤッキだけで、車体の下に入るのは危険ですからね。

慣れちゃうと余計に大丈夫って言う確信が有るからちょっとだし、外れたりしないと言う気持ちが強く成ってしまうんですよね。σ(^_^;

車体の下敷きに成ってしまうのは、気の緩みから
事故になりますから、面倒でも、ウマは用意する様にしてます。(●´ω`●)

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation