• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

アライメント

アライメント アライメントを見てみたけど、この機具自作で考えたけど、安定性と取り付け位置の問題で誤差が出るドアの縁とドアラインで位置決めしてるけど、カタカタ数ミリがたつくし、ドアの縁に合わせ、反対側に合わせると、これ又誤差がでる・・・(  ̄▽ ̄)
目安には使えるけど、左右対照に設置が…(*´-`)


車体から出たレーザーをホイールのリムで測定するやり方の考え・・・(。-∀-)

ナイロンの糸を張って測った方が正確だな~コリャ…(  ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2013/09/22 19:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ちいかわ
avot-kunさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 23:45
こんばんは。

作業お疲れ様です。
アライメントも奥が深いですね。
こういう方法も 面白そうですね。
参考にさせて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月23日 5:16
水平な場所と、1Gを掛けたまま、そのまま調整出来るピットの様な場所が有れば良いのですけどね。(*´ω`*)

庭に水平なスロープでも造りたいですね~(。-∀-)
鋼材のH鋼を車の長さで、二本用意して、アジャスター調整で、水平を微調整が出来てそのまま車体の下に潜り込めたら使えるかな?(*´ω`*)

アジャスターの強度と、3ton近くの物を支えらる安定性も必要ですけど、H鋼買うだけで、アライメント調整を頼んだ方が安上がりですけど・・・
妄想は拡がります~(*´ω`*)

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation