• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

エコ給湯器が…(。>д<)

エコ給湯器が、朝から壊れました…(。-∀-)

エラー表示をして、お湯がぬるく、お湯の汲み上げが出来なく成って居るみたいです・・・

多分、夜には、お湯は出ないと予想され、お仕事で汚れた体は、どうしようかと…(。-∀-)

やかんでお湯を作り、水で割るの繰り返しをして、体はタオルで吹くとして、頭はどうしようかと…(。-∀-)

今の季節、水で洗うと死にそうなので、何か方法を模索しなければ…(。>д<)

簡易型の、お湯が出る様な物って、無いですかね…(。-∀-)

細いパイプに水を通して、電熱線などで、そのパイプを温めて、水をお湯に変えて、ポンプで、お湯を送り出すシステムが欲しい。

ホームセンター等で簡単に購入出来て、数時間で、加工、組み上げが出来る方法が無い物か…?

自宅には、赤外線ヒーターが有るから、その熱源に、アルミパイプ等で水を通し、数秒で、40度位まで温度が上がれば…
火傷のリスクは有るが、一端、大きなバケツにでも、お湯を貯めて、バスポンプ的な物で、バケツから汲み上げて、シャワーにでも、繋げれば、何とか簡易型の給湯器が出来るかな…(。-∀-)

長いホースと、蛇口とのジョイントにホースにフィットするアルミパイプ、赤外線ヒーターにアルミパイプを固定する針金的な物と、単独で水を送り出すポンプを買えば、脱衣室で、お湯を作り出して、浴室の扉の隙間にから、ホースを通しバケツにお湯を貯め、バケツから、ポンプで、シャワーヘットの高さまで汲み上げて出す…

給湯器が直るまで、何とかなるか?

問題は頭で模索しただけだから、赤外線ヒーターで、どのくらいの温度までお湯が作れるかが肝かも知れない、バケツの容量も、直ぐに足りなく成っても困るし、お湯を貯めるのに時間が掛かりすぎるのも湯冷めして地獄だし、今日買って帰ってから、組み上げるにも、ジョイントたなどに時間が掛かりそうだし、、本気で造るか悩む…(。-∀-)
ブログ一覧 | マイホーム(^-^) | 暮らし/家族
Posted at 2017/02/22 14:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

逃げて‼️逃げようがない?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年2月22日 18:13
この時期に水のシャワーは辛すぎますね。

簡単に、銭湯か日帰り温泉で過ごすのが無難かと。
コメントへの返答
2017年2月22日 21:05
ホームセンターにて思い付いた材料を元に買ってみたりして…(。-∀-)
2020年9月23日 16:38
我が家はエコ給湯にエラーマークでてから
もう
3~4年たちます。

根性で使い続けています。
コメントへの返答
2020年9月24日 21:10
使えるうちは良いですが、水しか出なくなると寒い時期は修行の様でした・・・(;´∀`)。

因みに、縁赤ヒーターでのお湯作りは、チョロチョロとした水量じゃないと暖かいお湯を作る事が出来ませんでした。(;´д`)

お湯を沸かすのに、火力は重要で、縁赤のヒーター位じゃ、とてもお湯を作るなんてむちゃな考えでした。
火力をいかに効率良くお湯を作る様に作られた物じゃないとやかんやお鍋でお湯を沸かした方が早かったです。( ̄▽ ̄;)

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation