• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

イオン発生(。-∀-)

通勤で気が付いた・・・(。-∀-)

ブレーキ付近かと思えるキィーキィー音が発生、右カーブでよく鳴って居る様な、段差でも鳴ったり、ブレーキを踏むと鳴ったりして、鳴らない時も有る感じ・・・

フロントのハブベアリングの寿命かな?

明日、休みだから、点検してみよう・・・( ´△`)

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2017/10/27 20:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 8:40
やたらと甲高い金属音がするのならディスクパッドの残量不足かブレーキ鳴き、または後輪のキャリパーの中にあるピストンの固着でブレーキが引きずってる可能性があります。ハブベアリングの場合ですと少し走っただけでもゴォォォオオと車内に音が響きますのでわかりやすいです。
コメントへの返答
2017年10月29日 9:50
リア側をジャッキアップして点検した時に、エンジン掛けたまま(ニュートラル)で、サイドレバー降ろしたら、タイヤがゆっくり回転しちゃうのですが、フラホのベアリングが良く回らなく成って居る感じですかね?(。-∀-)

タイヤを手で掴むと、回転を止められますが、放すと直ぐに回転しだしてしまいます。(。-∀-)

ニュートラルなのだから、ミッションギヤー的にも繋がって無いはずなのに・・・( ´△`)

最近、バックの入りが悪いのは、クラッチの切れが悪いからなのかなも・・・(。-∀-)

リアキャリパーは前にオーバーホールしたからまだ大丈夫っぽいです~(*´ω`*)
メーカーの引摺り対策の部品にも交換済みなんですょ~(*´ー`*)
リアキャリパーのしくみは今一理解出来て無いですが、サイド機構のスナップリングの脱着には、苦労したのは覚えてます。w
2017年10月29日 10:16
マニュアルトランスミッションの場合、ギヤがニュートラルでもジャッキアップ時にタイヤが空転してしまうのは正常です☆

そもそも、クラッチが切れてなければエンジンの回転運動はトランスミッションに伝達されてしまいます。ニュートラルというのはトランスミッション内にある入力側と出力側のギヤが噛み合ってないフリーの状態のことですが入力側はエンジンの動力により常に回転しているので少なからず出力側(タイヤ)も回転運動の影響を受け回ってしまうのです。

しかし、その影響は微々たるもので駆動輪が地面に接地していると抵抗により回転は止まります。なので日常生活の中では気づかない部分でもあったり。

クラッチペダルを踏むとトランスミッションに入力される回転運動そのものが遮断されるのでタイヤはゆっくりと止まるはずです。車の構造って面白いですよね!
コメントへの返答
2017年10月29日 21:25
車の構造について、チョイチョイ勘違いしちゃうこ事がたた有りますね~(*´∀`)♪

クスコのLSDとか、ねじれて、プレートに圧着する仕組みとか、今までの、機械式のプレートを挟んでの摩擦だけの加減とは違う仕組みを考えた人って凄いな~って感心しちゃいますよね。組方を変えたら効方変えられるなんて、頭良すぎですよね~。(*´ー`*)


プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation