• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月02日

最近の中学生は車の運転するのが流行って居るのかな?

中学生の無免許運転で、痛ましい事故が起きましたが、少し前にも、中学生の車の運転でのニュースを見た様な・・・(。-∀-)

中学生の頃の記憶を思い出すと、クラスの中には悪い事が大好きで、悪い事をするのが格好いいって思って居るクラスメートとか居たりした。
僕は、中学生の頃は冴えないいじめられっ子でしたので、悪い事大好きなクラスメートにとっては側に置いて置けば便利だったり、暇潰しにはもってこいな存在な為に、悪い事に巻き込まれたり、内容を側で聞いてたりして、どんな状況でどんな気分で、悪い事をして居るのかとか、ある程度は理解してました。僕にとっては監禁拘束された様な地獄の様な時間でしたけど・・・(。-∀-)

中学生の無免許運転だと、最初は、クラスメートの一人がポケバイを持って居るからと、ポケバイ(ミニモトクロスバイク)で遊ぶ事によってバイクにハマる、チャリンコより楽だし、イキって、居る感が有るから借りパク状態で、学校に行く様に成る、さすがに学校まで乗って来ないので、近所の溜り場などに隠し乗り入れる、悪い事大好きで、格好良さをアピールしたくて、学校の帰りに学校の前を通ってみたりして、目立つ様に成る、誰かがチクリ、校長室でこっぴどく叱られるが、本人的には、チクられた事と、反抗的に成る事でより格好いいと思って居るから、更になにか悪い事をしたくて、原付バイクを盗んで、ちょっと離れた神社等に隠して通学する様に成り、夜は暴走しては遊んだりしていて、同じ中学では周りがそんな遊びに付き合える仲間が居なくて外の中学の悪い奴とつるむ様に成る、外の中学の悪い奴とつるむと、悪い内容も武勇伝でも作り上げる事が格好いい象徴と成り、どんどん悪さに歯止めが効かなく成ってましたね。(´-ω-`)

中学生の頃って、心も未熟だし、有り余る様々な葛藤が有るし、他人の気持ちを考える前に自分だし、嫌な事には、耳を塞いでしまうし、後先考えないで行動してしまうから、どうしようもないですよね。

無免許運転も最初は、誰かが運転の仕方を知ってしまった為、車を簡単に持ち出させる様な状態にしてしまった為が始まりだったんでしょうね。

有り余る様々な葛藤の有る中学生に、バイクや車の運転とか、メチャドーパミンが出る事でしょうから、スピードだって出して当然だし、彼女なのか、そうしたかったのか?解らないけど、良い所見せたくてイキってしまって居たのでしょうね。
運転してた本人は、スピードを出して、怖がる彼女とか、それは蜜な味だろうし、同席していた友達も、スピードにびびったりしたら気負けしちゃうと、止めたりしなかったのかも知れない・・・
車の運転の経験も無いのに無謀な運転をしたら、死亡事故とか起こさなければ、辞められないままだと思う。

僕の中学生の頃の悪ガキ大将たちは、一人は、バイクで事故して足切断してから更正し、、一人は、犯罪で捕まったらしい。何処かで何か無ければ、蜜な味を知って居ると、中々更正は難しいんじゃないかと思う。

今回の中学生の無免許運転のニュースを見て、昔の嫌な記憶と重ね合わせて考えてしまい、未熟で、強欲な中学生って、何時の時代でも、居る物なのだと考えてしまう。

自分の子供は大丈夫だと思って居ても、クラスメートの中にはとんでもない悪い事に係わったり、知ってたりするのかも知れませんね。

人は、いったい何時、心の成長をして、間違えない判断が出来る様に成るのだろう・・・?
ブログ一覧 | 頭の中の発想力・・・(^-^) | 日記
Posted at 2018/07/02 14:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

最高に暑い日
chishiruさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年7月2日 20:18
今回事件を起こした子供達は、頭文字Dでも見過ぎたんじゃないですかね?(笑)

というのは冗談で、YouTubeとかで運転動画見て勉強したんだと思います。

便利な時代になりましたけど、こういう事にもなるんですよね…

余談ですが、自分の中学時代の周りは、タ◯゛コに原付の無◯許でした。(笑)
コメントへの返答
2018年7月2日 21:56
大人だと、運転っだるい位の物ですが、中学生の乗り物って、チャリンコか、電車がバスって、だけだから、何処でも自由に運転出来るのって、freedom‼️って、感じかして、ドーパミンが沢山出ちゃうと思うから、更にエキサイトしてスピードも出しちゃうと思うんですよね。
僕も原付バイクに乗ったら、アクセルグイって回すと体が、引っ張られる様に加速するし、坂道だってあっという間に進んで、自転車では遠かった道のりもあっという間に着いちゃうし、中学生からしたら、乗り物は、ヤバいですよね。(*´ー`*)

タバコ屋さんで普通に買えたし、販売機だって有ったし、タバコは、格好いいアイテムの1つですからねぇ~(*´ー`*)学生服も、ビーバップハイスクールの影響で、単欄に、タック入りで、隣町で専門店とか在りましたから、そこに行けば、ガン張っただので喧嘩するし、タバコとか、教室で吸って先生に思い切り殴られて、顔面にアオタン作ったり、隣町にヤリ●が居るからって、その子の家まで学校の帰りに行って、メチャ怖い親父か出てきて全力で逃げてみたり、原付バイクのちょっけつとか、ドライ●ーで掛けたりしたり、悪い先輩にポンコツ族車(400cc)を買わされたりして、そのバイクの同形のキーシリンダーごと替えたりして盗んだりして、その内に悪い先輩に見つかってとられたりして、卒業式とか、廊下の内装の屋根ほうきでつついて穴だらけにしたりして・・・(。-∀-)悪い事して、ストレス発散?欲求不満解消してたのかな?

今より、携帯やネットなど無い時代でしたから、悪い先輩やら、隣町の悪同士交流を深めたりして、悪い知恵はどんどん膨らんで行きましたから、今だったら、ど阿呆のヤンチャしてた昔のヤンキーでひとくくり出来たのが、今と成っては、色々なタイプの悪い事を好むやからが千差万別に出て来てしまって居る感じですよね。
犯罪も低年齢化した様に、バイクを乗り回すなんてダサいから、車にしたりする様に変わって来たのでしょうかね?
その内に小学生が車乗り回した悲惨な事故とか起きるのかも知れませんね。

お巡りさんには、もっとパトロールを増やして、無免許運転すれば、直ぐに捕まるって様にして行かないと、中々こんな痛ましい事故は減らないと思うんですよね。
2018年7月2日 22:23
こんばんは~
このニュースの見出しを昨日の昼に読んで、味噌汁吹いちゃいました(笑)

いや、操縦だけなら誰でもできます。

でも、それじゃ1人前じゃない。

今ごろ、親同士で責任の擦り付け合いが、

ワールドカップ並みにヒートアップしているんでしょう。

車も保険は絶対適用されませんから、
所有者の親に電柱やガードレールの請求が、

多分、400万くらいいっているのかな。

それもどうすんだ!と大揉めでしょう!

今夜のワールドカップ日本代表戦より、実況中継してほしいくらいです。

ま、彼等はワールドカップどころじゃないでしょうけど。
コメントへの返答
2018年7月2日 23:35
とても長い悪夢の始まりですからね・・・(。-∀-)
なすり合う前に、自分の無惨な車の姿を見たら、アホな息子がやった事だと解るはずなのですけどね。

誰が運転してたか解らないって、少年法か何かの意味合いで、公表しないだけですかね?

SNSで知り合った者同士って、中学生、どんな遊びをして居るのやら・・・

夜遊びも高卒位の遊び方してたのかな?

息子に、車、盗み出せる様な無関心な甘さだったのか?
反抗期とかで、何も息子に言えない親だったのかな?

後悔しても、何しても変わらぬ災難、重過ぎますね。

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation