• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

エアコンが・・・(。-∀-)

日中、一番暑い時間帯にカプチーノでお出掛け・・・
室内循環にしてエアコン全開で辛うじて汗をかかない位でお買い物とかしてたのですが、夕方これからも涼しく成るなと思ったら、エアコンが不調に・・・(|| ゜Д゜)

生温い風が出て来て夕方なのに汗が出始めて、信号待ちで少し冷えて来たかな?って、感じで、試しにエアコン切って暫くしてからエアコンを付けると効き始めるって、感じで、エアコンのマグネットが滑るのか?他の何らかのトラブルで、マグネットが解除して保護して居るのか?

自宅に帰ってからベルトの張りを視たけどベルトのたわみが多くて滑るって、感じじゃないから、コンプレッサーのトラブルなのかな?

明日、通勤で又不調に成るのか様子をみて、駄目なら何とかしなきゃヤバい状況です~

見た目はポンコツでも、機能はバッチリなのが僕のカプチーノなのに、エアコンが効かなくて窓全開なのは、ちょっと恥ずかしい・・・σ( ̄∇ ̄;)
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2018/08/26 21:17:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2018年8月26日 23:58
デリボーイもほとんどエアコン効かないです(涙)
コメントへの返答
2018年8月27日 11:15
これからも先、温暖化とも言われて居る中、エアコンが効かないのは辛いので何とかしたい所ですよね。(*´ー`*)

今朝の通勤では、普通に効いて居たので、日中の暑い気温の時じゃないと不調に成らないのかも知れない・・・(。-∀-)

一番エアコンが使いたい時に不調に成るのって、一番困るパターンな様な・・・σ( ̄∇ ̄;)
2018年8月27日 12:35
ガスが少ないのかもしれないですね〜〜。

最初はガスがコンプレッサーに戻ってて圧縮するのですが、走ってるとコンプレッサーに戻るガスが追い付かなくなって、圧縮するガスが少なくなり…焼きつき防止のためにコンプレッサーがすぐに止まっちゃいます。

…という一つの可能性があるかもしれません!?
コメントへの返答
2018年8月27日 17:04
逆にガス又はコンプレッサーオイルの入れ過ぎでコンプレッサーのマグネットがオフに成る事って、有りますかね?

自分で治してガスも自分で入れたので、入れ過ぎの可能性が有るんです・・・σ( ̄∇ ̄;)

覗き窓は、治す前の配管とか使って居る為に、黒ずんで良くガスの流が見えない状態に成ってまして、気温の高い日とか、アイドリング時に、エンジンがブルブルする位エアコンの負荷が高く成って居て、朝晩のは比較的に気温の低い時は、アイドリングでも負荷を感じる様子は無いんですよね。(^_^;)

負荷が高いまま気温の高い日に一時間位エアコン全開にして、コンプレッサーが、発熱とかして居たのでしょうかね?
確か、コンプレッサーには、温度を計るようなセンサーみたいな物付いて居たように記憶してますけど、それが働いて、コンプレッサーを止めたりして居たのでしょうかね?

入れ過ぎならガスを抜くしか無いのですが、ガスの空き缶が無いから保留にしちゃってます・・・(。-∀-)

パージしちゃうしか無いですかね・・・σ( ̄∇ ̄;)
2018年8月27日 18:30
内圧も測ってますので、入れすぎでも止まりますね!
サイトグラスの横にセンサーが付いていて、内圧を監視しています(^^)

マニホールドゲージがあるなら圧力測って入れすぎか、足らないのかがわかりますが…はたしてどっちでしょうね…。


あと、エバポレータ前にひっついてるエアコンアンプ不調でもコンプレッサー入ったり止まったり不安定な状態に陥ります(>人<;)
コメントへの返答
2018年8月28日 13:18
暑い時にゲージで計ってみたいのですが、中々炎天下の中、車いじりをする気持ちに成れせず・・・σ( ̄∇ ̄;)

涼しい位だと、エアコンの圧力は高圧側だか、低圧側だかのどちらかが低くて・・・
因みに、コンプレッサーはリビルト品に替えてます。(*´ー`*)

暑い日は、アイドリングがガクガクする位負荷が掛かって居るので、圧力が高過ぎな気がしてます。
ゲージでは、圧力が低めに出て居たので、ガスを抜かずに居たのですが、炎天下だと、規定より高く成ったりしちゃって居るのかも知れませんね。

エアコンの調子を見るのは、中々、素人では難しいですね。(*´ー`*)

2018年8月28日 13:23
圧力見れば大体のパターンがありますので、たぶんすぐにわかるかと!

エアコン修理時にチラ見してるサイトです↓
https://snap-on-sp.com/siyou_06.htm

ご参考に(笑)
コメントへの返答
2018年8月28日 13:49
ありがとう御座います~(*´ー`*)

後で点検してみます~(*´ー`*)

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation