• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

やって見ないと判らない物なんですね~( ̄▽ ̄;)

やって見ないと判らない物なんですね~( ̄▽ ̄;) ティッシュケース的な物を作ろうと、樹脂タンクを製作を始めてみたものの、実際にプリンターにて、出力をし、出来上がった物を組み合わせをしてみた所、パソコン上のデザインと、実際にプリンターにて出力した物には、かなりの誤差が生じて居る事が判明・・・(;´∀`)
丸を4当分して、全く同じ物が出来ると思って居たが、互いのパーツの組み合わせの角度は90度では無いらしい・・・

出来上がった物を軽く修正をすれば、上手く組合わさる物と思って居たが、樹脂を溶かして積み重ねて行く過程で、完全に冷えて固まるまでの間に重力等の影響を受けて変形してしまうのか?円の外周を溶けた樹脂を重て行く事で、外側に倒れる様な感じで積み重なってしまうのか?
中々ノウハウの居る事の様だ。

この樹脂のパーツを造るだけでも、設定温度やスピード等の不一致(部屋の温度とかでも変わるし)で、かなりの数の失敗を繰り返しをして、1枚造るのに、数時間、途中で、トラブルと、そこからのやり直しが効かない等で、1日枚位のペースでしか進められないんですよね。

せっかく出来たパーツ、ヤスリで削るか、又最初から、出力する向きを変えて模索するかどうするべきか・・・(ФωФ)

もっと、大きな物を出力出来るプリンターを購入するべきなのか?
分割するとめっちゃ面倒くさい事に成ってしまう事は、はっきりと解ったんですよね。
ブログ一覧 | 頭の中の発想力・・・(^-^) | 日記
Posted at 2019/11/14 15:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

WCR
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年11月14日 20:35
こんばんは(°▽°)
どうしても樹脂は熱収縮するので影響が出にくい方向に積層するか、出ても良い設計をするかのどちらかですよね。

2週間ひたすら同じような物を印刷し続けてPLA、ABS、PETGで密度、体積や温度で収縮する具合を補正するプラグインを作りましたが雰囲気温度でも変わるし、安物のフィラメントではロットでも収縮率が変わるので半ば諦めました(笑)

雰囲気温度を維持するのも手ですが、収縮率の低いPETGか変形するTPUで印刷するのが一番楽かもしれませんね。

モノが大きければ大きいほど、密度も高いほど当然収縮率も大きくなるので難易度高めです♪
コメントへの返答
2019年11月14日 23:18
丈夫なABS素材で出力してみたのですが・・・(;´∀`)
素材も、PLAしか扱った事が無いので、色々試すしか無さそうですね。

PLAより、ABSの方が、削ったりラフトの除去の作業が簡単に思えるので、暫くはABSで色々試してみようかと思ってます。

只今、逆さまに設置し直して、最初からやり直ししてます。
プリンターの本体から、有る場所にヘッドが移動すると、きしみ音がで出して、ちょっと不安が・・・(;´∀`)
2019年11月15日 12:15
お疲れ様です(^^)/
私も一時期仕事で3Dプリンターやってましたが
業務用の1000万円級のプリンターでしたので、
校正やら雰囲気温度の管理等すべて自動で制御されていたので
カッパさんの記事を観て
如何に恵まれた環境にいたのかわかりました(^^;)

その中でもいえることは、枝豆やみんさんも仰る通り熱収縮は避けられません・・・
ましてや1000万円級の雰囲気温度(78℃前後)で管理されていても中実設定では反りが発生しますので、私は中空構造で対処していました。
もっとも・・・中空構造も強度を保つための形状をソフトが自動算出してくれていたので、おおよそパラメーターをいじれば済んでましたが・・・

ぜひ頑張ってください!
影ながら応援してます(^O^)/
コメントへの返答
2019年11月16日 8:23
失敗続きで、フィラメントが無くなりそうです・・・(;´∀`)
今まで、お茶碗を出力する様な向きで出力してましたが、今度はドーム状に出力する向きで、やり直ししてます。
ドーム状だと、サポート材やら、ラフトの除去が大変に成るのですが、最初に外周部分を定着してから、重て行くので、円の外周は精度がでるのかな?ってな感じです。f(^_^;

大量生産して、売って見たかったけど、大量生産する気力が無くなりました・・・(;´∀`)
1つ位多く作って売ったら、3万位で売れなきゃ苦労が報われない。
3万位って、盛り過ぎでしょうかね?
ハンドメイドの一点物だし、お金持ちの人なら、無くなる前に、ポチ‼️と買ってくれちゃうのかな?って思ってますけど・・・
物を手にして恨まれちゃうかな?f(^_^;

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation