• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

YZR-M1 36と37刊

YZR-M1 36と37刊 マフラーの組み立てです。

楽しみにしていたマフラーのディテールのスプリングは、キン消しみたいな、柔らかい樹脂のスプリングモドキを取り付けるだけでした・・・(;´∀`)
小さなスプリングを引っ掛けたりするものかと思って居たら、まさかの樹脂でした。
ま、写真で見て小さなスプリングかと思って居た位だから、見た目もそんなに悪い感じがしなかったので、まあ、良しとするしかなさそうなのですが、チタンシルバーに塗装をしようかと思っていたのですが、マフラーにメーカーのロゴがプリントされており、チタンシルバーで塗るとそのロゴをどうにかしなきゃ成らないので、考えちゃいました。

プラモデルなら、気が済むまで塗装してから、スライドシールで!後からロゴマークを張り付けすれば、良いのですが、
ロゴマークわ先に付けられちゃうと、その上に塗装をしなきゃ成らないので、ロゴを塗り潰すか、ぼかす様に塗装をするしかなくて、ぼかす程の、塗装の技術も無いし・・・(;´∀`)
困った物だ。


そして、ディアゴスティーニ、又やらかして居て、パーツが欠品して居て、パーツの催促をしてました。
足りないョってメールすれば、数日後には、送られて来るのですが、もしも、組み立てに飽きて数ヵ月や、数年後に組み立てしようと始めたら、パーツが足りないから、送って欲しいとメールしても、廃刊でパーツが無いなんて事にも成りかねないですね。

実は、ティッシュケースの製作にて、同じディアゴスティーニ製の3Dプリンターにて、出力に励んでいたのですが、どうにも上手く出力が出来ず、プリンターのパーツ(消耗品)を交換したいとディアゴスティーニのホームページをくまなく探しても、パーツの販売は無いらしい・・・
ネットで、調べたりして、代用パーツを探して治すしかなくて、普通にメーカーから買った場合とは違い、パーツの供給とかで、かなり苦労しちゃってます。(;´д`)
最近めっきり冷えて来たせいも有り、プリンターで出力しても、途中で失敗して、材料の無駄が出てしまい、数時間掛けては失敗して、失敗したら、そこでもう、廃棄するの繰り返しで、全く進まないいんですよね。f(^_^;
何だか、冷えて来た気温と共に、ティッシュケースわ、造る熱意も冷えて来た的な・・・(;´∀`)
何とか、プリンターにて、精度の良いパーツを出力したいのですが、中々出来ずに失敗続きで、材料も尽きそうです・・・
ブログ一覧 | 普段の様子(^-^) | 趣味
Posted at 2019/12/08 19:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation