• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

心筋梗塞・・・グロい話しを書いてます。

今日、会社の先輩が、心筋梗塞で、倒れてしまった・・・

僕が倒れて居る先輩を発見し、呼び掛けをしたが、意識も無く、耳や、唇が紫色をして、呼吸も止まって居る状態でした。

僕は瞬時な蘇生措置も出来ず、頭を支えながら、呼吸がしやすい様にさせたいが中々上手く出来ず、人を呼ぶことしか出来ませんでした・・・

心臓マッサージの経験が有る後輩が居て、救急車が到着の数分間まで完璧では無い応急処置しかできないままでした。

舌が口を塞いで居て、時々、空気が抜ける様な絶望的な呼吸しか出来てなくて、どうしたら気道の確保が出来るのか?

心臓マッサージのやり方、脈拍すら首元を触るが、心臓が動いて居るのかどうかも、確認出来ず、頼りない後輩のする心臓マッサージだけが、希望としか思えない状況で、自分の無知さ加減と、判断力の無さに・・・

心臓が動いて居るのか解らない状況で、心臓マッサージをしなきゃ成らない状況なのか?呼吸はしてないし、目は開いたまま意識は無いし、瞬時に判断が出来ないのって・・・

こんな状況に成るなんて、考えもしなかった、気道の確保、1分1秒でも早く心臓マッサージをして、力強く、もっと速くマッサージを繰り返して居たら、今の様体は又違って居たのかも知れない・・・

皆さんは、こんな状況に成らないと良いのですが、もしも、呼吸の止まった人を目の辺にした時に、最適な措置がとれる様に、知識だけは、はっきり使える様に、想い直してみて下さい・・・

AED装置の場所、気道確保の方法、心臓マッサージのやり方と1秒でも早く処置する為には、日頃からの心構えとか無いと中々難しいものだったりするのが、今日、しみじみ思い知らされた・・・

今は、一命は取り留めた様だけど、治療で体温を34度位にまで下げて3日位意識が無い様な状態に成る話しな様です。

会社には、AEDは無いし、皆あたふたして、気道確保の仕方が解る人が居なかったし、蘇生法のやり方とか、教習所て習ったかな?って人ばかりで、そんな状態では、良い結果には成らない悪いままですよね・・・

60歳位の年齢、基礎疾患とか多数有る先輩、さっきまで普通に過ごして居たのに、人の生命力ってそんなに弱々しい物だったのかな?これから暑く成ります、皆さんの健康と、周りの人の体調とかにも気を付けて下さい。
ブログ一覧 | 普段の様子(^-^) | 日記
Posted at 2021/05/13 00:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0814
どどまいやさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2021年5月13日 1:00
こんばんは

一命を取り止められたことに
イイねします

凄く驚いて焦られたと思います…

じつは…私、
以前に目の前で、初老の女性が同じような状態になり
気道確保とマッサージしたことあります
たまたま過去の仕事の関係で何度か繰り返し講習受けてたのもあって、周りに居た方々と協力してコトなきを得ることが出来ました
が、今思えば突然の事だったけど
「みんな、よーやったなぁ」
です…

コロナ禍の今は難しいかもですが
会社や自治体で応急処置の訓練とか出来るといいですね
コメントへの返答
2021年5月13日 12:32
応急処置の講習とかとても大事な事だと実感しちゃいました・・・

AEDの設置が在れば、診断をして機械が指示してくれるから、もっと違う結果に成ったのかも知れない・・・

より良い回復を願うだけですね。
2021年5月14日 0:45
こんばんは、心中ご察しいたします。
私は意外と何回もAED使ったことあります。
ダメだった人もいますし、大丈夫だった人もいます。
こういう時にちゃんと他を黙らせる指示を出すこともできます。
こればっかりは経験しかないので・・・

もちろん、きちんとした講習を受けていますよ。
コメントへの返答
2021年5月14日 13:24
お気遣いありがとうございます。

出来る事ならAEDを使う様な事柄には、遭遇したくは無い事ですが、もしも、次にそんな事態に成った時には、迅速な判断が出来る様に成りたいとおもいます。
2021年5月19日 1:11
身近な大切な人を守る為にも、考えさせられる記事ですね。

ドキッとしました。

いざという時に、すぐ動けるように備えておかなければですね。

しっかりとした講習も必要ですね。

近場であるか調べてみます。
コメントへの返答
2021年5月25日 22:16
ご家族から連絡が来て、人工呼吸器が取れて、意識が戻って、リモートながらですが、一様会話が出来る位まで回復出来たみたいです。
まだ、身体の状態や、後遺症までは解らないですが、回復にに向かって居る様で、初期の対応が、少しでも回復の役にたてたのかと思うと、出来る出来ないの差は非常に大きいのかも知れませんね。

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation