• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

Fデフの加工

Fデフの加工 中古のミッションに付いていた、Fデフのピニオンギアのと所に刺さるシャフト・・・
スナップリングが片側だけクリアランスが無くて取り付けが出来ないので旋盤で穴をほじくる事にしました。

多分スナップリングを無しで組み付けするのが正解なのかも知れないけど、インプレッサの年式なのか?型式なのか解らないけど、社外製のLSDだとスナップリングが無しで組み付けなのか?年式でLSDの仕様が違うのか解らないし、シャフトが抜けない様に造って有るのに社外製のLSDを組むにはシャフトはスッポ抜けする仕組みが何だかスッポ抜けしたら嫌なので、旋盤でスナップリングを付けられる様に穴を広げてスペースを確保する事にしました。
ギャーだけに素材が硬すぎで、旋盤の刃をめっちゃ高価な刃を用意しなきゃ刃が立たない。何だかんだで8ミリ位穴をホジホジしました。
8ミリ程シャフトが下りシャフトの突き出しが無くなり社外製のLSDを組み込みが出来そうです。スナップリングを付けると、シャフトが中に突き出すので、LSDの内部で突き出したシャフトが干渉して上手く組めなかったんですよね。
中古のミッションにはこのシャフトが付いて無くて、詳細も解らないし、スナップリング無しでも抜けたりしないとは思うけど、Cリングとか入って抜け止め的な何か有れば安心ですが、スナップリングすら付けられない状態でしたので、良く解らないけど、加工してみました。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2023/08/20 15:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハーフシャフトのベアリング交換
たんぐーさん

モンキー修理 vol.03
しびはげさん

W650腰上組み立て
nan13さん

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用  ...
太巻きさん

電動ファン、直りました。
matataviさん

E11ノート エアコン修理
renganoieさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation