• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

心境の変化・・・( ̄▽ ̄;)

2年に1度の車検て言うイベント・・・
若い頃に2~3度位、自動車屋さんに車検を頼んだ記憶が有るが、おっさんに成ってから、ユーザー車検に成り、最近までは、ワクワクしながら、検査ラインに入って居たが、今回は何となく気が乗らない感じがして、とてもユーザー車検がめんどくさく感じてしまった・・・(;´∀`)

車検の前に24ヶ月点検をして記載するのだが、点検の作業項目には、パワステベルトの張り調整のみしかやった位で、車体下回りも、シャーシブラックを塗ったとかも無く、ただ車検を通しただけに成ってしまった。

24ヶ月点検も、始めるまで中々重い腰が上がらず、車検に向けての準備がめんどくさくてたまらなかったんですよね。
車体もくたびれて居て、バッグランブが点かず、球変えても点かず、テスターで電気が来て無くて、ヒューズボックスをみて切れて無くて、バックスイッチを視るには、車体の下に潜らなくてはならず、めんどくさくて、バックの配線に直接12Vの電源を入れちゃおうかと考えてみたりして、検査の時、バックを入れると同時にスイッチ等を使い、バックスイッチの代わりに手動で電源を流す様にしてしまおうかと考えたりして、めんどくさくでも、とりあえず、エンジンルームのインタークーラーを外して、バックスイッチの有るカプラーを見つけ、バックギャーに連動して同通が有るのかどうかでも見て見たりしてたらバックランブが点く様に成ってとりあえずのインチキをしなくても済んだのですが、車検当日も、なんだか気が乗らないまま検査ラインに入って、お決まりの音量測定やら、車体下回りの点検の触媒のガスレポート提出と、ハイこれでOK‼️って気分には成らなかったんですよね・・・
何だろう、心の中で嫌な予感がして、ドキドキして、待たされて居る間、不安感が増して嫌な感じで車検を済ました感じなんですよね。
車検自体、自賠責保険の加入が半日足りずに1ヶ月単月で入ると言うトラブル位で、検査ラインは全く問題なく車検を通せたのですが、とにかく、ユーザー車検にチャレンジと言う気持ちには成らずイヤイヤ車検に行った感じだったんですよね。

何だろう、心が弱く成ったのか?メンタル的にしんどい感じのユーザー車検でした。(;´д`)

新車の1回目とか、全く心配の無い状態で車検を通したく成って来ましたね。(;´∀`)

11月には、今度はカプチーノの車検が控えてまして、これ又、気が重いんですよね・・・

何処かの自動車屋さんに頼みたいけど、信頼感の有る自動車屋さんを知らないから、又ユーザー車検にするしか無いのですが、カプチーノの場合、車高がギリギリで、燃料を満タン状態では駄目だし、イカリングとか、音量とか、不安要素満載で、インプレッサより、気が重いのかも・・・(;´∀`)
マフラー音量を下げるフランジを挟む予定ですが、其が効き目が有るのか心配です・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/09/04 14:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年09月12日 イイね!

ユーザー車検σ( ̄∇ ̄;)

ユーザー車検σ( ̄∇ ̄;)今日は会社サボってユーザー車検に行きました。(*´ー`*)

今回は、特に問題も無く一発合格でした。(*´ー`*)

毎度の音量測定も有りましたが、毎回大丈夫なので、エンジンの不調でアフターファイヤでもしなければ大丈夫。

触媒が社外品なので、ガスレポートも忘れず提出、24ヵ月点検も先週チラリと見ておいたので、下回りで駄目って、事にも成らないだろうし不安無く車検終了~(*´ー`*)

車検のシールが又変わった(*´ー`*)
前より大きく昔に戻ったので、お巡りさんが見易い様に直したのかな?
車検切れでも判りやすい様に、もっと大きくしても良いと思うのだけど・・・(*´ω`*)
運転席から見ても車検の切れる日にちが見える様に、少し右寄りにしてルームミラーの間からいつも見える位置に貼りました。
Posted at 2018/09/12 17:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2018年05月20日 イイね!

治った(о´∀`о)

治った(о´∀`о)不調だったインプレッサ、プラグ交換で治りました‼️(о´∀`о)

のんびり走る分には問題がなく、ブーストを掛けると、吹け上がりにもたつきが出てたのですが、プラグ交換にてプラグの一本が湿ってましたので、失火してたみたいです。(*´ー`*)

写真の延長して居る工具、インプレッサのプラグ交換を楽にしてくれる為の物でして、プラグレンチだけでは短く、普通の延長だと長かったり、ラチェットの頭が邪魔に成り、フレームとレンチの取り回しに苦労して、中々大変な作業を楽にしてくれます。(*´ー`*)

ずいぶん昔に、何処かのショップが販売していた工具で、イベントにて発見して即買いした物なんですよ。
殆ど使わない工具だけど、有るのと無いのでは、苦労の度合いが変わります。(*´ー`*)
Posted at 2018/05/20 10:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2018年03月10日 イイね!

ん・・・(。-∀-)

シフトレバーのぐにゃぐにゃの修理に、パワステクーラーのホースの交換も終えて、快調かと思えたが、ん・・・(。-∀-)

今度は、右側のカムカバーのパッキンからのオイル漏れを起こしてたみたいで・・・(。-∀-)

右側のカムカバーのパッキンって、タービンへ行くエキマニが下に有るから劣化しやすいんですよね。(。-∀-)

パワステクーラーのホースの交換で、オイルが付着してオイルが焼けて居るのかな~って、思ったけど、それほど垂らして無いはずなのに、モクモクと煙が上がるので、良くエンジンの奥を覗き込んで見たら、エキマニにオイルが付着して居るのが見えた・・・(。-∀-)
その上のカムカバーをよ~く見るとパッキンの下にの端辺りにもオイルの垂れて居る様な感じに成って居て、最近漏れ出した様な感じに見える、寒くて劣化したパッキンが更に硬く成ったのかな?

ずいぶん前に交換したけど、又、来たのね・・・(。-∀-)
ダイレクトコイル式だから、多分、外せばコイルも劣化して居るから、コイルの先端も割れてしまう可能性が有るから、コイルも替えておきたい所・・・(。-∀-)
交換もメチャ大変狭いし、先端が割れると、失火するから厄介なんですよね。

又、スバル自動車に部品頼まなければ成らないなぁ~(/´△`\)カムカバーのパッキンはまさか有るでしょうけど、
ダイレクトコイル生産終了とか言われたらショックが大きいのかも・・・(。-∀-)



Posted at 2018/03/10 19:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2018年02月04日 イイね!

グラグラなシフトレバーの部品。(。-∀-)

グラグラなシフトレバーの部品。(。-∀-)今日は、グラグラに成って居るインプレッサのシフトレバーのブッシュを注文しにスバルのディーラーに来ました。

ついでに、くたびれて来て居る社外品のラジエーターなので、純正のお値段など聞いて見たりして・・・(*´ー`*)

ハゥ~(。-∀-)お高いですぅ~ま、今回は保留と言う事で、グラグラな修理に重点的に治す為にミッションから飛び出して居る所から、シフトレバーまでのリンケージのブッシュやらカラーを注文・・・(。-∀-)

ミッション側から飛び出して居るリンケージのカラーは生産終了との事でして・・・(。-∀-)

ミッション側としても、消耗品のブッシュの生産終了って、ちょっと早くないっすかね・・・?(。-∀-)

カプチーノなら、絶対に出るはずと勝手な妄想しちゃいました・・・

スバルも長くは乗れないのかな~?
新しいSTIとかビックリな高額に成って居た様な・・・(。-∀-)
今の愛車のインプレッサ、手放したら次はスバルには戻れない感MAXになりちょっと凹む・・・(。-∀-)
カプチーノが、33万キロ超え、インプレッサが、16万超えなカーライフしている僕にはさらさら乗り換えなんて無いのですが、部品が出なくて直せない事が大変困ちゃうのですけど・・・(。-∀-)

とりあえず出る部品は頼めるだけ頼んで、5千円弱、来週の金曜日には入って来るらしい・・・(о´∀`о)

部品頼む前にジャッキアップして、ボロボロのブッシュを確認してから頼むべきなのですが、寒くて、ノールック発注しちゃいました・・・(^_^ゞ
グラグラな原因が、頼んだ部品で治ると信じて・・・(^_^ゞ

部品担当の人にメーカー注文ですから、キャンセルは出来ませんょって、念を押されましたので、今日、代金を支払っておきます。って、伝えたら、伝票の起こしの関係で、部品入ってからお願いしたいとの事で・・・(。-∀-)

有る時に払って措きたかったので、ちと残念~
大概は、先払出来て居たのですけどね。新しく出来たディーラーだからなのかな?(*´ー`*)

チョコチョコと治して、良いコンディションを保たねば・・・(。-∀-)

久々に乗ったらシフトレバーがグラグラな状態だったし、ラジエーターもくたびれて居るし、少し本腰を入れてメンテナンスに気を使わないと痛い目に遇いそうな予感・・・
Posted at 2018/02/04 20:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation