• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

YZR-M1 15刊目~

YZR-M1 15刊目~チマチマしたパーツの取り付けです~

エンジンの組み立ての中で、一番気になって居たのが、オイル確認様の覗き窓ですディテールの流れがでは、目を引く部分で有る為、仕上がりが気になって居たのですが、小さな透明レンズを押し込んで終了・・・
ま・・・こんなものでしょうかね。( ̄▽ ̄;)


覗き窓の縁には、一様スナップリングのディテールも彫刻されて居てまあまあかな?(^^;
スナップリングを細い筆で色塗りしたりすればもう少し良く見えたりしそうだけど、スナップリングの色合いを探すのが難しいかも・・・単純な黒でも無いし、艶の加減やら何やら考えたら・・・(;´∀`)
Posted at 2019/07/06 07:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2019年06月29日 イイね!

YZR-M1 14刊

YZR-M1    14刊14刊目は、エンジンのオイルパンの組立ですよね。

シフトリンケージには、小さなスイッチを2つ使い、カチカチクリック感が出せる様に成るのですが、リンケージのアームの穴の制度が悪くて、いまちいちなクリック感に成ってます。
オイルパンのオイルレベル確認用の小窓も、透明樹脂をはめ込む形で、リアルな感じだけど、リンケージのクリックが駄目なので、ちょっとテンションが下がる・・・(^^;

飾るから、リンケージとか、カチカチしょっちゅう触る訳じゃ無いのだけど、リンケージのレバーの穴、ちゃんとしたい部分に成るのかも・・・
レバー直接指で動かしていまいちなクリック感なのだから、この先、シフトチェンジベダルを組み付けしてリンク機構を通した時、に制度の悪さが、重なり、まともにクリック感が出ない様に思う・・・

ディアゴスティーニの紹介ビデオで、シフトのギミック部分ては、調整中って成ってだけど、多分、調整もなにも、精度が悪過ぎて、クリック感を企画したけど、加工精度の悪さで、全く機能出来なかったのかと思う・・・
紹介ビデオなら、調整中なら、調整が終わって完璧にしてから、撮り直しすると思うから、其をしないって言うのは調整のしようが無いって事に思う・・・
Posted at 2019/06/29 13:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記
2019年06月19日 イイね!

YZR-M1 13刊目

YZR-M1  13刊目チマチマ過ぎる~(*_*)
もう少し組立がしたい・・・(^^;

前回取り付けした、小さなカチカチ音のするスイッチに、シフトレバーリンケージのアームを付けて終了・・・(^^;

レバーも少しガタ付きが有ったりして、カチカチと、クリック感は有るのだけど、レバーを指でカチカチさせるけど、実際のバイクのシフト感とは違う感じがする・・・
リンケージを組み上げて、ペダルから操作すると少しは違うのかな?
でも、組み付けた、レバーのガタ付きとか、樹脂のレバーだから、リンケージを組み上げても、何か違うんだろうな~って気がする。

14刊は、オイルパンが来るらしい・・・
エンジンも、色々な突起パーツが有るから、保管するのも気を使います。樹脂のレバーとか、下に下町ままだと、エンジンの重さで変形したりしそうだし、ホース類を繋げる為のぽっちが有るから、落として破損したら、ホースの取り付けが出来なく成りそうで、そんなぽっちが?角に来てたりするから、柔らかい物の上に乗せて置きたい位気になってます。
Posted at 2019/06/19 11:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2019年06月12日 イイね!

YZR-M1 12刊

YZR-M1 12刊12刊。

エンジン周りの細かなパーツが入ってました。



時に何って事も無くサクって組立して終了~( ̄▽ ̄;)

そうだ。本屋で、ディアゴスティーニから、バイクのミニカーシリーズの物が売られて居たが、リアルに出来ては居たが、特に欲しいと言う感じには成らなかったです。
Posted at 2019/06/12 16:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2019年06月08日 イイね!

YAMAHA YZR-M1 11刊

YAMAHA YZR-M1  11刊11刊目~
ちまちまと部品が来て、チマチマと組み立てる・・・
小さな、基盤回路に入る様な電子スイッチが入って居て、そのスイッチのカチカチ感で、シフトチェンジベダル等の操作感触を出すのかな?
エンジン部分の大きさ・・・(^^;


投げたらお家の窓ガラス割れる自信が持てる位重いです。( ・∇・)
小さなパーツ、差し込みして取り付けして居るのですが、差し込みが緩くて、ポロリと脱落してパーツを無くしそうです。(^^;

テレビのCMにて、アシェットの赤いオープンカーのCM見てたら、嫁さんが、あんた‼️その奴買ってるでしょ‼️って、鋭い突っ込みが・・・(ФωФ)
CMは、増刊号290円‼️とか言ってたので、其ほど突っ込まれなかったが、危ない封印気に成りかけた・・・(^^;

まさか、この模型が、中古の物本のポンコツバイクが買える位無駄使いして居るとは思うまい。( ・∇・)
危ない危ない・・・(^^;
毎週、本屋の袋ぶら下げて帰って来ているから、嫁さんのチェックが入ってたみたいですな~( ̄▽ ̄;)

まさかCMを診て居る様子を見て、探りを入れて来るとは中々の手練れですな~( ̄▽ ̄;)

そこでネットの検索でもされて、おおよその金額算出されたら・・・(;´∀`)増刊号の価格設定に助かった。
Posted at 2019/06/08 06:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation