• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

機種変したら・・・(。-∀-)

携帯電話、AQUOSの古い機種から、AQUOSRの最新機種に買い替えをしました。

最新の機種なのでめっちゃ楽しみにして居たのですが、使ってみて、がっかりな事が・・・(。-∀-)

それは、古いAQUOSは、車のオーデオのAUX.ジャックに繋いで音楽を問題なく聴いて居たのですが、新しいAQUOSRは、AUX.ジャックに繋げると、車のオーデオにザーって言うノイズが出てしまい、音楽をAUX.を使って聞けなく成ってしまいました・・・(。-∀-)

新しいAQUOSの設計が違うみたいで、全く同じ使い勝手じゃないんですね、ノイズ対策をするにもどうやれば良いのやら、古いAQUOSに戻してオーデオに繋げると、ノイズが無くなるので、新しいAQUOSの設計が変わってしまった事が原因なのは間違い無さそうで、ノイズの感じも、FMラジオの周波数が合わない位のザー、ザー音でして、簡単なノイズ対策じゃなんとも成らなそうなんですよね。

ピンジャックを抵抗入りの物に変えたらノイズが無くなったっぽいけど、ボリューム全開で、細々と音が成っているのかな?って具合で、上手くいかないし、ヘッドフォン用のノイズ低減のビンジャックを間に入れても効果は無かった・・・(。-∀-)

そもそも、オーデオのビンジャックとか、AUX.とか知識が、全く無いからどうする事も出来ないんですよね。in、outの接続さえ合っていれば、O.K.じゃないの?って状態なので、後思い付く事と成れば、USBケーブルに付いて居る磁石みたいな膨らみを、ビンジャックコードに付けてみるとか、抵抗入りビンジャックコードを繋いで低く成った音源をアンプとかで、音量を上げてやる位しか、思い付かない・・・

まったく、最新機種だと言うのに困った物だ・・・(。-∀-)
Posted at 2017/08/07 15:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記
2017年05月07日 イイね!

RPG

RPG連休中は、お庭の草刈りしてました…(。-∀-)

草と言うモンスターをひたすら狩り続け、5日間の思い出は、草刈りしか無い様な…(。-∀-)

RPG的な気持ちで挑みましたょ。(*´ー`*)

玄関まわりや、駐車場付近は比較的に草も除草剤を撒いたりしてたから、軍手をして抜き取ってましたけど、しだいに根が深く抜け無い場所が有ったりして、物置から釜を出して草刈りを始めるが、釜も安い釜で、篠竹の根を斬るには、安い釜だと根元が曲がってしまい中々進まなく…(。-∀-)


(↑攻撃力+10位軽微な草位まで有効)
草刈りにも飽きたので、釜を買いに~


(↑攻撃力+30両刃タイプで、固い草も有効)
新しい釜は、固い雑草も刈れて、更に両刃タイプで、左手でも行ける、重量もソコソコ有るので、腕の負担増( ・∇・)
篠竹もバサッバサッと刈って行けるが、太く固い篠竹を刈っていると、しだいに刃こぼれで効率ダウン…(。-∀-)
買って一時間位で、新しく買った釜が・・・
更にしゃがんだまま釜を振り続けた為、腰と、腕が疲労で限界に、
日も落ちて来た事で、何かナタ的な物で、固い篠竹の伐採が出来ない物かと、ホームセンターと言う武器屋に行き、更なる攻撃力の高い刀を探しに…f(^_^;)


(↑攻撃力+80両刃タイプ立ったまま、横スイングで、固い篠竹でも刈れる)
作業効率も良く広い範囲刈り進める( ・∇・)
攻撃力の高そうな、ナタ的な物を買いに行ったのですが、ナタって、木の枝など、硬くて動かない様な物にクリーンヒットさせて伐採するので、篠竹だと、上側か動いてクリーンヒット出来ないと篠竹の幹をカス、カスと叩くだけに終わるんじゃないかと考え直して、立ったまま、伐採出来る様に絵の長い釜をチョイスしちゃいました。
エンジン草刈り機が攻撃力+300位有りそうでしたが、うるさいくて近所迷惑に成るのと、刈る面積とコストパフォーマンスを考えたら、1振りで伐採出来る様な物がよさげに見えてしまった…f(^_^;)

が、しかし、桃の木にさしかかると、モフモフしたモンスターが大量に木の枝に密集して居るのを発見、背中にモフモフモンスターが落ちて取り付いたりして居るのでは無いかと考えたら、戦意喪失で、逃げ出して、終了~。。(〃_ _)σ∥

そんなこんなで、連休終了…(。-∀-)

連休最終日に、最後まで狩れとのボスの命令が下り、チマチマと、モフモフモンスターに怯えながら何とか草狩をすませ、夜ご飯は焼肉屋で、最後の連休のおもいでを作りして終了しました…(。-∀-)

草、ホームセンターで釜コーナーで悩み、草刈りして、焼肉…車イジリも、何も無しな連休でした。
 
刈った草、ごみ袋に入らないのだけど…(。-∀-)

後で燃やしたい…(。-∀-)煙の出ない焼却炉がほしい… 
Posted at 2017/05/08 14:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 暮らし/家族
2017年03月04日 イイね!

3Dペン到着~(*´ω`*)

3Dペン到着~(*´ω`*)ヒラメキからモンモンとして居た3Dペン到着~(*´ω`*)

開封…(。-∀-)
取説、英文のみ…

まあ、なんとなく使えるでしょう~(*´ω`*)
ペンの表示切り替えで、プラと、ABSの切り替えしてノズル温度が変わるみたい。

送り出しスピードらしきモードも有るみたいだしなんとかなるでしょ♪

プラでテストすると、ボタンを押すと、たこ焼きのマヨネーズ的な感じでニュル~と、出続け、もう一度ボタンを押すと停止します。

試しにテレビのリモコンにニュル~っと押し出すと、溶けた樹脂の熱の影響を受けて全くの無傷とは行かない様なので、自動車の樹脂部分、塗装のクリア層にも熱の影響を受けるので、直にニュル~っとやるのは跡が残りそうですね。

冷えたボディー面に樹脂を張り付けるのは中々付かないと思うので、3Dプリンターを扱って得た知識だと、マスキングテープなどを貼った上にピット糊や、ケープスーパーハードスプレーした上に樹脂を押し付ける様にすると、ベタリと馴染んで張り付く筈だけど、溶けた樹脂の影響で、塗装面を痛める恐れがある、諸刃の剣状態での作業に成るでしょう…(*´ω`*)

両面テープを貼り、樹脂を押し付けない様にニュルニュル少し離して出して、冷えて固まる前に指でペタペタ押し付ければ、塗装を痛めるまで熱が残らないやり方も有るので、後はやる気と、カッチョ良いイメージが思い描けるかですね。(*´ω`*)

マヨビーム的な樹脂とのやりくり、オーバーフェンダー全て重ねてギュウギュウに詰めるのは樹脂の無駄にも成るから、程よい弾力と耐久性を持つヘチマ状態の繊維的にかたちを作りダクト等の飾り付けを作るなら前もってプラ板等で形を作り樹脂で埋める様にする必要も有りなのかも・・・

逆反りTE37がメッチャ欲しく成った~。。(〃_ _)σ∥
Posted at 2017/03/04 21:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2017年02月12日 イイね!

渡辺直美展♪(ノ´∀`*)

渡辺直美展♪(ノ´∀`*)イオンモールにて、渡辺直美展がやっていたので、のぞいてみた~(* ̄∇ ̄*)



中々、笑える展示内容で、ブッ飛んでますね~(*´ω`*)



何かのニュースで見たことの有る写真をみつけ、観ていて何だか楽しそう♪



毎日が楽しそうな理由は、こんな食生活して居る訳じゃないのだろうけど、パワフルなのは間違い無さそうですね。

帰りに何か面白いキャラクター的なグッズが有れば買いたかったけど、中々自分で使えそうな物が無かった…(。>д<)

トレーナーで、ファンキーなネズミが肉まん抱えて居るのが欲しかったけど、絶対に着ないから買わなかったけど、キーホルダー的な物だったら買ってたかも♪(ノ´∀`*)

因みに撮影OKで、SNSへの投稿しても良いそうで、展示内容的には、良く出来た学祭って、感じかな~(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2017/02/12 21:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 音楽/映画/テレビ
2016年11月30日 イイね!

モノタロウで初購入~(*´ー`*)

モノタロウにて、初めて、3Dプリンターに使えそうなパーツを購入しました~(*´ー`*)

物が沢山在り過ぎて、お目当ての物にたどり着くまで大変でした。(*´ー`*)

3000円以上で送料無料との事なので、更にムリクリ欲しい物を捜して、スライドのメタルブッシュ数個に、電池ボックスなどのマイナス側に付いて居る小さなスプリング、白い反射テープを注文しましたら、翌日には、不在票がポストに入ってました。(ノ´∀`*)

素早い発送とホームセンターでは扱わないさそうな物までの豊富な品揃えで、探すのがたいへんですが、これからも、利用出来そうでした。(*´ー`*)

更に数日したら、ポストに、ベアリング類などをメインにした、電話帳位のカタログと、テープ類などをのカタログが2冊送られて来ました…(。-∀-)
ベアリング等の知識が無いので、サイズを見ながら適当に探して注文出来そうですが、電話帳位のカタログを送って来るとは中々、攻めて来ますね。(*´ー`*)

モノタロウ…こんな電話帳クラスのカタログって、何種類有るのでしょうかね?
有りそうで無い物とかも有るので、パソコンで、捜しても、同じ様な物ばかり出てきて、コレ、さっき見た物と違うのかどうさすら解らなく成って来ちゃいますからね~(。-∀-)

品物を上手く検索出来れば、ちょっとした物の修理とか出来ちゃいそうですね。
因みに、3Dプリンターのパーツは、プリンターの掲示板に書かれた品番的な物と、モノタロウの口コミみたいな、掲示板を視てコレかな?って、注文しましたけど、素人には、工業製品の知識が無いと、サイズ位にしか解らなかったりしますよね。( ̄∇ ̄*)ゞ

ベアリングのカタログが有るので、リサイクルショップで買った安物の旋風機のシャフトのメタルベアリングをベアリング式に改造してみよおかな?
安物だから、メタルベアリングが磨耗して、ガラガラ異音がして、調子が悪いんですよね。(*´ー`*)
前に、回転しなく成ったから、分解して、視てみたらメタルのベアリングが 摩り減って更にグリス切れしてたから、メタルベアリングの向きを変えて、グリス入れ直して使ってましたからね~(*´∇`*)
普通は、回らない旋風機とか、危ないから、買い換えして粗大ゴミに出すのでしょうけど…(。-∀-)

猫の為に回して居たから、猫の毛がファンに張り付いて、風量低下してしまい、仕方なく掃除をするのですが、掃除機ではファンまでは、綺麗に成らなくて、良くバラバラにするんですよね・・・(* ̄∇ ̄*)
部屋の中で旋風機で、竜巻を起こして猫の毛を1ヵ所に吸い集めたい位なんですよね~(*´∇`*)
DUSKINさん辺りで開発しないかな…(。-∀-)
Posted at 2016/11/30 11:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | ショッピング

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation