• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

機械的部分の完成が見えて来た~

機械的部分の完成が見えて来た~カプチーノの青マネの取り付け…f(^ー^;

スロットルボディーにアクセル開度を検出する為に、オン、オフしか視てなかったノーマルのセンサーから、抵抗での検出の為のセンサーの交換と、外したセンサーの代わりにスイッチの追加の為の機械的部分の形が出来て来た~(*´ω`*)

スイッチの作動と、抵抗の変化の確認が出来たので、後は微調整をして、抵抗に5V電源を入れて、青マネに送れば、青マネでアクセル開度での細かな設定が出来る様になる・・・筈。f(^ー^;

ちまちまと、スロットルボディーをいじり、ああじゃないこうじゃないと、造っては加工のやり直しで、スイッチを丁度良い位置に持って行くのと、スイッチを入れる部分をどうするか大変でした~(´;ω;`)

市販のステーなどから、スロットルボディーをあまり加工しない様に、更に、アクセル全開では無く、全開の手前で、スイッチが入る様にして、全開までオン状態にするにはスイッチも特種なものを探して形にするのは大変でした~。。(〃_ _)σ∥
Posted at 2014/04/05 17:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ローターとハブ、パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/875711/car/733902/8073532/note.aspx
何シテル?   01/04 14:10
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation