• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

部品を取って来ました~(о´∀`о)

部品を取って来ました~(о´∀`о)スズキ自動車へ部品を取りに行って来ました~(о´∀`о)
総額68,710円…(。-∀-)発注時に、前払いで全額払ってあげたけど、イタタタ…(´д`|||)

フロントハブは受注生産らしかったのですが、1つは在庫が有ったらしく、もう1つも、意外と早く揃いました。(ノ´∀`*)

箱を開けて、ガックリしたのは、フロントハブには、ハブボルトが打ち込み済みで、付いて無いのかと思いハブボルトを一台分の16本頼んでしまった、フロントのハブボルトは要らなかったって事が・・・・(。-∀-)
スペアパーツとして持っては置くけど、あまり使わないな~リア側は、打ち変えるとして・・・(。-∀-)

ハブも、ABS付きのセンサー感知のリング付きに統一されて居るみたい…(。-∀-)

スズスポブッシュ交換で用意して有った、足周りリンク一式とハブナックルが有るから、其を使ってナックルのベアリングの打ち変えして組み付けしようと思う。(ノ´∀`*)

ジャッキアップして、ハブ外しのベアリング打ち変えしてたら、どれだけ時間が掛かるのか解らないから、終らなくて焦る事に成りかねないので、先にハブナックルを整備して置けば、後はナックルの脱着のみで済むから、不動に成る時間が少しで済む。(ノ´∀`*)

ハブナックル…、物置に放置して居たから、ベアリングが錆びたのか?ハブが固くて回らなく成ってた…(。-∀-)
外す前は快調な筈だったのだけどな~(。-∀-)

スペアパーツの保管も、適当だと、物置の中でも駄目にしちゃいますね。
大雪で、物置の屋根抜けて、雪解け水が流れたからな~(。-∀-)

プロペラシャフトも転がって居るけど、ミッションに刺さるシャフトに錆が出たら使えなくなりそうだし、大物は、中々邪魔で適当にしがちで、どう保管しようかな…(。-∀-)
ジョイント固着で使え無いのだけど、二本も有るから、組み換え出来れば一本は使える様には出来そうなのだけど、使えないガラクタを保管して居るだけかな…(。-∀-)




Posted at 2014/08/16 18:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 45 6789
101112 1314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation