• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

連休は作業が出来るのかな~(’-’*)♪

連休は作業が出来るのかな~(’-’*)♪カプチーノの部品~(*´ー`*)

沢山買ってしまった…(。-∀-)

主にブレーキのメンテナンス部品なのですが、ピストンやら、サイドレバーリンクに、マスターシリンダーのオーバーホールキットまで丸々一台分です…

ここまで、揃えると、お財布が…(。-∀-)
自分で交換するからまだ良いですが、頼んで工賃まで払ったらいったいどの位掛かるのやら・・・(*´ー`*)

自分で交換すると言っても未知な部分も有るカプチーノのリアブレーキ…
ピストンだってこんな事に成って居るし、

ピストンの裏側にはネジ山が…(。-∀-)

こんな物を組み込んで、キャリパーピストンの中に収まるらしい…(。-∀-)
サイドブレーキのアジャスターなのですが、ピストンが押し出されて開いた部分をこのアジャスターが回転していい感じに伸びるらしい…(。-∀-)
仕組みが全く理解出来ない…組まれて居た様に組み直すだけなのですが、スプリングとかで、バィ~ン~とバラバラに成ると、同じ要領で組めなく成る可能性が有る。

サイドレバーの部品も交換予定~完全オーバーホールと言った所です。
キャリパーソックリ交換と言う方法も有りましたが、お値段聞いて即、ソックリ交換は無いと成りました。(。-∀-)

そして、ブレーキと言う重要な場所なだけに、失敗や、組間違いは許されないのだ…(。-∀-)
だが、貧乏なだけに、解らないからと、諦めてしまうわけには行かないのである。
その、貧乏パワーが私のスキルアップの源なのである~(*´ー`*)

分解して、未知な構造が理解出来るのかも知れないし、組み付けが出来ずに、泣きを見るのかも知れないけど、今度の連休中にリアブレーキだけでもオーバーホールしておきたい所です。(*´ω`*)



因みに、ピストンの組み付けは、内部のネジ山が有るので回しながらピストンを押し込めば良いのでしょうかね?
と、やんわりと情報を求めてみたりする…( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2014/10/10 16:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ローターとハブ、パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/875711/car/733902/8073532/note.aspx
何シテル?   01/04 14:10
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
5678 9 10 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation