• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

サンコー USBネッククーラー発売…(。-∀-)

ネットのニュースにて、サンコーから発売されたネッククーラー…(。-∀-)
私が前に試作したのと同じ発想~(*´ω`*)素子を使って冷す、ゴムバンドでオデコに装着すると、後頭部の髪の乱れや、圧迫感で、日常的には使えなさそう、シッカリ冷えるならまだしも、平均22度程度なら、ゴムバンドの締め付け感の苦痛と、オデコのひんやり感のどちらを取るかで考えたら、あまり装着する意味が有るのだろうか?

だったら、USB電源なら、パソコンの前なのだから、小型の卓上ファンで、風を送った方が…

本当に必要なのは、アウトドアのくそ暑い時どう涼むのかが大事で、本気の冷却装備が欲しい。

ゴムバンドじゃなく、ネックレス型で、ガッツリ冷えて、1日長時間稼働出来る物なら、迷わず購入したのにな。
マグネットリング的な感じで、首に装着出来る様にすればもっと良いデザインに出来たんじゃないかな?

僕なら、素子で冷媒を冷やしてシリコンチューブなどで潤滑させて、首や胸元を冷す。
電源は、リチウムバッテリーで、1日か、半日の6時間位稼働出来る容量を持たせる。
僕が知って居る中では、多分、空調服が、効率良く高稼働ですね。空調服は、デザインが決まってしまうから、誰もが使える訳じゃないんですよね。
空調服のファンと、バッテリーの性能が良いから、それを使い、ヘットフォン型に改造して、私服でも、涼める様にしようと妄想中です~(*´ω`*)
サラリーマンの為のグッツなら、ネクタイに隠れる位の素子を使って、首に密着させて、どう放熱させて、電源をどうするかですね。
空調服のファンタイプは、作動音が出るから、会議とかは、不向きです。

ヘットフォン型の扇風機も、もう少し待てば出回るのかな~?

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567 8910 11
121314151617 18
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation