• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

とりあえず、フィッティング。

とりあえず、フィッティング。台風一過の晴天‼️

朝から、バンパー外して、どんな物って感じで、仮組して見ました。(*´ー`*)

エアコン付きでの装着可能で、バンパーのカットなど必要ですが、半日有れば、サクサク出来る人なら前置きインタークーラーに出来ると思います。(*´ー`*)

僕のカプチーノは、オイルクーラーが装着されて居る為、場所の変更か、外すとか、しなければ、取付出来ない為、仮組までして、オイルクーラーの位置変更を模索して、又元に戻しました・・・( ´△`)

オイルクーラーってくせ者でして、じゃこっちにしようって簡単に移動が出来ないんですよね。
オイルホースの取り回しの制限が多くて、長さも簡単に変えられな為、ん~って唸るだけで中々解決出来ませんでした。

取り回しを少し変えて、バンパーの前方に出してインタークーラーのコアを避ける形に少し外側に出せたら何とか成りそうかな?って感じで、オイルホースが届かなければ、外すしか無さそうで、外側に移動できたとして、タイヤからの砂利水にさらされてしまう様な状態になるしか無さそうです。

何かガードする物を自作するしか無いし、オイルクーラーに風を当たる様に道風板でも作らないと駄目っぽいです。( ´△`)

そんな事、遣ってたら1日じゃ終わらないので、なんとなくのイメージが湧いた所で、元に戻しました。(*´ー`*)
オイルクーラーの移動ステーの制作、道風板の制作、タイヤからの砂利水からのガード対策とオイルクーラーを移動させるだけでも大変な状態ですね。
材料何で作ろうかな・・・?


Posted at 2017/09/18 14:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation