• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

バイクを買う‼️(ФωФ)

今日は、ディアゴスティーニの新刊発売日で有る。

レーシングバイクの組み立てシリーズが始まるのである。

はっきり言って、無駄遣いである。(^^;

完全させるには、中古のバイクが買える位の無駄遣いなのである。

しかも、前回のスターウォーズのファルコン号は、未完成のまま作業が中断したまま、ロフトの部屋を圧迫したまま、の状態で、嫁さんが見たらヤバいのである。
同じ、ディアゴスティーニのR2D2の組み立てシリーズは見送る事が出来たが、春先のこの時期、何か造ったりしたいな~的な気持ちが出て来た時に、ちょっと僕には、ツボなレーシングバイク、組み立てて見たい衝動に我慢が出来ない状態に成ってしまい、会社の帰りは、愛車を飛ばし、本屋に向かう決意が、固まってしまいました。(ФωФ)

この決意が揺らぐとしたら、本屋で、パッケージを見て落胆するか、嫁さんからのキツイ制裁が無ければ、約、一年間、ディアゴスティーニの搾取の罠に填まる事に成るでしょう・・・(^^;

出来たらテレビの脇にでも飾って、メカニカルな宝石の様な物を眺めてニンマリしたいです。

因みに、レーシングバイクのプラモデルは何台か作ったりして、飾ったりしたけど、プラグコードやら、ブレーキホースとか、ビニールパイプなので、折れ曲がってしまい、何だかげんなりしちゃって、来た人が、欲しそうだったから、気前良くあげてしまい、又、作れば良いかと思ってたのですが、レーシングバイクって、出来るだけリアルに造ろうとすればするほど大変で、手間暇、半端ないんですよね。

出来たと思えば、コード類が折れ曲がってしまい、実車の様なアールの付いたカーブが保てなかったり、メーターパネルの硝子感が出なかったり、マフラーの溶接の焼け具合やら、気に成れば成る程げんなりしちゃうので、中々お気に入りの逸品って出来なかったりしちゃうんですよね。

そんな中、ディアゴスティーニのレーシングバイク、スケールも大きいので、より細かく細部にまで拘れる作り込めるし、ホース類も、駄目なら、配線の芯の入った物を使えば折れ曲がることば無く出来そうだし、作り込むのが、やり易すそうなんですよね。( ・∇・)
若干大きすぎて邪魔に成るのかも知れないですが、何台も買い並べる事も無いと思うから、逸品を1つ飾れたら良いかと思って・・・(^^;
Posted at 2019/03/19 13:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17 18 1920 2122 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation