• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

チェーンソーと親孝行とは?の話し(;´∀`)

写真とか全く撮って無かったのですが、実家の親の手伝いで、ずいぶん借から、長い間借りてた土地を返す事に成った為、ホームセンターに売られて居る、エンジン式チェーンソーを使ってその間に生えたり植えたりした、木々の伐採作業をしてきました。( ・∇・)

幹の太さに15センチ位の木々を切り倒し、小さく切り刻む作業なのですが、10本位を切り倒したのですが、エンジン式、チェーンソーって、素晴らしいですね。(^^ゞ

10本位だから、ノコギリを使って時間を掛けてのんびりと切る様な親の話しだったのですが、一本切るのに、3日位掛かるらしく、それなら、高額でも、エンジン式チェーンソーを購入して、孫にでもお年玉をあげたと想えば安いだろうって事で、多分、借りた土地を返す為だけに使うだけで、後は、物置の邪魔な存在に成る有ろうと思われるチェーンソー・・・(;´∀`)

高額だが、チェーンソー、めっちゃ働く効率が良いんですよね、何処かにお願いして、アルバイトでも頼んだりした位、効率良く、スピーディーに目的を果たしてくれちゃいます。
倒した木々も、背丈が、10メートル位な小さな木々だからかも知れないですが、新品の刃先なら、一本、要領を得たら30分も有れば、切り倒して、枝を払いのけ、太い幹も、蒔きに出来る位の輪切りに出来ちゃいますから、ホームセンターにて、2、3万位の出費は、安い物でした。後は、チェーンソーを躊躇無く扱える大人が1人と、サポート役の人が居たらアルバイトを頼む程では無い位です。( ・∇・)

試しに親が3日、掛けて切り倒した苦労は、何だったのか?って位でした。


でも、チェーンソーは大変、効率良く便利な物ですか、消耗も速く、燃料は、当たり前ですが、チェーンブレードに給油する為のチェーンオイルも以外と消費するのと、何より、回転するチェーンの刃先の摩耗は、する物で、本職の伐採をする人じゃないから!チェーンソーの刃の交換(チェーン交換)とか全く考えて無かったのですが、途中位から、この木は、硬い木なのかな?って感じてきて、木を一本切るのに時間が掛かる様になり、しまいには、木を刻むのに、ブレードの進み具合が、真っ直ぐ進まず、斜めに切り進む様になり、切ったブレードは煙が出る程過熱してしまい、何だか調子が悪く成ったしまいました。

偶々近所の農家さんが、近くに居たので、チェーンソーの具合が悪いんですって聞くと、刃先が摩耗して、左右対照に成って無いんじゃないかと、そこで、チェーンを買って来て付け替えると、今までの、切れ味とは全くの別物と思う位、良く切れる様に成り、チェーンも、数本切り刻んだだけで、刃先は摩耗してしまうんですね。

刃先は、そんなに簡単には、摩耗して切れなく成る物では無いと思い込んで居たので、新しい刃の切れ味の違いって、初めて使うと、段々悪く成って居る事にすら気付かず、硬い木の種類だからと、気付かない物なんですよね。(;´∀`)

親の手伝いをして、1日経った今は、筋肉痛ですが、普段、何の役にもたてない、息子で有る、僕が、親孝行って程の事じゃ無いのかも知れないですが、少しは、役にたてたのかな?f(^_^;

親孝行って・・・親も遠慮して、中々頼んで来ないし、親元離れてマイホームを建てて、離れてしまって、中々実家に行かない日々だし、盆と、正月に帰った時じゃ親のお手伝いもないし・・・
何かしなきゃな?って思うけど、中々そんな機会も無いんですよね。
電球の球、切れたから取り替えに来てでも良いから呼んでくれって言っておいても、電話も無いし・・・

こちらから、電話するにも、何だか、体調はどうでしょうか?って電話するのも、特に話しも続かないから、掛けにくいし・・・(;´∀`)

実家のトイレに入ったら、トイレの電気のスイッチのカバーが外されてガタガタに成ってたから、トイレのスイッチどうしたの?って聞くと、スイッチが調子が悪くて、外して診ようかと中途半端な状態で、暫く電気無しで使ってたりして、スイッチを買い直そうと、中々ホームセンターに行って部品を買いにも行かずに・・・って言うし・・・

車載の工具を使い、殆ど使わない外灯のスイッチと入れ替えしてあげたけど、そう言う事とか、言ってくれたらスイッチだって行く途中にでも、ホームセンターで買って来れたりして、ちょこっとの事で直せたり出来るのに・・・
電気の修理は資格が必要だから・・・って言う親の言い分だけど、スイッチの蓋開けて、スイッチグラグラな状態で、暫く放置して居る時点で、資格者が修理とかの話しじゃないかと思うのだけど・・・(お仕事で200Vのコンセントの交換作業が出来る様に資格取らされたし)
確かに、漏電して火災とか怖い話しだけど、少しは、息子て有る僕に話しをして、トイレのスイッチがねぇとか、言って欲しいんですよね。
直したり何かするのは、僕、得意なのに・・・┐('~`;)┌
ま、忘れない内に、コンセントのスイッチ買って置かなきゃな。ついでに、トイレの換気扇のタイマーを自動にしたら喜ぶのかな?タイマーをいちいちひねって、換気扇をタイマーで止めたりして居るみたいだし・・・
Posted at 2020/03/23 11:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation