• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

風邪をひいた…(。-∀-)

月末休めないので、昨日は風邪で医者に行きました。

4~5日前に埃で喉がイガイガするな~って思って居たら、関節痛がして、ヤバイ風邪をひいたと、自覚し、ノドヌールと風邪薬を購入するが、ノドヌールが子供用のイチゴ味を買うと言う失態…(/´△`\)何だか効くのコレって感じなんですよね。爽快感が無い…(。-∀-)消毒出来れば良いのですが、イチゴ味に…(/´△`\)

風邪薬と、イチゴ味のノドヌールに加え、イソジンのうがい薬を使いながら2日程様子を見たが、何時もなら緩和されるのだが、全く効き目が見えず、動くのも辛い状態になり、29日は休みで寝て過ごして居ても、回復出来そうも無く、30日は月末の締日で、休む訳にも行かないので、怠い体で内科に診てもらいました。

症状を色々伝えたら、薬がとんでもない程の種類が・・・(。-∀-)

口内炎で痛いと伝えたから、口内炎用のビタミン剤とかだして有るみたいです。軟膏も出しますか?って言われたけど、軟膏を口内炎に塗るタイプは市販薬からも、痛い時には、痛いだけって言う感じなのでそれは断わりました…(。-∀-)

その日のお昼に貰った薬を飲み、夕方には、状態が緩和し始め、夜には、食事も取れる位に成り、朝には、フラフラと目が回る感覚は有るけど何とか会社には、行ける状態に、そして、今、フラフラする感覚も消え、鼻水と、時々来る咳き込み位に成りました。(о´∀`о)
お仕事は隙をみつは、サボり、会社で療養中って感じです。

抗生物質とか服用するの初めてかも…(*´ω`*)

最初は市販薬が効かないし、病状も早く、インフルかと思ったけど、検査ではインフルではないらしく、風邪でこんなに辛く成ったの何十年ぶり位なんですよね。
風邪のウィルスの種類も、最強のレベルなのかな~( ・∇・)
会社の人も、4~5人遣られて居て同じ様な症状なんですよね。
最初に風邪をひいた人が解って居るだけに、ちょっと嫌な感じですね~(。-∀-)


Posted at 2015/04/30 15:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 暮らし/家族
2015年04月26日 イイね!

BBQ~( ・∇・)

BBQ~( ・∇・)嫁さんの親父さん、定年で引退後、家の廻りを良くメンテナンスしまくりで、それだけでは止まらず、家の前のしのだけだらけな、何処の誰のか解らない他人の土地まで、綺麗にしてしまうほど…(。-∀-)
全く手入れもしてない土地なのたがら、蝮やら何やら出ると嫌だし、荒れ放題な土地なのだから構わないとは言うが、・・・

庭先にBBQ用の釜戸を作り、気候も良いと言う事で、高級なお肉を購入したと言う事なので、お邪魔してきました。
個人の小さなお肉屋さんで、サラシに巻かれたお肉で、おそらく、Aランクなお肉だと思われ、炭火で焼かれ丁度良い焼き加減で頂きました~(ノ´∀`*)
柔らかくて、炭火の香ばしさと、お肉の旨みを堪能しました。
人生で、指折りの美味しさでした…(*´ω`*)

ご馳走されるだけでは気が引けるので、ちょっと遠回りして、ホッキ貝に蛤を買って来たので、貝焼きも堪能しました~(ノ´∀`*)

巨大過ぎて、焼いて食べるにはちょっと苦労しました~(ノ´∀`*)

身が焼けるには、程よい厚みと言う物が有って分厚い身が焼け上がる前に先に焼けた所は、身が固く成ってしまい、貝ガム状態でした…(。-∀-)
でも、口一杯に貝焼を楽しむなんてそんなに無いので、アゴが疲れたけど、旨いからヨシと言った感じでした。

他には、竹の子や、アスパラとか野菜も食べましたが贅沢過ぎるBBQでした。

Posted at 2015/04/27 17:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 暮らし/家族
2015年04月18日 イイね!

暑がりなので・・・(/´△`\)

暑がりなので・・・(/´△`\)暑がりな僕…(/´△`\)

夏に向けてこんな物を買ってみたりして…(。-∀-)

衣服にファン付けて体を冷す物…

外でお仕事をするので、夏場の炎天下で、汗だくに成りながらお仕事をしなきゃ成らない時の為の防衛品…

ファンが目立つので、何付いているの?と回りの視線に躊躇しちゃうのですが、最近の高温多湿の夏の状態を考えると、快適性を求めてしまいました。

電池式より、稼働時間などを考えて、リチウム式電源をチョイスして、そこそこのお値段を投資しちゃいました。

去年はCOOLヘルと言ったヘルメットを購入するが、モワパワーと言う事で、ヘルメットを改造してマグCOOLと言う首かけファングッツを切り刻んでファンを内蔵させてお仕事をしてました。
それでも、汗だくで無いよりはマシ程度で、乾電池を何本消費したこ事か…(/´△`\)

今年も改造ヘルメットを被り、作業着にファンを付けてお仕事を乗り切ろうと考えてます。

このファンで快適にお仕事が進めば、もうワンセット購入して、二個体制でお仕事を乗り切ろうと考えてます~(о´∀`о)
Posted at 2015/04/18 22:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | ショッピング
2015年04月12日 イイね!

天気も良く暖かいので( ̄ー ̄)

天気も良く暖かいので( ̄ー ̄)中々遣らない車いじり、今日は暖かいので、ジックリいじってみた。(о´∀`о)

スタットレスからタイヤを履き替え、ライト回りもヤンチャ仕様に戻し、車検で外しっぱなしだったアンダーガードを装着したり、まだまだ時間が有ったので、カプチーノの青マネセッティング用のPCの電源容量不足だったインバーターの配線をバッテリーから直に引き入れて、バッテリー直だとインバーター電源切り忘れ防止のリレーをバッテリーとの間に入れてみたり、まだ日が明るいから、庭の草を抜いてみたりして、1日ジックリやってみた~

そして今、腰痛で苦しむ~(。-∀-)
Posted at 2015/04/12 20:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年04月09日 イイね!

嫁さんのユーザー車検は無事に終了した。

さっきメールにてユーザー車検が無事に一発合格したと連絡が来た~(о´∀`о)

買い物して帰るらしく機嫌が良さそうなメールだった。

これでひと安心出来るし、ちょっと鍛えれば、私のポンコツ車も車検に頼めるかな~( ・∇・)

土曜日に24ヶ月点検を行ったらけど、最近の車の進化と来たらちょっと気を付けて点検しないと、解らない部分が多い…(ノ´∀`*)

グローブボックスの中の点検表に基づいてチェックをして行くのですが、デスビが無いと言うのは見れば理解出来るのですが、パワーステアリングなどの、機構自体が変わって居て、エンジンルームに見当たらないのだけど、もしかして、電動パワステなの?的な状態でして、点検項目に無い物は/で消すのですが、本当に電動パワステなのか、確認をするためにモーターらしき物を探すのが大変だったりして、いい加減な点検表を出す訳にもいかないので、24ヶ月点検は重たい車体の下に潜ったりして大変でした。
ジャッキアップするにも、こんな所で上げるの?って感じだし、キズを付け無い様に注意を払うが、スペーサーのゴムは車体の重さに限界が来てたし、逆にスペーサーのゴムは無い方が安全かも知れない…(。-∀-)

車検の書類は嫁さんに任せて書かせたけど、車重は2トン超えて居るのかな…怖~(。-∀-)

Posted at 2015/04/09 16:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ローターとハブ、パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/875711/car/733902/8073532/note.aspx
何シテル?   01/04 14:10
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5678 91011
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation