• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

デアゴスティーニのファルコン号16刊

デアゴスティーニのファルコン号16刊デアゴスティーニのファルコン号、16刊目…(*´ー`*)

船内部品で、通路が入ってました~。
恐らく、通路な先の更に先とまでは、組み立てられる様には成らないとは思いますけど、ミスドのドーナツがしまえそうな通路に、更にデテールアップして、船内を作り込まなくては…(*´ー`*)
通路は間接照明的な感じにしたいです~(*´ー`*)


お仕事をして、風呂入って餌さ食べて寝るだけの生活な平日、もう少しで、ゴールデンウィーク~(*´∀`)♪
ゴールデンウィークには、組み立てを再開しなければ、しばらく、ファルコン号に触れても居ない状態でして、先週のお仕事の講習で、全く休んだ気がしないまま、今に至るので、明日は、ビーズの多きなクッションに身体を預けのんびりしたい…(*´ー`*)でも、あの、ビーズクッション、ビーズが発泡スチロールだから、背中が蒸れるのが、欠点なんだよな~
クッションにグッタリしながら、映画でも見ながらのファルコン号を作るって言うのが、ベストなのだけど、、指先動かしながら映画見てもどちらかが、疎かに成るだけだし、パーツ落として無くすから、床にあぐらかいてのスタイルに…(。-∀-)
Posted at 2016/04/28 16:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

デアゴスティーニのファルコン号15刊

デアゴスティーニのファルコン号15刊デアゴスティーニのファルコンも15刊目になりました…(*´ー`*)

外装パーツとフレーム、船内の通路のパーツが入ってました。
登場人物的に出目金魚的な、宇宙人の紹介です。見たこと有る顔ですね。
まだ隅々まで読んで無いのですけどね。

コクピット光ファイバーでピカピカ計画に更に、船室の何も無い所に何かそれっぽい物を設置すべく3Dプリンターで適当にデザインして出力~(*´ー`*)

プラバン切った貼ったしなくて済むので気楽にパーツを作成出来るのは良いのですが、まだプリンターの出力の設定の甘さが、出来た物に影響が出てしまう為、出力した物をパテ盛りして修整しなきゃ使えない状態…(。-∀-)

それと、メカニズム的なデザインのセンスが乏しいので、複雑な装置的な物が出来ない…(*´ー`*)
じっくりデザインを絞り出してそれっぽい仕上がりにしたいですね~(*´ー`*)
Posted at 2016/04/24 08:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2016年04月24日 イイね!

お仕事の講習2日め・・・(。-∀-)

昨日の脳への起爆剤の影響で、便秘に成るは、夜寝付きが悪いし、変に早く起きたで、完全に不調…

今ごろ眠気がマックスだし、40分以上早く講習所に着いちゃうし・・・(。-∀-)

夕方まで長い講習のスタートです…



因みに代休無しの講習代もお給料からの天引きです…
講習は、自由参加のスタイルですが、資格が無いプレッシャ―がヒシヒシと感じさせてしまう状態なので、殆ど必要の無い、5ton以下のクレーン運転の特別教育です。
5月にも、玉掛の特別教育の講習が控えてます…(。-∀-)
オジサン頭の容量そんなに空いて無いのに…(。-∀-)
Posted at 2016/04/24 08:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | ビジネス/学習
2016年04月23日 イイね!

今日はお仕事の講習…(。-∀-)

今日はお仕事の講習…(。-∀-)講習…(。-∀-)
眠い・・・眠む過ぎなので、脳に起爆剤投入…(。-∀-)

コーヒー嫌いな私、朝から5時過ぎまで学科の講習なので、嫌いなコーヒーのカフェイン投入して、何とか持ちこたえてみました…

普段カフェインなど摂取しないので、嫌いな飲み物との相乗効果で、飲んだ直後から、眠気は無くなり、うとうとすること無く過ごせました。

コーヒー飲むと、舌の違和感マックス状態で、お茶を飲んでも全く取れず、歯磨きと、舌ブラシで洗いたい…

頭が冴え、ふと、思ったのが、歳なのか、普段、脳の活性が衰えて居るから、休みの日はボケ~っと、半日過ごしたりして、あっと言う間に時間が過ぎてしまう事が多いのは、脳の活性化物質が足りて無いのかも知れない。

バイタリティー溢れるオッサン達は、脳の活性化物質が良く行き渡って居るのかも知れないな~(*´ー`*)

そんな、どうでも良い事を考えながら、講習の内容半分聞いてない的な~(*´∀`)♪
明日は、実技で、『水平良し!!』ってヘルメットかぶって遣らなくては…(。-∀-)
Posted at 2016/04/23 21:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | ビジネス/学習
2016年04月13日 イイね!

デアゴスティーニのファルコン号14刊

デアゴスティーニのファルコン号14刊デアゴスティーニのファルコン号、ショボいちょっと無駄なお買い物的な感じもしてたのてすが、流石世界中にスターウォーズファンが多いだけに、海外でのデアゴスティーニのファルコン号の改造具合がYouTubeにアップされて居る。(*´ー`*)

ディテールアップに、ライトアップと、その手の入れようには、度肝を抜かれる位の衝撃的な物が有った…(。-∀-)

僕のライトアップなど、ショボい、ショボ過ぎで有る、とあるディテールアップの動画を見たら、まるで、映画のワンシーンその物に見える位のディテールアップが有った。
船内の細かな物1つ1つに、加工を施し、とても小さなパーツにも、発光をさせたりして、それが全体のふういんきを良く引き締めて居た、ただ組み立てただけでは、お金の無駄と悟ってしまう程で、飾って見るなら、あの位の精密さが必要だとつくづく感じてしまった。大げさかも知れないですが、あれなら、一時間は眺めて居られると思った…(*´ー`*)

あそこまでは無理だけど、出来る苦労はしなきゃ駄目だと痛感しちゃいました。

取り合えず光り物ユニット購入~
動画を見て、カー用品に、チューブみたいな光るケーブルが有った様な~?それも
買い足してみようと思う。

海外だと、ディテールアップバーツも市販されて居るみたいなんですよね。
船内の細かく加工された、床材欲しいよな~
厚紙を、ファブラボのレーザーカッターでカットする方法もあるけど、図面造るのが出来ないからな~(*´ー`*)
20万のファルコン号、動画のマニアがディテールアップしたもの、倍じゃ効かない位、価値が上がると思った…(*´ー`*)因みに船内ディテールアップの14分位の動画を見ての話です。
Posted at 2016/04/13 17:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味

プロフィール

(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation