• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

給付金無くなった・・・

コロナの給付金、何に使うか大事に大事に悩んで居たのに、嫁さんの車である、ヴェルファイアの税金が払えないのと、食費やらで、没収されました・・・(ФωФ)

アブク銭、泡の様に消えました・・・
色々何を買うが悩んでたのに・・・

ぬか喜びじゃん・・・(;´д`)

僕の愛車只今絶不調で、アイドリングが高く成って3000回転まで上がり、アクセルを踏み治してアイドリングが下がる事の繰り返しで、インマニに付いて居るバキュームホースの付いて居るバルブを新しい物に替えたら、配管間違えたのか?ブースト漏れ起こしてブーストが掛けられない状態だし、クリアウインカーレンズ脱落して無くしたし・・・
ちょっとパーツを買いたいのに、給付金も、突如、予定してない方向に無くなる的な・・・
コロナの影響で、嫁さんのお給料が減ったから仕方ないのかも知れないけど、嫁さんも給付金、貰ってたのにな・・・(T△T)
Posted at 2020/07/17 13:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記
2020年06月28日 イイね!

乗らないとこうなるのね・・・(;´∀`)その2

乗らないとこうなるのね・・・(;´∀`)その2原付バイクの話し・・・(;´∀`)
ガソリンタンクの洗浄、錆び落としも落ち着き、ずいぶん前から、ウォーターポンプの下辺りから、じわりじわり漏れていた冷却水の漏れ居たのも治しておこうと、冷却水を抜くと、緑の冷却水の筈が、ワインでも出て来たのか?って位赤く黒くくすんだ様な冷却水が出てきた・・・(;´д`)

ウォーターポンプのカバーを外すと、ウォーターポンプの羽は赤く錆びの塊の様に羽を埋め尽くす位ドロドロ状態に成ってました・・・
あまりにも酷くて写真取り忘れて居るし・・・(;´∀`)

ウォーターポンプの羽を外すと、シールやらスプリングやら、有るのですが、それらを破壊して、シール本体のを抜き取らなきゃ成らないのですが、中々、外れないしどうやって抜きとれば良いのやら・・・(;´∀`)


マイナスドライバーで縁をコジって内側に倒して、なんとか摘出出来ました~( ・∇・)

新しい物をボックスで叩いて嵌め込みしてウォーターポンプのシールの交換終了~たいした事じゃないけど、取れないシールに悪戦苦闘したので、汗だくのヘトヘトに成りました~

タンクは錆びるし、冷却水は錆びるしで、乗らないととんでも無く傷みまくりですね~治して又乗らないと、又錆びるのかな・・・(;´∀`)
治さなければどんどん酷く成るし、おっさん年齢に成れば成る程しんどいし、どうしたものやら・・・
中々、治して乗ろう‼️ってモチベーションに成らないのがヤバそうだ。(;´∀`)
Posted at 2020/06/28 21:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2020年06月28日 イイね!

ジャンク品の掃除機(DC22)

ジャンク品の掃除機(DC22)     リサイクルショップにて、ジャンク品のダイソンの掃除機を衝動買いをしてみた・・・モーターは回るが、ダストボックスの蓋のヒンジ部分の破損とリモコンスイッチの不良との事だが、2500円だったのと、比較的綺麗に見えたのと、モーターが回るなら、モーターのイダスラするのに、2500円で強力なモーターで遊べるなら安いかと考えたのと、自分で、直せたら憧れのダイソンの掃除機が使えるかと考えたりして買ったのだが・・・(;´∀`)

掃除機の中古品を買うなんて、とても気色悪い事なのだが、ダイソンの掃除機を買う事は、新品の御値段的にまず無いだろう・・・
イダスラして飽きたら又リサイクルショップに持って行けば、ゴミには成らないだろうと判断して・・・

まずは、ダストボックスの徹底的に洗浄する事にした
ダストボックスの割れた部品は、ヤフオクにて、800円で落札して、送料が1500もかかり、そこそこ散財した様な気もするが、パーツを組み合わせして、とりあえず、使える様に治してみる事にします。

一様洗浄掃除済みらしいのですが、ダストボックスの裏を良く見てみると、汚れが見えて、臭いもする為、クリアなケースを洗う程度では、全く洗浄したとは言えないレベルかと思う・・・

サイクロンの部分って、ミクロな塵が、付着して、汚れとして残って居るし、サイクロンの発生させる為の仕組みは複雑で塵が溜まる要因にも成って居るらしく、サイクロン式って、紙パックが要らないけど、メンテナンスが大変なんじゃないかと思ってしまった・・・(;´∀`)

ダストボックスの脱着は簡単だけど、サイクロン部分の分解は普通の人には出来ない様な作りに成って居るみたいで、無理やりサイクロン部分を分解しなきゃ成らなかった・・・

パーツを破損させずに分解出来たから良かったけど、自分の掃除機ならまだ良いが、全く未知な掃除機の他人のゴミの分解清掃は二度と遣りたくは無いレベルである・・・
多分、ゴミの吸い取り量は、MAXレベルを越えてはいけないのかも知れないのかも、グルグル回るゴミが、MAXレベルを越えると、サイクロン部分に入り込んでしまうのかな?
Posted at 2020/06/28 04:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記
2020年06月13日 イイね!

雨で暇なので・・・

雨で暇なので・・・雨で暇なので、原付バイクをメンテナンスする事にしました。
バイク屋さんにも言われてたので、放置したバイクの場合、キャブレターを開けて視てみた方が良いとの事で、キャブレターを外して分解清掃してみました。

パッキンも新しくして、キャブレターの中もほとんど問題無い位綺麗な状態で、多少の残留物質でベタベタした感じに成ってましたが、パーツクリーナーでジェット類を洗って穴が通って居るのかも確認して、ついでに、エアクリーナを見てみたら・・・(;´∀`)


スポンジが・・・
劣化して、ボロボロのカステラ状態に成ってました。
指で摘まんで外そうとするが、ポロポロに成ったスポンジは、触ると、崩れるだけで、外せない位駄目に成ってました。
ビニール袋の中で逆さにしてそおっと落として摘出~
部品が無いので、ホンダのバイク屋さんに注文しに行きました。
Posted at 2020/06/13 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2020年05月24日 イイね!

乗らないとこうなるのね・・・(;´∀`)

乗らないとこうなるのね・・・(;´∀`)数年間放置して、宝の持ち腐れの意味をそのまんま当てはまる状態だったNSR50・・・(;´∀`)

ハイオク満タン決めたまま、玄関の下駄箱の隅にしまったままにしてしまい、燃料が腐ってしまった・・・(;´∀`)

会社の同僚達が、バイクブームを迎え、バイク話を聞いて居る内に、僕も久々にバイクに乗ってみようかな?って気持ちが芽生えて来て、放置して居たNSRの様子を視てみると・・・(ФωФ)

まず、燃料タンクの蓋が開かない、数年間放置して腐った燃料が色々悪さをして、タンクの蓋の裏側が腐食して、ロック機構が上手く動かなく成って居て、何度もカギを回しては、又ロックをしての繰り返しをして何とか開ける事が出来てタンクの中の様子を見ると・・・(;´∀`)
錆びが・・・

タンクの錆び取り剤錆びた状態の写真は無いが・・・ガソリンの成分のカスやら、水なのか?油なのか解らない臭い液体が少し残って居たりして、タンクを水洗いしてから、錆び取り剤投入~

錆び取り剤のやり方間違ってしまって居たが、だいぶ綺麗に成ったので、まあ、とりあえず、タンク清掃は完了かと・・・f(^_^;

乗らないなら、ガソリンは全抜きしないと、後々面倒な事に成る事がつくづく実感・・・f(^_^;

タンクの蓋が開いたから良かったけど、後、数年間放置したら、ロック機構が完全に固着してたら蓋を開けて掃除も出来なかっただろうし、錆びでタンクに穴なんて空いたら、絶版車だと高くついてしまうだろうし、修理や、交換か出来ない物だったりしたら・・・(*゜Q゜*)
タンクのコックは完全に塞がって燃料が排出が出来ない状態に成ってました。

錆び取り剤を投入して、駄目成った燃料コックを買いに、ライコランドにお買い物に行って来ました。

社外品の汎用品をとりあえず買う為に、店員さんに色々と聞いたら、大事にしないと勿体無いと言われて、タンクを清掃するなら、キャブも開けて点検清掃して、2ストオイルも新しく入れ替えた方が良いと色々と親切に教えてもらいました。

ライコランドには、絶版車のNSR50の消耗パーツやら、モンキーや、ゴリラのパーツが、在庫しており、急ぎで何とかしたい場合には、何とか成るのも有難い事ですね。(ノ´∀`*)

ホンダのバイク屋さんだと、現行のパーツは有るのかも知れないけど、絶版車のパーツの在庫は持って無いでしょうから、ホンダのメーカーから、取り寄せしなきゃ成らないから、中々、ちょこっとメンテナンスをしたい場合には、躊躇しちゃいます。

ライコランドにも欲しいパーツが無い場合には、ホンダのバイク屋さんに行くしか無いのでしようけど、人気絶版車ならではでの、何とかパーツが買えるのは有難いですね。
Posted at 2020/05/24 20:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation