• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2019年04月02日 イイね!

YZR-M1

YZR-M1バイクローンである・・・
ディアゴスティーニの2刊です。
フロントホイールの半分と、タイヤ、ホイールのエアバルブに、フロントカウルのスクリーンです。
まだ何も組み立てたりしてません。(^^;

ホイールの大きさ的に、カップヌードルの蓋を押さえるのに丁度良さげな大きさだったりします。

フロントカウルとスクリーンの組み立ての様子を見ると、スクリーンのスポンサーの文字とカウルの文字が、ずれて居ると言う事が判明した・・・(>_<)
手元の物を仮組してないのでさしが、多分生産工程からしてずれてしまうのかは確実かと思う・・・

仮組してスポンサーの文字を合わせてから、貼ると言うのがプラモデルなら当たり前なのにこの場合、塗装済みパーツを組み立てるだけの場合仕方ないのかも知れないが、めっちゃ気にして成る部分・・・(>_<)
はっきり言って、修正が困難ですね。
剥がして張り替えが出来るなら張り替えをしたい位気になる部分でした。
大量生産だから、ずれたりするのは仕方ない事なのですけどね。
中国か何処かのおばちゃんが作業するから、仕方ない事です。

スクリーンのスポンサーロゴ部分の艶が無いカウル部分の方が艶が少し有るのに対し、スクリーン部分(青い部分)は艶無い感じ・・・(>_<)
艶は、スクリーン部分にはマスキングして青い部分に、クリアーをエアブラシにて慎重に塗れば艶が出せると思うが、青い部分って何を使って居るのだろう・・・?
シンナー成分の違いで溶け出したり、ふやけたりしたりするから中々踏み切れない部分です。(*_*)

初刊は6冊位売られて居たが、全て初刊が無く成って居たので、近所でも、僕みたいな走らないパイクのローン組んだ人居るみたいですね。(^^;
Posted at 2019/04/03 14:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 趣味
2019年03月29日 イイね!

Eメール設定(ФωФ)

Eメール設定の迷惑メールフィルターの設定を一時解除しなきゃならなくて、設定を解除したら、迷惑メールがわんさかと来てかなりへこむ・・・

メールアドレスがトイレに書かれてますよ、とか、お母さんです、連絡が取れません、とか、宅配が届いてます、とか、何だよそれ‼️って、言うのやら、何時ものパターンの物やら、48通も毎日毎日届く・・・(>_<)

パソコンのメールとか、もはや、必要なメールを探すのすら大変な状況で、数ヵ月に一度位しかメールチェックしないから、パソコンのメールアドレスはもう使えない位酷い・・・(>_<)

何かの会員とか、メールでのやり取りが面倒で、非常に難儀している。

携帯は、auなのですが、三太郎の日だか何かで、UNIQLOのシャツだか何かが貰えるってのがあり、貰えるならもらってみようと、auにアクセスしたら、UNIQLOのアプリをダウンロードしてどうのこうって書いて有り、アプリのダウンロードが必要な時点で、もう要らない、めんどくさい、メールの設定をいじらないと受信出来ないから、そんなめんどくさい事してまでは要らないって成るんですよね。(ФωФ)
めんどくさいから、メール設定のフィルターを解除すれは、50位の迷惑メールが、届き始めるし、迷惑フィルターを設定しても、フィルターをすり抜けて来やがる迷惑メールに腹が立つんですよね。(*_*)
いちいち個別にフィルター設定しなきゃ成らないから、手間が掛かる。

迷惑メールなんでそんなにしつこいの?
Posted at 2019/03/29 16:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記
2019年03月25日 イイね!

YAMAHA YZR-M1

YAMAHA YZR-M1ディアゴスティーニの例の奴、中々写真のアップが旨く出来ずに今に成ってしまった・・・(^^;

書店にて見た方も居るとは思いますが、腹をくくり、定期講読をお願いして来ました。( ・∇・)

約2年間、毎週火曜日に買いに来行く形に成りますね。
パッケージの中を見て、フロントアッパーカウルが、安い蟹の甲羅位、大きいです。
パッケージに入って居てピカピカに見えますが、塗装は、いまいちと言った感じです。
そのまま組み上げずに、カウルはクリアー塗装をして、更に仕上げたい感じですね。
ディアゴスティーニの塗装が何を使って塗装されて居るのか解らないので、下手にクリアー塗装をしてしまうと、元の塗料がクリアー塗料により溶け出して今の塗装が、駄目に成る場合も有るので、慎重にやらねば成らないのもありますが、クリアー塗装が出来たら、完成仕上がりで大きく変わって来るとおもいます。
目指すは、ピカピカ輝く宝石の様な機能美ですね。( ・∇・)
海外では既に販売されて組み立て動画とかYouTubeにて紹介されて居て、早く作ってみたい気持ちです。
流石に大金を出すだけあり、紹介された動画を見ると、中々作り込む様に成って居るみたいで、バイクモデルで重要なエンジンの組み立ても、タミヤのバイクのプラモデルの様に細かなパーツも付け足す様に成って居るみたいですね。
タミヤのプラモデルの様に、パーツ同士のフィット具合が完璧までは行かないのかも知れませんが、金属パーツをネジ等で組み立てるみたいですね。
他にも、マフラーは金属製みたいだし、エキパイ、集合管には、スプリングらしきディテールも有るみたいだし、キャブレター付近のデリバリーパイプや、何やらと表現して居るみたいで、大きいだけ有って良く省略されるパーツも有るみたい。(ФωФ)

ちょっとエンジンの組み立てとか、楽しみですね。( ・∇・)

動画を見て気になる部分も沢山有ったりするけど、もしかしたらアフターパーツとして、エッチングパーツや、3Dプリントパーツとか、出たりするのかな?
スターウォーズのファルコン号の時も、アフターパーツとか沢山、出てましたから、もしかしたら、気になる部分はアフター パーツに交換とか出来たら良いですね。( ̄ー ̄)

ぱっと見て、フロントブレーキローターが、カーボンを表現して居る為に、大きなローターのリアリティーが足りない為に、ちょっと変な感じに見えて居るので、塗装や、墨入れ塗装とかで何とかしたい所ですね。( ̄ー ̄)
Posted at 2019/03/26 05:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記
2019年03月23日 イイね!

デフが・・・?

最近、カプチーノのデフが変な感触・・・(>_<)
左右の回転差が出ながらの発進時に、トラクションが、ツツツとムラが有る様な感触が伝わって来る事が有り、最近では、その感触が、より、明確に解る様になり、何やら、デフに不調かトラブルが発生して居る様に思う様に成りました。

今思えば、積雪の凍結路面で、スタッドレス装着状態にて、信号待ちからの発進で、少し勢いき良い良く発進しようとスタートした時に、ホイールスピンするばかりで、全く前に出ない事が有ったりして、その時は、スタッドレスの食い付きが悪くてホイールスピンしたのかと思って居たが、もしかしたらその時は、デフのトラクションが、片輪だけに掛かっていただけの状態だったのかも・・・

左右の両輪ホイールスピンしたなら、お尻が左右に暴れる様な動きを示す筈が、全くそんな動きもせずに、全く前に進まず、タイヤの回転を一度止めて、スロースタートをしてようやく発進できたのですが、その時に、アイスバーンの状態のスタッドレスを履いても、こんなに進まない物なの?って、新品のスタッドレスの性能を疑った位でした。

クスコのワンウェイトLSDの中古を組んでから、街ち乗りにて、20万キロ位は走って居るから、まあ何か起きても仕方ない頃合いなのかも知れませんね。(^^;
デフのプレートの磨耗や、プレートの爪でも折れたりして居るのかな?
特に異音とか出て無いのですが、変な感触が、しだいに良く感じる様に成って来たので、通勤でトラブルにて、走行不能は嫌なので、大事を取って、スペアのノーマルデフに載せ替えしておこうと思います。(*_*)
Posted at 2019/03/24 08:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年03月21日 イイね!

カンボジアでのタクシー殺人事件

若い日本人が、カンボジアにて、タクシーを奪おうと殺人事件を起こした事テレビニュースで観ました。

借金が400万程有った為に、海外で、強盗をするつもりで、海外に行ったらしい・・・

400万位の借金で・・・バカなの?としか思えない事件で、亡くなったカンボジアのタクシードライバーさんに対し、何とも言えない気持ちに成った。
家族の為に真面目に働いて、バカな日本人の為に命を落として、こんな凶悪な考え方しか出来ない若者、アポ電殺人もしかり、こんなのが、沢山出て来るのかと思うと、今の日本、何処か歪んでますよね。


Posted at 2019/03/21 06:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の様子(^-^) | 日記

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation