
佐世保のアーケード街です。屋根が途切れないでの直線約960mは、日本一だそうです。すごい!九州の西の果てにある中堅都市ですが、さすが明治に鎮守府がおかれ農漁村から一躍軍港に変貌しただけのことがあります。佐世保市ってそれほど大きな町のイメージはありませんが、人口でみれば九州・沖縄圏で10番目の都市ですから、結構大きい方なんですよ。多くのアーケード街がイオンを始めとした郊外型巨大モールに喰われ、シャッターストリートに追い込まれる中、いまだに元気なのは大したものです。このアーケード街は四ケ町アーケードとサンプラザアーケードの丁度境界になります。ところで、この写真右側に黄色いスポーツカーが展示してあることに気付きますか?ランボルギーニディアブロみたいです。なぜローカールケーブルテレビのオフィスにあるのか、理由はわかりません……。でも、車好きには気になっちゃいますね。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2011/02/11 22:57:17