
フォトにも載せましたが、白プリの背景は荒津大橋。福岡都市高速道路の橋です。朝焼けの中での斜張橋とホワイトパールの白プリは美しいですね。北側にあたる荒津側より絶好の撮影ポイントを見つけました。この橋は博多魚港に架かる全長345mの鋼斜張橋で、港を通る船舶の高さを考慮したため、路盤高が39mと海面からかなり高い位置を通っています。1988年開通で、繁華街天神から出る路線バスのうち福岡ヤフードームや福岡タワーに向かうものが通過します。夜景は素晴らしいです。空を飛んでいるようです。でも高速代自腹で自家用車で通る場合は、目線が低く、しかも運転手なら景色は堪能できません。350mはあっという間で……。天神ー百道間の高速代600円は高価すぎますね。地下鉄の「おとなり切符」のように割引してくれたらいいのになあ。
Posted at 2010/11/07 16:32:26 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域