• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Machorunのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

物欲やばい。

物欲やばい。寒いですね。こんばんわ。
いつが初雪かはわかりませんが、北陸地方は本格的に雪が降りましたね。


先日、スタッドレスに交換しましたが、今日は友達に借りたホイールの試し履きを。
18インチと悩んだ17インチです。
(ホイール貸してくれてありがとう!)

借りたほうのタイヤは若干引っ張ってないのですが、サイズ変えれば17インチのほうがバランスいい気がします。
でもその分車高を下げてやらんとですね、今のままやとフェンダーに隙間いっぱい。
そしてXD9はオフセットの都合で深リムではないのですが、やっぱり深いリムいいなと。
暖かくなって貯金が増えてきたら新しいホイールと車高調変えよかな!笑
ほしい。。。


タイトルのとおり、今とてつもなく欲しいものがいっぱい。
ホイール、車高調、マフラー、バンパー、チャリ、パソコン、携帯と。
旅行も行きたいし、なによりも・・・あれがしたい!

景気のいい話あれば紹介してください!


とりあえずキャリア届いたし、でもキャリアバーないし。
届いたら取り付けよっと!
Posted at 2011/12/17 21:45:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2011年12月11日 イイね!

冬型の気圧配置で北日本は雪に

冬型の気圧配置で北日本は雪に日中でも外の温度表示が一桁になったり、山がうっすら白くなったり・・・

もう冬ですね(*゚∀゚)



毎度お久しぶりなまっちょるん。です。

(パソコンぶっ飛んだせいで、さっき書いた内容までぶっ飛んでもた。)



今年は325フィールダーに18インチを奢ってあげたり、ナビを差し上げたりとなかなか充実しておりました。

ですが、さすがに12月、冬仕様へと仕様変更です(゚ー゚;A

今日は快晴で暖かくあったかポカポカでスタッドレス(要買い替え)に交換してあげられました。

これでいつ冬将軍が来ても安心&雪山へいつでも乗り込める!!

ただ超ツラウチで貧弱www

さらに車高はそのまま、いつでも亀になれるぜ!仕様(゚ロ゚;)

今シーズンはルーフキャリア買って、黄フォグランプ買って、着けて、着けてで雪山特攻しまくりたいと思っております。



ってな感じで今年は仕事でもプライベートでもなかなか充実していたのかなと、自ら感じております。

(仕事はそんなことはない!)

今年もあとわずかでありますが、一日一日を大切に満たされる日々を送りたいと思いますね。

そして来年は良いことをたくさん報告できますようにo(゚▽゚o)



今年中にもう一度は更新できるようにがんばれ!
Posted at 2011/12/11 02:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記

プロフィール

「@まさやn
1年だと保証とかないですか?」
何シテル?   11/28 07:14
福井県で2020年2月からGRS200クラウンアスリートに乗っています。 ファミリーカーとしての購入ですので、基本はノーマル車の維持をメインとしています。 情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

It's Win Blackhole Drying Towel (Half) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:24:24
オートメッセ2024 戦利品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:01:13
アジアンスタッドレスで豪雪地帯を体感してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 04:30:16

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
オープン2シーターでは子供の送迎が不便なため、車検を期に買い替え。 久しぶりの普通車であ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年11月2日納車。 嫁車として購入しましたが、我が家のメインカーなります。 初 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
セカンドカー。 勢いで買ってしまいました。 維持していく楽しみがひとつ増えました。 さぁ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車として使用してます。 手始めに足回りから、アルミホイール買いました。 ガチガチに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation