• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんのびのブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

初めて見た。

初めて見た。社用車のエリシオン、純正装着タイヤの頃からやたらショルダーが減る。しかも外側内側前後同じく。
そこでタイヤ交換時にミニバン専用タイヤにしてみました。銘柄はエナセーブRV503。なかなかいい具合でしたが、今年で4年目。溝は5㎜はあるんですがショルダー内側外側全周にかけて、裂けが出来てる!
ひび割れや偏摩耗は見た事がありますが、カッターで裂いた様な物は初めて。ちょっと怖くて交換断念。
割と自分の中で評価の良かったタイヤだったんですが、相性が悪かったのかなぁ?
さて、次は何にしましょうか。経費で(笑)
Posted at 2015/04/07 22:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

カゴシマシヨウ?

カゴシマシヨウ?ボンネットステーを押さえるプラの部品が割れてしまって、走行振動でガタガタとポンコツ音がします。
そこで久しぶりに共販へ。
ついでに錆びたボルトと割れたクリップも注文。
気になったので、レインガーターのモールもいくらか見積もり。2800円程度でした。どうせ変えるならDXグレードのメッキ無しにしようかなと見積もり・・・。えっ4400円??メッキがなのに??意味解らん。

まぁそれはそれとして、モール一覧の画面に「カゴシマシヨウ」とありますが?
AE系で鹿児島はモールの仕様が違うの?あえて違う部品にしたという事は火山灰対策?
気になります。本当に気になります。どう違うのか。

どなたかご存じの方、是非教えて下さいm(_ _)m



2015/03/11追記

pyrns様から情報を頂きました。
カゴシマシヨウとはやはり火山灰対応で防錆対策がされているとのことでした。
細かい心配り、流石トヨタ。
pyrns様、ありがとうございました。

こうなると、他にもあるのかな?
さてパーツカタログとにらめっこしてみるかぁ~
Posted at 2015/03/10 16:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | COROLLA | クルマ
2015年02月25日 イイね!

継続の危機

イベントでバタバタしていまして、睡眠時間2時間とかの日々を過ごしておりました。
まぁなんとか生きております。

さて、今回のブログは2月初旬の話。

3月末にカローラさんの車検が切れてしまいます。そこで出たのが買い替えの話。
昔と違い、子どもに1席となり家族での移動はフル乗車状態。車検を取るか?買い替えるか?
こんな日が来るとは理解してました。99年式の趣味クルマですもの。
そこで、一時的に車検を切り実家の車庫に保管。給料がアップ?して、娘たちが大きくなったら再取得しようと決心。

何も考えず中古車屋へ行ってみました。

ミニバンで使い勝手いいのはやっぱりセレナ。すごく良く出来ている。
でもやっぱり大きい空間がしっくり来ない。クルマはコンパクトな方が好きかな。それに個人的に欲しいのはデリカD5だけど「4駆いらないでしょ?」と一蹴w
店員のすすめで出てきたのがスズキ・ランディ。なんとまぁ希少車ww
嫁と一晩考えますと、店を出たのが2月1日の出来事。

で、2月25日現在。

プリウスさん、春に向けグリル塞ぎ解除。
カローラさん、Fパッド・バッテリー・MTフルード交換。

・・・・・。

はい。カローラさん継続車検を取りました。ひとまず2年は安泰です。

嫁曰く、まだ娘達が小さいし早急にミニバンが必要とは思わない。仮に買っても燃費が同じくらいなら維持費が大して変わらない。と結果が出たそうです。

とは言え、今後も維持維持には変わらず。まぁじょんのびとカローラとの日々を過ごしていこうと思います。

もしかしたらランディ乗りになった、2月の話しでした。
Posted at 2015/02/25 13:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | COROLLA | クルマ
2015年02月07日 イイね!

相場

相場仕事で移動中、中古車屋にあった一台のクルマに目が止まりました。
間違いでないと思うんですが、それはAE92トレノ。
価格ボードには58万。二度見しましたよ。AE86の間違いではと。
ネットで検索すると92さん、お高いんですね。相場的に妥当なんでしょうかね。

しかし久しぶりに見たら、やっぱり101トレノは超カワイイ。
Posted at 2015/02/07 09:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2015年01月09日 イイね!

遅くなりましたが、

もう9日も過ぎてしまいました。
皆様、あけましておめでとうございます。
本当はイイねや足あとではなく、みん友さんの元へご挨拶に行くべきですが、すいません出来ていません。といいますか、完全に出遅れていて今更感が・・・。

27日に第3子が生まれまして、1周間ほど嫁実家にお世話になっていました。
現在は家に戻り、家族5人の生活と正月でズレていたリズムがやっと安定しつつあります。
が、やはり仕事が忙しいのと、お風呂と寝かしつけが分担で、さらに一緒に寝てしまうという毎日です。
みんカラの活動があまり出来ない状態ですが、みん友の皆様今年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/09 18:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GWはこういう過ごし方もありだな。」
何シテル?   05/04 18:57
じょんのびです。よろしくお願いします。 じょんのびとは新潟弁で、のんびり、ゆったりという意味。 そんな感じでカローラとの日々を綴っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
フルストック状態のGTを探し、少しずついじってきました。 シルバー×ブラックで統一してい ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
母が乗り換えるというので、引き取りました。 走行12万キロ。シルバー(25万キロ)の半分 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車で使用したいましたが、車検満了とともに廃車になるところを引き取りました。 シンプル ...
サーブ 9-3 ハッチバック サーブ 9-3 ハッチバック
嫁の車。 嫁曰く、デザインがいい。これのみで選択。考えられん(笑) 勝手にいじると怒られ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation