• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T Magicianの愛車 [日産 キックス e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

MM322D-L iPod USBケーブル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
パネルやら何やらを全て外した後(https://minkara.carview.co.jp/userid/876224/car/3429279/7381769/note.aspx)の続きです。
まず、運転席右側の写真の内装パーツから、つめを押しながら配線を抜いてネジを外しスイッチ部分を取り出します。
2
赤丸の部分のつめで止まっており、これと同じ形状のものが裏にもあります。これを両側同時にマイナスドライバーなどで外側に引っ張ると、矢印方向にパーツが抜けます。
3
これが抜いたパーツです。
4
先日作成したUSBコネクタパーツを差し込みます。若干色黒ですが、ピッタリです。次はナビ側です。
5
日産 純正ナビ 互換USB接続ケーブルをナビに装着。思った通りコネクタ部分空いてました。
6
ケーブルどこ通そうかと。思案の結果、ハンドル下に良い感じの隙間(合皮の内側)がありましたので、ここを通す事に。ガイド(針金)を通します。
7
ちょっと分かりにくいかもですが、⭕️部分ガイドが抜けてます。そして、今度はナビ裏を通します。
8
USBケーブルの先をガイドに巻いて、ガイドを挿入した運転席側から、ゆっくり引いて行きます。ただ引いても引っかかりますから、手でサポートしながら、引きます。
9
すると、運転席右側に持って来れるので、先ほど設置したUSBコネクタと接続。念の為、抜けない様にテープで固定しておきます。
10
内装パーツなど元通りにするとスッキリ収まりました。
11
iPhoneと接続すると、iPodとして認識しました。
12
ご覧の様に、充電も問題なしです。

【2023/8/18追記】
充電状態にはなりますが、ほぼ充電されず。非常に残念。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーツクリーナー

難易度:

晴れの日ばかり乗ってるとバッテリー上がる?

難易度:

オイルフィルター分解

難易度:

点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

お尻が引き締まりました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

T Magicianです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH Aeristo Premium AP-N02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:44:09
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:09:56
静音 ・フロントドア・リアドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:11:55

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023年5月28日納車(6AA-RP15) 1.シルバースタイルパッケージ  フロント ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2010年8月中旬契約で10月30日納車。 台風と一緒にやってきました。 メーカーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation