• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

ふわんふわん

昨日は久々にグロリアで高速走ったけどなんかふわんふわんと落ち着きのない感じ

一般道でもそんな気はしてたけど速度の上がる高速だとモロにね これショック抜けてるですか?

そりゃ Y34の中でも登録年月日からして初期の個体だし走行距離13万キロ目前だし抜けてても ねって感じだけど それで一番流れの速い追い越し車線ですから酷いもんですよ

交換するならお安めなラルグスのか? でもどうなんこれ 
まぁ今の古いショックよりはマシか


でも18インチでF235のR265から17インチで前後235に変えてからは荒れてる路面でのバタバタした感じはちょっと減ったんよね~ やっぱり軽さはjusticeね




後席左のパワーシートもスライドが死んだしリアシート捨てますかね? どうせ使わないし軽くなるしね  付け直したら復活しそうな予感もするけどw でもどうせリアシートなんか使わない 
助手席は荷物置き場 これ常識ね





グースもタンデムステップは捨てますwww














そんな目でこっちを見るな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/19 23:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

National Pink Day ...
bijibiji booさん

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

いわきツーリング!
レガッテムさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

この記事へのコメント

2015年4月20日 8:26
おはようございます |д゚)
みみみみ見てないですよ!?
僕も後部座席なんて滅多に人乗りませんし…
そんな目でry
コメントへの返答
2015年4月24日 13:02
助手席も会社の子と出かけるのに一回乗せたきりというww 

プロフィール

「さーてMではない普通のモデルで5にするか530にするか60にするか 普通のナンバーとるか (-ω-)」
何シテル?   01/18 21:54
マイペースでダラダラとやってます 説明も作業もかなり手抜き できないの間違いじゃないの?っていうのは思っても言っちゃダァー(゚ω゚)bメッ!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクティブステアリングセンサー修理¥22,000で完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 15:07:54
日産(純正) Z32純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 06:25:18
日産(純正) ECR33純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 06:25:14

愛車一覧

スズキ グース250 スズキ グース250
通勤に使うつもりだけどどうなるかな? PCXが来たので盆栽バイク確定!←
日産 グロリア 日産 グロリア
今までの家車と違って名義等もすべて自分の初愛車 伯父さんが新車からずっと乗っていたのを ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
茅ヶ崎市の某ジャンクヤードから連れてきた今や希少な存在となりつつある2スト車(スクーター ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
SYM RV125JP からの乗り換え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation