• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dod5の愛車 [輸入車その他 その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年5月13日

キャンピングトレーラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
カーゴトレーラーに載せるシェルを1年掛かりで自作しました。
2
アルミでフレームを作って
3
断熱材を入れて
4
外装はアルミの複合パネルを貼って、窓付けて
5
内装は1.5ミリのカラー合板
6
電装
7
ソファーやらベッドやら
8
ソーラーパネル200w、MAXFAN、テレビアンテナ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月13日 19:49
すごーい😆⤴️
いやいやもうプロの領域ですね
(๑✧∀✧๑)
これはどこでも旅に行けますね🎵
時間をかけてコツコツと
自慢できる物がありますね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

大したもんだ(*^-_ゝ-)
コメントへの返答
2020年5月13日 20:22
今年のGW目標で製作しましたが、ステイホームで出掛けられず😂オデでもジムニー でも牽引出来ます^_^面倒ですが、箱下ろせば軽トラより荷台広いですよ😁
2021年3月26日 12:46
さすがです!
自分もトレーラーの上にシェル作りたいと最近考えまくってます。
ちなみにアルミフレームは溶接で組み上げましたか?
トレーラーの上の振動はやはりなかなかのものでしょうか?
外装はアルポリックパネルとかでしょうか?

すみません。質問多くて(*_*)
コメントへの返答
2021年3月26日 21:32
アルミの溶接設備が無かったので場所によってロウ付け、リベットもしくはボルト留めにしました(^ω^)外板は福田金属のカラーエースです、アルポリックは三菱樹脂の製品ですね。価格差はあるかもですが、同じような物だと思います。
ルームミラーでみたり、後続車に撮影してもらいましたが、リーフスプリングなのでやはり跳ねます。ショックアブソーバー追加したので、多少落ち着きましたが^ ^
2021年3月26日 21:57
なるほど。
やはり跳ねますか!
トレーラーのリーフは硬そうに見えますから
ボルト締めの部分はその後緩んだりはしましたか??
製作されてから何かトラブルは起きましたか?
コメントへの返答
2021年3月27日 8:13
フレームのボルトは壁でサンドイッチされているので点検不可です(°▽°)お近くでしたら直接見て頂いて構わないのですが…
2021年3月27日 8:34
そうでしたか。
あらら
近いとよいのですが、当方愛知県ですが
何県でしょうかーー(>人<;)
コメントへの返答
2021年3月27日 8:52
あら〜(°▽°)北海道なんですー
2021年3月30日 4:44
あー。北海道。旅行で行きたい場所ですね。
残念です。
部材などはホームセンターで揃えましたか?

プロフィール

dod5です。基本、整備&改造はDIYです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンピングトレーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 12:31:00
ホンダ オデッセイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:58:21
素人が、TRUST GReddy PRofec(ブーストコントローラー)を取り付けてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 18:00:44

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
メインのオデです^ ^
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 2型 MTです。前車の1型錆びが酷く乗り換えです。部品もほとんど移植。
輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
カーゴトレーラー改キャンピングトレーラーです。まだ制作途中…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
35000円で購入 が、改造&修理の部品が200000円😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation