• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

74LS595の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年8月29日

ヘッドライト 磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
市販のヘッドライトコーティング剤は、ほとんど効かないみたいなので、面倒ですが3~4ヶ月に1度、ポリッシャーで磨いてます。
今回はヘッドライトの曇りがライトの色にどれだけ影響するかを確認する為、片側だけ磨きました。

こちらは磨いてない運転席側。
2
ピカピカにはなりますが、新品のような歪みのない透明感は出ません(汗)

こちらは磨いた助手席側。
3
ウインカーポジションランプの光量は同じです。
肉眼で見ると色の違いが良くわかります、磨いたほうはバーナーのケルビン数を上げたかのよにキレイな発色になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリスアップ

難易度:

自転車のLEDリフレクター交換

難易度:

グリスアップ

難易度:

10系アクア ヘッドライトLED化

難易度:

ヨコモランドジャンパー

難易度:

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

貧乏なので恐れ多くてカーオーディオショップに入れません、あぁ憧れのフルシステム(涙) オク購入&自作の日々です(汗) 低所得者向けカーオーディオショップは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新穂高ロープウェイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation